河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 13281~13300件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
私の話
鷺沢 萠 著
家庭の経済崩壊、父の死、結婚の破綻、母の病……“何があってもダイジョーブ、ダイジョーブ”。次々ふりかかる波乱の半生をユーモラスに語る、著者初の私小説。
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定
文庫・新書
〔本格ミステリコレクション〕
鷲尾三郎名作選 文珠の罠
鷲尾 三郎 著 日下 三蔵 編
定価1,320円(本体1,200円)
〔手塚治虫漫画劇場〕
華麗なるロック・ホーム
手塚 治虫 著
定価858円(本体780円)
綺堂随筆 江戸の思い出
岡本 綺堂 著
定価902円(本体820円)
〔性の秘本・原典版セレクション〕
淫婦傳
小宮 卓 編
定価627円(本体570円)
〔相対レポート・セレクション〕
男嫌ひの女
相対会 編
定価649円(本体590円)
芸術・芸能
獅子よ瞑れ アフガン1980―2002
長倉 洋海 写真
アメリカ同時多発テロの2日前、アフガン・ゲリラの伝説的指導者、マスードが暗殺された。19年間にわたって彼に密着した写真家・長倉洋海が、万感の想いを込めて送る決定版写真集。
定価5,170円(本体4,700円)
文藝
文藝 2002年冬季号 特集:文学シーン1998-2002
【第39回文藝賞発表】/特集【最新作家ファイル1998~2002】/★文学の新しい流れ…90年代後半の文学と98-2002の比較&新人賞の動向
定価1,047円(本体952円)
ディズニー
KAWADE夢ムック
くまのプーさんグッズ大図鑑 2003年版
この秋発売されるプーさんグッズを一挙公開!ベビー、インテリア、ファッション…
定価1,415円(本体1,286円)
在日徒然抄
鄭 煥麒 著
在日75年の著者が、その独特な視点で季節を感じ、世相を読み、政治経済を語る。ときに熱く、ときにユーモアをまじえながら、人生を謳歌する術を綴った、生命力溢れるエッセイ131篇。
定価2,200円(本体2,000円)
千年女優画報 『千年女優』ビジュアルブック
マッドハウス/スタイル 編
ドリームワークスによって全世界配給された、今敏監督のアニメ映画「千年女優」。そのフィルムストーリー、劇中映画の解説、ロングインタビュー、声優達の座談会など、ファン待望の一冊。
定価2,970円(本体2,700円)
くまのプーさんとなかまたち
くまのプーさんとなかまたち 2002年11・12月号
応募者全員サービスふろく:「クリスマス・ドキドキプレゼントボックス」/おやつのじかん:サツマイモのココアパウンドケーキ
定価628円(本体571円)
政治・経済・社会
スクール21ブックス 難関高校 超・合格術 メンタルコントロールから新解放技術まで
赤沢 公 著
様々な教育状況の変化により、「今こそ、難関高校がチャンス!」 メンタルケア、学習ポイント、カリキュラムなど多くの視点から、自分の夢を実現しようとする受験生を、強力サポート。
ノンフィクション
海峡を渡るバイオリン
陳 昌鉉 著 鬼塚 忠/岡山 徹 聞き書き
14歳の折日本へ渡り、偶然聴いたバイオリンの音色に魅せられて、バイオリン製作技術を身につける。名匠といわれるまでになった陳昌鉉氏の哀惜に満ちたノンフィクション。TVドラマ化。
定価1,980円(本体1,800円)
Something special
菊川怜 著
女優・菊川怜、初のプライベートエッセイ。デビュー作がハリウッド映画だった彼女が、小さい頃から今まで、英語にどんな風に関わってきたかを秘蔵エピソードと共に書き下ろし。
定価1,540円(本体1,400円)
外国文学
地球礁
R・A・ラファティ 著 柳下 毅一郎 訳
宇宙一大胆不敵なデューランティー一家の子供たちが座礁してしまったのは、誰もが口ひそめていう最低の星、地球……。カルト的人気を誇る「最強のSF作家」による奇想天外な長篇ほら話。
南の島の星の砂
Cocco 著
12色のクレヨンから生み出された豊かな闇と無限の色をたたえる光。音楽活動中止より1年半の沈黙を破って贈る、世界で最も美しい絵本。20万部の大ベストセラー。
定価1,650円(本体1,500円)
○在庫あり
歌舞伎十八番 装丁:市川紅梅
市川 團十郎 著
至芸の奥義を継承し、より完成に近づける「宿命」を背負う12代目宗家が渾身の力を込めて書き下ろす「家の芸」のすべてに、易しい演目解説と、流麗かつダイナミックな写真が花を添える。
定価5,280円(本体4,800円)
趣味・実用・芸術
新・対局日誌
七冠狂騒曲 上
河口 俊彦 著
六冠王・羽生善治VS王将・谷川浩司。前人未到の七大タイトル完全制覇に挑む革命児と震災を乗り越えて防衛に臨む孤高の天才。日本中を興奮の渦に巻き込んだ奇跡の時代。
ある北朝鮮政治工作員の告白
金 東起 著 韓 幸子 訳
著者は34歳の時、統一事業を任務として南下したが、逮捕され、以降33年間を非転向囚として監獄で過ごす。長期の獄中生活と釈放後の暮らしを赤裸々に綴った、現代史の貴重な記録。