検索結果

3225件中 29813000件を表示 | 表示件数   件

花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 下

文庫・新書

花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 下

橋本 治

まったく新しい「ひょうろん」の世界を拓く初めての「少女マンガ」論。この世にしっかり存在しているのに、まるで存在していないように扱われている不思議な世界を現実の言葉でこの世に存在させた本!

  • 河出文庫 / 336頁
  • 1984.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-40069-3

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
第二次世界大戦 3

第二次世界大戦 3

W・S・チャーチル 著 佐藤 亮一

「私はこの記録を歴史として書くのではない。それは、次の世代に属する仕事である。しかし私は、未来へ役立つための歴史への貢献であることを信じて疑わない」――ノーベル文学賞受賞作品。

  • 河出文庫 / 344頁
  • 1984.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-47045-0

定価641円(本体583円)

×品切・重版未定

詳細を見る
第二次世界大戦 4

第二次世界大戦 4

W・S・チャーチル 著 佐藤 亮一

「私はこの記録を歴史として書くのではない。それは、次の世代に属する仕事である。しかし私は、未来へ役立つための歴史への貢献であることを信じて疑わない」――ノーベル文学賞受賞作品。

  • 河出文庫 / 488頁
  • 1984.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-47046-7

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
荒野
  • 河出文庫 / 304頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-40061-7

定価534円(本体485円)

×品切・重版未定

詳細を見る
黒魔術の手帖
  • 河出文庫 / 280頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-40062-4

定価748円(本体680円)

△3週間~

詳細を見る
生態学からみた自然
  • 河出文庫 / 0頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-47042-9

定価-円(本体-円)

×品切・重版未定

詳細を見る
第二次世界大戦 1

第二次世界大戦 1

W・S・チャーチル 著 佐藤 亮一

「私はこの記録を歴史として書くのではない。それは、次の世代に属する仕事である。しかし私は、未来へ役立つための歴史への貢献であることを信じて疑わない」――ノーベル文学賞受賞作品。

  • 河出文庫 / 376頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-47043-6

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
第二次世界大戦 2

第二次世界大戦 2

W・S・チャーチル 著 佐藤 亮一

「私はこの記録を歴史として書くのではない。それは、次の世代に属する仕事である。しかし私は、未来へ役立つための歴史への貢献であることを信じて疑わない」――ノーベル文学賞受賞作品。

  • 河出文庫 / 376頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-47044-3

定価641円(本体583円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本歴史故事物語 上

〔故事物語シリーズ〕

日本歴史故事物語 上

和歌森 太郎高橋 愼一

古代から現代までの政治、経済、文化、生活、風俗、習慣、ものの見方、考え方のすべてにわたって、教科書や概説書、事典にもない「そこが知りたい」の「そこ」を調べ、歴史の裏に隠された謎を解く。

  • 河出文庫 / 368頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-47047-4

定価534円(本体485円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本歴史故事物語 下

〔故事物語シリーズ〕

日本歴史故事物語 下

和歌森 太郎高橋 愼一

古代から現代までの政治、経済、文化、生活、風俗、習慣、ものの見方、考え方のすべてにわたって、教科書や概説書、事典にもない「そこが知りたい」の「そこ」を調べ、歴史の裏に隠された謎を解く。

  • 河出文庫 / 296頁
  • 1983.12.04発売
  • ISBN 978-4-309-47048-1

定価576円(本体524円)

×品切・重版未定

詳細を見る
グリニッジの光りを離れて
  • 河出文庫 / 216頁
  • 1983.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40058-7

定価385円(本体350円)

×品切・重版未定

詳細を見る
幻想博物誌

文庫・新書

幻想博物誌

澁澤 龍彦

愛好する古代・中世の博物誌に登場する怪物、はたまた絶滅動物などをとりあげながら、幻想性豊かな生き物たちをめぐってさまざまなエピソードをくりひろげる、奇想、怪異の博物誌。

  • 河出文庫 / 256頁
  • 1983.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40059-4

定価539円(本体490円)

×品切・重版未定

詳細を見る
倦怠

倦怠

アルベルト・モラヴィア 著 河盛 好蔵脇 功

空虚な生活を送っている画学生ディーノは17歳のモデルと知り合う。素晴らしい肉体の持ち主である彼女にのめりこみ、次第にとらえどころのなさと裏切りに翻弄されていく。巨匠モラヴィアの代表作。

  • 河出文庫 / 408頁
  • 1983.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-46010-9

定価876円(本体796円)

×品切・重版未定

詳細を見る
絵とは何か

文庫・新書

絵とは何か

坂崎 乙郎

絵とは人生のことだ。生きるとは絵なのだ。作家と“視る者”との二つの時間の交叉するところに絵を発見するユニークな絵画論。自由な語り口の中に、現代日本画壇への痛烈な批判もこめる。

  • 河出文庫 / 176頁
  • 1983.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-47039-9

定価470円(本体427円)

×品切・重版未定

詳細を見る
西洋故事物語 上

〔故事物語シリーズ〕

西洋故事物語 上

文明の曙からヨーロッパ世界数千年に蓄積された珠玉の故事、諺、格言235話を厳選。ギリシャ神話、聖書錬金術、魔女狩り、コペルニクスの世界観――現代に至るヨーロッパの心をさぐる小百科事典。

  • 河出文庫 / 232頁
  • 1983.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-47040-5

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る
西洋故事物語 下

〔故事物語シリーズ〕

西洋故事物語 下

文明の曙からヨーロッパ世界数千年に蓄積された珠玉の故事、諺、格言235話を厳選。ギリシャ神話、聖書錬金術、魔女狩り、コペルニクスの世界観――現代に至るヨーロッパの心をさぐる小百科事典。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 1983.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-47041-2

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る
1980アイコ十六歳

文庫・新書

1980アイコ十六歳

堀田 あけみ

弓道部という珍しく古風なクラブに属している高校生三田アイコ。そのにぎやかな学園生活を、17歳の少女がユーモラスに物語り、同世代の目から見た等身大の肖像を作りあげた。最年少の文藝賞受賞作。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 1983.09.04発売
  • ISBN 978-4-309-40057-0

定価470円(本体427円)

×品切・重版未定

詳細を見る
苦い夏

文庫・新書

苦い夏

中野 孝次

  • 河出文庫 / 240頁
  • 1983.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-40384-7

定価576円(本体524円)

×品切・重版未定

詳細を見る
メグレと口の固い証人たち

メグレと口の固い証人たち

ジョルジュ・シムノン 著 長島 良三

老舗ラショーム家の当主が、深夜、自宅で胸を撃たれて死んだ。状況は外部の侵入者の犯行を物語っていたが、家族は誰も気づかなかったと主張し、それ以上訊きだそうとすると奇妙に口をつぐんでしまう――。

  • 河出文庫 / 364頁
  • 1983.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-46009-3

定価395円(本体359円)

×品切・重版未定

詳細を見る
京都故事物語 上

〔故事物語シリーズ〕

京都故事物語 上

千年の都・京都には一木一草にも歴史がある。京の町、京の家、京の味、京の年中行事、京のおんな等のなかから数々の故事を拾い出して、歴史的由来、意味をおもしろく解説するユニークな京都案内書。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 1983.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-47032-0

定価534円(本体485円)

×品切・重版未定

詳細を見る