河出書房新社
河出の本を探す
22695件中 19421~19440件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
世界性風俗じてん 上
福田 和彦 著
哲人アリストテレスの説いた避妊法から、古代インドの後宮の性生活、中国・アラビアの性愛術、性解放をとげた国々の紹介まで、古今東西230余の性に関する エピソードで綴る性風俗ものしり事典。
定価556円(本体505円)
×品切・重版未定
世界性風俗じてん 下
日本文学
聖なる夜 聖なる穴
今、さまよえる謝花昇の魂がよみがえり、青年を反逆の闇へといざなう――沖縄の近現代を貫く悲劇と、それに抗うものの運命をポリフォニックに描き出して、深い感動を呼ぶ秀作。
定価1,430円(本体1,300円)
外国文学
レオナルド・ダ・ヴィンチ 下
メレシコーフスキイ 著 米川 正夫 訳
絶対権力者ローマ法王のもとで無知迷妄が支配していた長い暗黒の中世に、近代の曙光がさし始めた。この15世紀の●刺たる時代精神の最大の具現者ダ・ヴィンチの生涯を描く長篇ロマン。
定価3,567円(本体3,243円)
歴史・地理・民俗
イザベッラ・デステ ルネサンスのプリマドンナ
M・フェリサッティ 著 千種 堅 訳
ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」のモデルと考えられている、マントヴァの女王イザベッラ・デステ。男以上に政治的手腕を発揮し、激動の時代を生き抜いた女の生涯を描く長篇評伝。
定価2,862円(本体2,602円)
ビル・ウォッチング
人間ばかりではありません。ビルにもソウとウツがあるのです。ながめるだけでなく、中に入って物に触れ、人と遊んで楽しむ畑田流ウォッチングでビルの性格をチェックしましょう。
埴谷雄高作品集【全15巻・別巻1】
埴谷雄高作品集 セット
埴谷 雄高 著
戦後日本を根底から見据えた稀有の文学・思想家、埴谷雄高の自選作品集。
定価86,570円(本体78,700円)
ドストエフスキイ論集
定価5,280円(本体4,800円)
アスファルト・ 日本語グラフティ
定価1,078円(本体980円)
アスファルト・ パラダイム・ヒストリー
どうぶつランド・ ぞう
定価1,079円(本体981円)
どうぶつランド・ きつね
河出女性ロマンシリーズ
パリ行最終便
渡辺 淳一 著
かつて別れた男との異国の街での再会。揺れ動く女の心のなかをアムスの白い霧が通りすぎる。寂寞とした「性」の風景の中に「女」を描く、「背を見せた女」ほか5篇を併録。
夢の王国 夢解釈の四千年
M・ポングラチュ/I・ザントナー 著 種村 季弘 訳
西欧・中近東におびただしく残された古代から近代にいたる「夢の書」を渉猟し、夢の社会的機能、夢の象徴解釈を分類、考察。さらに象徴辞典を加えたユニークな夢学の集大成!
定価3,994円(本体3,631円)
ある中国残留孤児の場合
中野 孝次 著
訪日団に加わりはじめて祖国の土を踏んだ残留孤児が、戦後四十年を経てようやく発見した真実の祖国とは、親とは。――残留孤児の肉親探しにまつわる表題作を含む最新の小説集。
〔種村季弘コレクション〕
怪物の解剖学
種村 季弘 著
ゴーレム、機械人間、巨人伝説など、人間の夢と欲望を凝縮した人工生命の系譜を歴史の闇から再生させ、神と人間の間に介在した幻想の生物のなかに、蘇るべき祝祭空間をさぐる綺想の現象学。
定価641円(本体583円)
伊藤晴雨物語
団 鬼六 著
縛られ苦痛にゆがむ女体が放つ妖しいエロスに魅せられて、絵筆を動かし続けた天才責め絵画家・伊藤晴雨。その数奇な運命を評伝タッチで描いた快作。耽美派作家・団鬼六の原点がここに凝縮されている。
定価492円(本体447円)
宮武外骨著作集
明治演説史・明治密偵史他
宮武 外骨 著 谷沢 永一/吉野 孝雄 編
明治演説史/明治密偵史/明治史料
定価20,292円(本体18,447円)
世阿弥の後姿
世阿弥の美学「花」とは何か? 観客と芸能者との相克を論じ、同時代人として世阿弥の生きる姿勢を追求する新解釈論考。
定価2,200円(本体2,000円)
コミック
カワデ・パーソナル・コミックス
レトロ帝国の逆襲
川崎 ゆきお 著
怪人二十面相の残した財宝をめぐり、黒手組首領ガンジー石原とわれらがヒーロー猟奇王の間でくりひろげられる怪人大戦争。危うし桃姫! 頑張れ猟奇王。
定価939円(本体854円)