検索結果

4841件中 21812200件を表示 | 表示件数   件

日本の合戦を地図から読む方法

文庫・新書

日本の合戦を地図から読む方法
知将たちの驚くべき戦略・戦術が見えてくる

中村 達彦

合戦は、戦う者同士が戦術、戦略を駆使して勝利を目ざす知恵比べだ。日本史上の数々の合戦の勝敗を決した要因は何か? 兵力、地形、陣形……など、地図から一目でわかるように解説する!

  • KAWADE夢新書 / 218頁
  • 2009.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-50362-2

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
あなたの知らない坂本龍馬の謎

文庫・新書

あなたの知らない坂本龍馬の謎
例えば、龍馬にはおりょうのほかに婚約者がいた?!

歴史の謎を探る会

外国と商売をしていた龍馬の語学力は? ……など、龍馬の意外な素顔やあの歴史エピソードの真相を徹底究明!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2009.12.17発売
  • ISBN 978-4-309-49747-1

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
この世を支配する恐るべき数字の謎と不思議

文庫・新書

この世を支配する恐るべき数字の謎と不思議
例えば、航空機事故はなぜか「2」のつく日に多発する…

夢プロジェクト

人体から自然、歴史、宇宙まで、数字に関する様々な謎や神秘を紹介。その未知なるパワーに驚き戦慄する本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2009.12.17発売
  • ISBN 978-4-309-49748-8

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
腰がぬけるほどびっくり仰天の話

文庫・新書

腰がぬけるほどびっくり仰天の話
ウソのような本当のホント180連発!

びっくりデータ情報部

世の中に眠っている、にわかには信じられないような驚きの話を公開。読めば誰かに話したくなる博学知識本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2009.12.17発売
  • ISBN 978-4-309-49749-5

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
増補 日本という身体

文庫・新書

増補 日本という身体

加藤 典洋

明治以降の日本を、「大」「新」「高」という三つの動態において読み解くという斬新な方法によって時代の言説を検証し、日本と思想のありかたを根源から問いかえす代表作にして刮目の長篇評論を増補。

  • 河出文庫 / 424頁
  • 2009.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-40993-1

定価1,210円(本体1,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
NOVA 1

文庫・新書

NOVA 1
書き下ろし日本SFコレクション

大森 望 責任編集

オリジナル日本SFアンソロジー・シリーズ開幕。完全新作十篇(円城塔、北野勇作、小林泰三、斉藤直子、田中哲弥、田中啓文、飛浩隆、藤田雅矢、牧野修、山本弘)+伊藤計劃の「屍者の帝国」を特別収録。

  • 河出文庫 / 448頁
  • 2009.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-40994-8

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
疑惑

文庫・新書

疑惑
推理小説傑作選

大岡 昇平

二〇〇九年に生誕百年を迎えた戦後文学の代表作家の、異色の本格推理小説集。徹底した観察眼による散文精神は、犯人の追求にも遺憾なく発揮される。海外で実際に起きた事件や題材もうまく採り入れる。

  • 河出文庫 / 208頁
  • 2009.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-40995-5

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
落語の世界

文庫・新書

落語の世界

五代目 柳家つばめ

入門、稽古、昇進、しくじり、収入など、落語の世界で起こるさまざまな出来事をリアルに描き切った名著が復活。巻末に落語事典も収録され、これから落語を聞く人にも、落語通にも必携の一冊。

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2009.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-40996-2

定価990円(本体900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
精子戦争

文庫・新書

精子戦争
性行動の謎を解く

ロビン・ベイカー 著 秋川 百合

精子と卵子、受精についての詳細な調査によって得られた著者の革命的な理論は、全世界の生物学者を驚かせた。日常の性行動を解釈し直し、性に対する常識をまったく新しい観点から捉えた衝撃作!

  • 河出文庫 / 456頁
  • 2009.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-46328-5

定価1,045円(本体950円)

○在庫あり

詳細を見る
肉の輪舞

文庫・新書

肉の輪舞

団 鬼六

「そら開くんだ。臓物まではっきりむき出しにするんだよ」浩二と三郎の手で白足袋をはいた秋子の両足はキリキリと左右にたぐられ――。甘美な屈辱に身を任せる女たちの姿を描いた団鬼六珠玉の短篇集!

