河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 6481~6500件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
らんぷの本
らんぷの本/マスコット
藤井千秋 爽やかに清らかに。エレガントな叙情世界
松本 育子 編
竹久夢二から中原淳一へと続く抒情画の世界を受け継ぎ、当時の乙女たちを魅了し大人気となった藤井千秋。少女雑誌の原画やグッズ、童話原画などを多数掲載し、その魅力に迫る。
定価1,815円(本体1,650円)
×品切・重版未定
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 英国貴族の令嬢
村上 リコ 著
英国が爛熟を極め、転換への道を歩み始める19世紀~20世紀初頭。貴族の令嬢が過ごした豊かで華やかな暮らしぶりと、その陰に秘められた心情を、当時の日記や回想録などの貴重な資料を元に辿る。
定価2,035円(本体1,850円)
日本文学
つやつや、ごはん おいしい文藝
安野 モヨコ/伊藤 比呂美/酒井 順子/池澤 夏樹/鴨居 羊子/穂村 弘 著
新米の季節到来! 「ごはん」のおいしさを存分に伝えるエッセイ39篇を厳選収録。日本人の原点ともいえる「米論」からおいしい「ごはん」など、てんこ盛りの「ごはん」。食べ過ぎ注意のアンソロジー。
定価1,760円(本体1,600円)
生誕135年・没後55年 永井荷風 【文芸の本棚】 断腸亭東京だより
河出書房新社編集部 編
江戸の戯作者の系譜をひき、かつフランス文学者でもあった詩人・小説家の全貌。日記文学の粋「断腸亭日乗」の要所や、屈指の春本「四畳半襖の下張」も収録。
定価1,870円(本体1,700円)
外国文学
マルグリット・デュラス 生誕100年 愛と狂気の作家
マルグリット・デュラス生誕100年記念特集。未邦訳小説、エッセイ、対談のほか、金原ひとみによる新訳、保坂和志、吉田喜重、中島京子、五所純子、宇野邦一、清水徹、郷原佳以ほか。
定価2,310円(本体2,100円)
歴史・地理・民俗
日本の昔話と伝説 民間伝承の民俗学
柳田 国男 著
民俗学の泰斗・柳田国男の研究の中核に伝説・昔話がある。その採話はいま文庫で読めるが、それらをもっと掘り下げた研究読み物はこれ。文庫全集には未収録の貴重品。
定価2,530円(本体2,300円)
○在庫あり
芸術・芸能
「ライヴ・イン・ジャパン」コレクション 1966‐1993
鈴木 道子 編
今蘇る伝説の来日公演! ビートルズ、レッド・ツェッペリン、エリック・クラプトン……貴重な公演パンフレットから当時の息吹を伝える名論考を厳選。豪華執筆陣による、ロック史に残る一冊。
定価3,190円(本体2,900円)
児童書
せかいめいさくアニメえほん
しあわせのおうじ
保田 克史 絵
貧しい人々の様子に心を痛めた王子の像は、ツバメの協力により自分の体の宝石や金箔を分け与えます。ボロボロになった王子の像は壊され、ツバメは凍えて死んでしまいますが……。
定価429円(本体390円)
かえるのおうじ
室井 ふみえ 絵
泉に落とした大切なまり。それを拾ってくれたかえると友達になると約束した姫だったが、我慢できずにかえるを壁に投げつけた。するとかえるはなんと王子様に変身する。
びじょとやじゅう
上北 ふたご 絵
父親の身代わりとして差し出された娘ベルが、野獣との生活から本当の優しさ、愛を見つける。名作「びじょとやじゅう」を「プリキュア」シリーズでおなじみの上北ふたごが手がける。
文藝別冊
安西水丸 いつまでも愛されるイラストレーター
イラストレーション、漫画、小説、絵本、歴史や人物評のエッセイ……。作品アンソロジーや論考でその多彩な魅力に迫る。嵐山光三郎、南伸坊、川本三郎、平松洋子、磯田道史、綿矢りさ他。
定価1,430円(本体1,300円)
マリア・カラス 伝説から神話になったディーヴァ
圧倒的な個性と声で、別格の人気を誇り、いまだにオペラ歌手の頂点に立つ。その魅力を、憑依する巫女力から探る。徹底ディスク・ガイドも超充実。
趣味・実用・芸術
渡辺明の思考 盤上盤外問答
渡辺 明 著
将棋の未来、タイトル戦でのエピソード、羽生さんのこと、使える格言・使えない格言など将棋に関することから趣味や日常生活まで、羽生善治と激しく覇権を争う稀有な勝負師が本音を明かす。
定価1,705円(本体1,550円)
手編みのカラフル指なし手袋 シンプルだから初心者でも簡単!
“指なし”だから作るのもかんたん! シンプルながらもおしゃれなボーダー柄や、北欧風の編み込み模様まで、いろんなファッションに合わせやすい、かわいい手袋が満載。冬の装いのポイントに!
定価1,320円(本体1,200円)
ビーズとかぎ針で作る かわいい動物 ビーズクロッシェだからできるぬいぐるみみたいなマスコット
ビーズマニア 著
「ビーズクロッシェ」の技法で作る“初”の動物レシピ集。ぬいぐるみのような丸さが自然なフォルムは、レース糸にビーズを通してかぎ針で編むからこそできるかわいらしさです!
1%の力
鎌田 實 著
1%は誰かのために生きなさい。個人も社会も幸福にする、小さいけれど、とてつもない力。みんなが「1%」生き方を変えるだけで、個人も社会も幸福になる。感涙必至のカマタ流・生きるヒント。
定価1,100円(本体1,000円)
4色ボールペンで毎日楽しいイラスト手帳2015
Igloo*dining* 著
TVでも大人気の「4色ボールペンイラスト」で日々が楽しくなる手帳! 使いやすいスケジュール部分のほか、手帳にぴったりのアイコンの描き方も多数収録。オリジナルイラスト柄の4色ボールペン付き!
定価1,540円(本体1,400円)
自然科学・医学
イチョウ 奇跡の2億年史 生き残った最古の樹木の物語
ピーター・クレイン 著 矢野 真千子 訳
「生きた化石」といわれるイチョウは途方もない長寿と忍耐力をもった驚異の樹木だ。中国で絶滅しかかった時に日本に移入され、長崎の出島から欧州へと移出、復活した奇跡の文化史でもある。
定価3,850円(本体3,500円)
数学記号の誕生
ジョセフ・メイザー 著 松浦 俊輔 訳
数学記号はなぜ、どのように生まれ、数学者にどんなひらめきをもたらしたのか? なぜ数式を一瞬で理解できるのか? 数学記号にまつわる数々の謎を通して「数学的思考」の正体を明かす!
定価2,750円(本体2,500円)
文庫・新書
戦車 その凄さに驚く本 メカニズムから最新性能、攻撃力、史上最大の戦車戦まで!
博学こだわり倶楽部 編
核や生物兵器による攻撃にどこまで耐えられる? 戦車兵がトイレに行きたくなったら? 無人で戦える「ロボット戦車」がすでに登場!…など、その基本的なメカニズム、驚くべき性能、最新の話題に迫る本!
定価682円(本体620円)