検索結果

3179件中 20012020件を表示 | 表示件数   件

球心蔵

文庫・新書

球心蔵

阿久 悠

  • 河出文庫 / 336頁
  • 1999.11.04発売
  • ISBN 978-4-309-40600-8

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
チャペックのこいぬとこねこは愉快な仲間

文庫・新書

チャペックのこいぬとこねこは愉快な仲間

ヨゼフ・チャペック 著 いぬい とみこ井出 弘子

カレル・チャペックの実兄で、彼のほとんどの作品に個性的な挿絵を描いたヨゼフ・チャペック。『ダーシェンカ』と共に世界中で愛読されている動物物語のロングセラー。可愛いイラストが満載!

  • 河出文庫 / 160頁
  • 1999.11.04発売
  • ISBN 978-4-309-46190-8

定価528円(本体480円)

×品切・重版未定

詳細を見る
それからそれ

文庫・新書

〔相対レポート・セレクション〕

それからそれ

相対会

「上に乗って腰を使え、四つん這いになれ、陰部を見せろ」と要求する夫が情婦と逐電した後、芸者稼業に入り、不見転、旦那持ちなどを経験した三十女が語る男出入り、男の味、男との交接百態。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 1999.11.04発売
  • ISBN 978-4-309-47389-5

定価597円(本体543円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ブエノスアイレス午前零時

文庫・新書

ブエノスアイレス午前零時

藤沢 周

新潟、山奥の温泉旅館に、タンゴが鳴りひびく時、ブエノスアイレスの雪が降りそそぐ。過去を失いつつある老嬢と都会に挫折した青年の孤独なダンスに、人生のすべてを凝縮させた感動の芥川賞受賞作。

  • 河出文庫 / 144頁
  • 1999.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40593-3

定価484円(本体440円)

×品切・重版未定

詳細を見る
神無き月十番目の夜

文庫・新書

神無き月十番目の夜

飯嶋 和一

なぜ蜂起したのか? なぜ指導者たちが壊滅されてからも、村民たちが、老人幼児まで、虐殺されなければならなかったのか? 空前の迫力で歴史の奥底に隠されていた真実を甦らせた、衝撃の長篇。

  • 河出文庫 / 392頁
  • 1999.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40594-0

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
霍去病 上

文庫・新書

霍去病 上
麒麟龍彗星譚

塚本 靑史

侵攻を重ねる匈奴を駆逐し、前漢の全盛期をきずいた若きヒーロー霍去病。彼を巡る皇帝から庶民にいたる赤裸々な男女の群像……。超大型作家の誕生を告げた、面白さ無類の大河歴史ロマン!

  • 河出文庫 / 344頁
  • 1999.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40595-7

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
霍去病 下

文庫・新書

霍去病 下
麒麟龍彗星譚

塚本 靑史

二十四歳で夭逝した天才将軍・霍去病の出生の秘密と死の謎。絶頂期を迎えた武帝の治世の風俗生態、権謀術策を二千百年の時空を超えて現代に甦らせた、サスペンスと詩心あふれる長篇傑作!

  • 河出文庫 / 336頁
  • 1999.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40596-4

定価825円(本体750円)

×品切・重版未定

詳細を見る
雨更紗

文庫・新書

雨更紗

長野 まゆみ

夏越しの雨に濡れる児手山の屋敷。哉と伶という二人の人格を揺れ動く少年をめぐって明滅する百鬼夜行。徘徊するのは幽霊か、それとも狂者たちの妄想なのか? 揺れ動く魂の交流を描いた珠玉作。

  • 河出文庫 / 152頁
  • 1999.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40597-1

定価440円(本体400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
生贄

文庫・新書

生贄

佐藤 亜有子

彼女は十九歳で娼婦、あと半年でぜんぶ終わり、と言った……。手にした七つの鍵で扉を開く時、闇のむこうから彼女を引き寄せ、音楽に合わせてやさしく抱いたのは誰? 残酷な儀式へと誘う、官能的傑作!

  • 河出文庫 / 184頁
  • 1999.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-40590-2

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
夏至南風

文庫・新書

夏至南風

長野 まゆみ

海から吹いてくる夏至南風は、少年の死体を運んでくるのか? 〈海岸ホテル〉に、岷浮の街にうごめくみだらな少年たちのネットワーク。その夏、碧夏はどこに連れ去られ彼の身に何が起こったのか?

  • 河出文庫 / 192頁
  • 1999.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-40591-9

定価495円(本体450円)

×品切・重版未定

詳細を見る
鳥のことわざウォッチング

文庫・新書

鳥のことわざウォッチング

国松 俊英 著 谷口 高司

「能ある鷹は爪を隠す」「目白押し」「おしどり夫婦」など、有名なことばにも実情とは大違いのものは多数ある。鳥をめぐることわざ八十一をとりあげ、その生態や人々の暮らしとの関わりをいきいきと語る。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 1999.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-47386-4

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ケ・セラセラ愚連隊 痛快!戦後裏街道史
  • 河出文庫 / 304頁
  • 1999.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-47387-1

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
地図のファンタジア

文庫・新書

地図のファンタジア

尾崎 幸男

地図は人類にとって世界の始まりであり生きるために必要不可欠なものだった。地球を測る話から様々な測量エピソード、神話や宝島にまつわる古今東西の珍しい地図物語を多彩な史料から紹介する楽しい名著。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 1999.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-47388-8

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
水木しげるの妖怪文庫 1
  • 河出文庫 / 208頁
  • 1999.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-42041-7

定価594円(本体540円)

×品切・重版未定

詳細を見る
水木しげるの妖怪文庫 2
  • 河出文庫 / 208頁
  • 1999.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-42042-4

定価594円(本体540円)

×品切・重版未定

詳細を見る
水木しげるの妖怪文庫 3

文庫・新書

水木しげるの妖怪文庫 3

水木 しげる

児啼爺、小豆洗い、塗壁、一反木綿など――水木漫画でおなじみの妖怪たちが一堂に会した妖怪大百科事典。その出身地や生態、物語がすべて明らかにされる!

  • 河出文庫 / 208頁
  • 1999.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-42043-1

定価594円(本体540円)

×品切・重版未定

詳細を見る
水木しげるの妖怪文庫 4
  • 河出文庫 / 208頁
  • 1999.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-42044-8

定価594円(本体540円)

×品切・重版未定

詳細を見る
道化師の恋

文庫・新書

道化師の恋

金井 美恵子

若くして引退した伝説的女優はオフクロ自慢のイトコ。彼女との情事を書いた善彦は、学生作家としてデビューすることに。ありふれた新人作家と人妻との新たな恋は、第二作を生むのか? 目白四部作完結!

  • 河出文庫 / 336頁
  • 1999.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40585-8

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
文字移植
  • 河出文庫 / 160頁
  • 1999.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40586-5

定価528円(本体480円)

×品切・重版未定

詳細を見る
薔薇の鬼ごっこ

文庫・新書

薔薇の鬼ごっこ

末永 直海

キャバレーを舞台に繰り広げられる、ホステスと客の追いつ追われつの心理ゲーム。漫画家秘書や旅回り芸人などさまざまな職業を経験した著者の波瀾万丈の実人生が生き生きと描かれる。第三回蓮如賞優秀作。

  • 河出文庫 / 216頁
  • 1999.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40587-2

定価594円(本体540円)

×品切・重版未定

詳細を見る