河出書房新社
河出の本を探す
257件中 121~140件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
ひろはまかずとしの本
今日もしあわせになる365の言の葉
ひろはま かずとし 著
ひろはまの言の葉にいやされ、生きていく力を得た人は多い。そんな言の葉の中から珠玉の作品を選び、一日一言の形式で読めるようにした一冊。しあわせになるヒント満載!
定価1,540円(本体1,400円)
×品切・重版未定
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の文化
図説 百人一首
石井 正己 著
天智天皇から順徳院まで百人の歌人の代表的な一首を選んだ『百人一首』。最古といわれるかるた全点、また歌仙絵や錦絵などを掲載し、日本の古典のエッセンスを鑑賞する。
定価1,980円(本体1,800円)
生きているだけで、いいんだよ。
ごとう やすゆき 著
いのちは何よりもたいせつ。あなたは生きるために生まれてきた。生まれてきてくれて、ありがとう。生きていてくれて、ありがとう。シンプルでピュアな言葉たちのつまった癒し絵本。
定価1,320円(本体1,200円)
ロングシーズン 佐藤伸治詩集
佐藤 伸治 著
今、また新たなファンを生み続ける伝説のバンド、フィッシュマンズ。その佐藤伸治が遺した宝石のように美しい詩をあつめた一冊が、多くの要望にこたえて甦る。
戯曲 赤い月
なかにし 礼 著
満州一の造り酒屋を築いた勇太郎と波子。終戦とともに栄華の絶頂から奈落の底へ。夫の死を乗り越え、故国を目指す波子の凄絶な運命。実母をモデルに、自らの満州体験を描いた『赤い月』の戯曲版。
ひろはまかずとし墨彩詩画集
あなたはもっと幸せになれる
沈んでいる時から浮かれすぎている時まで、どんな時でもあなたを支えてくれるのがひろはまさんの言の葉。ページをめくれば心にやさしい風が吹いてきます。特製いのりぶくろが付いています。
定価2,640円(本体2,400円)
愛国百人一首
川田 順 編著
太平洋戦争直前に歌人が編んだ、国を想う感情を詠んだ100の和歌の鑑賞エッセイ。万葉集の防人歌から、日露戦争従軍歌まで。民族精神の昂揚の歴史を追う、大ベストセラーの敗戦60年記念復刊。
道浦母都子全歌集 (全一巻・二分冊)
道浦 母都子 著
『無援の抒情』で衝撃のデビュー以来、常に時代と世界に真摯に向き合いながら、女性短歌の最前線を歩んできた歌人の全歌業を集成。別巻には作品・歌人論、書評も収める。
定価10,780円(本体9,800円)
街の衣のいちまい下の虹は蛇だ
野村 喜和夫 著
ひき逃げをして都市をさまよう男の物語を軸に、叙事的パートと詩的パートの交錯によって織りなされた長篇詩作品。現代詩の最先端を走りつづける著者の、破天荒な詩的オデュッセイア。
定価3,630円(本体3,300円)
あかるたへ
水原 紫苑 著
明妙――神にそなえるの意。歌壇の評価大なる著者が渾身の力をこめてうたう戦争の現代と、日本および日本人の魂の行く方。この世の魂の救済を求めてさまよう会心の歌集。
定価2,090円(本体1,900円)
二十世紀名句手帖【全8巻】
旅と人生の嬉遊曲 [生活]篇
齋藤 愼爾 編
海と山のラビリンス [地理]篇
時と祭りのコスモロジー [行事]篇
ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ
出産本当にがんばりましたね
“ただ ありがとうの言葉しか今はかけられません”。この宇宙にもうひとつの宇宙を生み出したお母さんへ贈る、心からの感謝の言の葉集。新しい命との付き合い方も載っています。
定価1,100円(本体1,000円)
星と月のシンフォニー [天文]篇
動物たちのカーニバル [動物]篇
歌のうちそと 自歌自注と大連回想
来嶋 靖生 著
定価2,420円(本体2,200円)
花と樹木の饗宴 [植物]篇
季節の宴から [時候]篇
愛と死の夜想曲 [人事]篇