河出書房新社
河出の本を探す
22695件中 16161~16180件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
長年の大疑問 3 なんで日本の幽霊には足がないんだろう?
素朴な疑問探究会 編
ティッシュは、なぜ2枚重ねなの?山手線の起点と終点ってどこの駅?次々とわいてくる「?」に再々挑戦!
定価524円(本体476円)
×品切・重版未定
漢字の謎 知れば知るほど面白い なぜ、サカナとヒツジがくっついて「鮮=あざやか」になるんだろう?
日本語倶楽部 編
なぜ丸い太陽が四角い文字「日」になったか?「川」という字の三本の線がもつそれぞれの意味とは??など、おなじみの漢字の意外なルーツを楽しく解明!
不思議なだまし絵テスト 錯視・錯覚で目と脳がダマされる本
中川 越 著
ゆがんだ直線、昇るほど降りる階段、お手上げの迷路…超常識の絵の数々に、あなたの目と頭は大パニック!
植物は考える 彼らの知られざる驚異の能力に迫る
大場 秀章 著
足もなければ脳も持たない植物なのに、中には高等動物も脱帽の超能力を秘めた天才がいる。生殖や補食、適応で“考えぬいた”生態をみせるスーパー植物に肉迫!
定価734円(本体667円)
人が病気になっていく魔の時刻の不思議 時間医学が教える“体のリズム”健康法
田村 康二 著
がん細胞は夜中に大きくなり、心筋梗塞は月曜と木曜の起床2時間以内に多発する――。人体を支配する“時計”の謎を解き、病気予防に役立てる時間医学の入門書。
KAWADEジャストブックス
妻たちの財産相続
吉田 杉明 著
急増している相続のトラブル。特に問題なのが夫や義父の面倒を見続ける妻や嫁たち。法的に十分な対応がされているとはいえない彼女たちの立場に立って上手な相続の知恵と対応策を授ける。
定価1,540円(本体1,400円)
妻と夫が定年後を楽しく暮らす本
グループわいふ 編著
定年後の20年をどう生きるか?“老後”は夫婦が協力しなければ暮らせない。幸せな老後を送るために、どうやって良い家族関係、夫婦関係を作るか――定年目前の夫婦が直面する実例から解説。
日本文学
性と愛の日本文学
加山 郁生 著
明治以降、日本の文学者は〈性〉と〈愛〉という根源的なテーマにどのように取り組み、どのように表現してきたか。74人の文学者の80編を簡潔に紹介するユニークで便利なブックガイド。
定価1,650円(本体1,500円)
評伝 埴谷雄高
川西 政明 著
20世紀文学・思想史に聳え立つ巨人の初の本格的評伝。父方の故郷相馬、母方の故郷鹿児島を実地踏査し、古文書を発掘。さまざまな新資料を解読し、埴谷雄高の源泉にさかのぼる渾身の大作。
定価3,300円(本体3,000円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の歴史
図説 ギリシア エーゲ海文明の歴史を訪ねて
周藤 芳幸 著
ヨーロッパ文明の母として、エーゲ海に花開いた輝かしい古代文明。東西交渉の接点・波乱に満ちた歴史の舞台エーゲ海。最新の考古学の成果に基き案内する、画期的ギリシア歴史散歩。
定価1,980円(本体1,800円)
王様のキッチン
中華そば探険隊
定価1,047円(本体952円)
澁澤龍彦翻訳全集 【全15巻・別巻1】
澁澤龍彦翻訳全集 9 1965~66年
澁澤 龍彦 訳 巖谷 國士/種村 季弘/出口 裕弘/松山 俊太郎 編
サド「新ジュスチーヌ」「閨房哲学」/レアージュ「O嬢の物語」/ベッカデルリ「アルダを讃える」シュオブ「エムペドクレス」
定価7,480円(本体6,800円)
×品切
歴史・地理・民俗
霊感少女論
近藤 雅樹 著
空中浮揚、予知夢、コックリさん、かなしばり、学校の怪談。私たちの周囲には、神秘的な体験をする「霊感少女」たちがいる。その背景にあるものは。民俗学が切りこむ現代日本の精神世界。
小池真理子短篇セレクション【全6巻】
ひぐらし荘の女主人 【官能篇】
小池 真理子 著
ひぐらし荘の女主人/花ざかりの家/彼なりの美学(巻末エッセイ2=官能の風景 解説=皆川博子)
定価1,760円(本体1,600円)
新十八史略【全6巻】
新十八史略 4 秋風五丈原の巻
駒田 信二/常石 茂 著
蜀の名将・諸葛孔明はその悲願も空しく五丈原に斃れ、蜀は魏の前に滅びる。以来、魏、晋・南北朝と内乱・分裂を繰り返した動乱の時代を制し、中国を統一したのは煬帝が強権をふるう隋であった。
定価1,815円(本体1,650円)
自然科学・医学
シリーズ・身体の発見
パラドックスとしての身体 免疫・病い・健康
多田 富雄 著
非線型生物学、人工生命、複雑性の科学等、現代の最先端の科学の現場で《身体》という古くて新しいテーマが再発見されつつある。多田富雄、畑中正一、中川米造他。
定価2,200円(本体2,000円)
水迷宮 瀧の巻
長野 まゆみ 著
その因果、私に引き受けさせてください――水天女の怒りにふれ、異形の身となった者たち。受け継がれゆく因果を絶ち切ることはできるのか? 少年たちが織なす転生の物語。シリーズ完結編!
定価1,100円(本体1,000円)
彼方にあるもの
高山 栄子 著
心も身体も弱い少年、勉強が不得手な少女。思春期の二人をとりまく家庭と学校の現実に対する不安と違和感――強く生きたいという願望を描いた連作小説。脆弱な少年少女を支える思いとは?!
涙が出るほどいい話 第二集 あのときは、ありがとう
「小さな親切」運動本部 編
「小さな親切」はがきキャンペーンに全国から寄せられた珠玉作品の中からいい話を厳選。人の優しさ、温かさに胸がいっぱいになる、日本中が泣いたベストセラー!
芸術・芸能
空を見ていた
杉田 比呂美 著
最近、のんびり空を見上げたことありますか? 風を感じたり、雲の流れを追いかけたり。主人公はあなたです。心やすまるヒーリング絵本。感性をとり戻す、言葉のない世界。
定価1,045円(本体950円)