  • 河出i文庫 / 296頁
  • 2009.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-48181-4

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
仕事の成果がグングンあがる「書き込み」手帳術

文庫・新書

仕事の成果がグングンあがる「書き込み」手帳術
この手帳ノウハウを活用すれば、あなたは仕事のデキる人!

大嶋 利佳

仕事のやり方や意識に大変革をもたらす手帳術とは……。備忘録としてではなく、スキルアップやモチベーションアップにつながる書き込み方、読み方を伝授。日々の小さな習慣で仕事力がつく!

  • KAWADE夢新書 / 218頁
  • 2009.11.26発売
  • ISBN 978-4-309-50361-5

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
死後の世界がよくわかる本

文庫・新書

死後の世界がよくわかる本
人は死ぬと、どこへ行くのだろう?

博学こだわり倶楽部

各宗教の死生観や来世の考え方、臨死体験の経験談から、私たちの知らない「死後の世界」が見えてくる一冊。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2009.11.18発売
  • ISBN 978-4-309-49744-0

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
上方庶民の朝から晩まで

文庫・新書

上方庶民の朝から晩まで
江戸の時代のオモロい“関西”

歴史の謎を探る会

独特の伝統と文化をもつ「上方」。そんなオモロい上方の、食や遊び、商売など、驚きの暮らしぶりに迫る!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2009.11.18発売
  • ISBN 978-4-309-49745-7

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
歴史に名を残した人たち、そのとき何歳?

文庫・新書

歴史に名を残した人たち、そのとき何歳?
信じがたい早咲きから、感動の大器晩成まで、驚嘆の人間ドラマ!

人生の達人研究会

徳川家康、ダーウィン、エジソン……。偉人たちの人生の転機となった“あのとき”の年齢と驚きの人生を探る!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2009.11.18発売
  • ISBN 978-4-309-49746-4

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
思い出を切りぬくとき

文庫・新書

思い出を切りぬくとき

萩尾 望都

萩尾望都、漫画家生活四十周年記念。二十代の頃に書いた幻の作品、唯一のエッセイ集。貴重なイラストも多数掲載。姉への想い・作品の裏話など、萩尾望都の思想の源泉を感じ取れます。

  • 河出文庫 / 208頁
  • 2009.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40987-0

定価627円(本体570円)

○在庫あり

詳細を見る
ガーコン落語一代

文庫・新書

ガーコン落語一代
寄席爆笑王

川柳 川柳

名人圓生に入門、無類の酒好きが昂じ、何度もしくじる。ソンブレロ姿で歌謡曲を織りまぜた高座で時代の寵児に。破天荒の青春時代から落語協会分裂事件、破門へ。痛快無比の落語一代記、とエロ噺。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2009.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40988-7

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
小説 岩崎弥太郎
  • 河出文庫 / 256頁
  • 2009.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40989-4

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
澁澤龍彦 日本作家論集成 上

文庫・新書

澁澤龍彦 日本作家論集成 上

澁澤 龍彦

南方熊楠、泉鏡花から、稲垣足穂、小栗虫太郎、埴谷雄高など、一九一一年生まれまでの二十五人の日本作家についての批評をすべて収録した〈上巻〉。批評家としての澁澤を読む文庫オリジナル集成。

  • 河出文庫 / 416頁
  • 2009.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40990-0

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
澁澤龍彦 日本作家論集成 下

文庫・新書

澁澤龍彦 日本作家論集成 下

澁澤 龍彦

吉行淳之介、三島由紀夫、さらには野坂昭如、大江健三郎など、現代作家に至るまでの十七人の日本作家についての批評集。澁澤の文芸批評を網羅する文庫オリジナル集成。

  • 河出文庫 / 432頁
  • 2009.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40991-7

定価1,430円(本体1,300円)

△3週間~

詳細を見る
道徳は復讐である

文庫・新書

道徳は復讐である
ニーチェのルサンチマンの哲学

永井 均

ニーチェが「道徳上の奴隷一揆」と呼んだルサンチマンとは何か? それは道徳的に「復讐」を行う装置である。人気哲学者が、通俗的ニーチェ解釈を覆し、その真の価値を明らかにする!

  • 河出文庫 / 184頁
  • 2009.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40992-4

定価946円(本体860円)

×品切

詳細を見る