河出書房新社
河出の本を探す
4857件中 4341~4360件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
儲けのカラクリがズバリ!わかる本
素朴な疑問探究会 編
激安店、金券ショップや食べ放題はどうやって儲けているの?…商売のウラ事情をバッチリ教える面白本!
定価514円(本体467円)
×品切・重版未定
【アイデア倒れ】 ウソのような本当の話
びっくりデータ情報部
本人はいたって真面目、世紀の大発明のつもりなのに、どっか抜けてるから大失敗!そのアイデアのハチャメチャぶりとアホらしさに、開いた口がふさがらなくなる一冊!
定価513円(本体466円)
陥没地帯
蓮實 重彦 著
定価470円(本体427円)
宇宙百貨活劇
長野 まゆみ 著
ぼくとロビンの二人は双子。青い鳥郵便公社の角をまがってぼくたちがやってきたのは、ラヂオ星探偵社。ぼくたちが探してもらいたいものは……。文庫オリジナル作品。「ことばのブリキ罐」併録。
定価440円(本体400円)
スキップみたい、恋みたい
田中 康夫 著
大好きな彼といつまでも一緒にいたいけれど――。“かわいらしい女”と“強い女”とのあいだでこころ揺れる、毎日をスキップみたいに過ごす“あなた”に贈る16篇の寂しがり屋さんたちの物語。
定価534円(本体485円)
ゲーテの耳
中沢 新一 著
青春の旅から賢者の旅へ――ゲーテ、モーツァルトのむこうに「十八世紀の透明の夜」を見、「民族学者のユートピア」を求めて世界をめぐり、新たな「詩と真実」を描き出す「賢者のための、旅の哲学」の書!
定価576円(本体524円)
カザノヴァ回想録 2 恋と賭博の修業
J・カザノヴァ 著 窪田 般彌 訳
定価1,282円(本体1,165円)
日本列島心霊怪奇スポット 恐ろしい心霊現象が次々と起こる!
新倉 イワオ 著
現れては消える亡霊、止まらない連続死…不可解な現象が相次ぐその地の恐るべき因縁が今、明かされる!
色の秘密 知りたかった博学知識 幸福のハンカチは、なぜ黄色なのか?
博学こだわり倶楽部 編
身の周りの色に関する「なぜ?」から色と視覚・心理の不思議、色のサイエンス、色についての言葉のうんちくまで興味深い色の話を集めたカラフル本
(珍)長生きの秘伝 寿命の延ばし方から、もしものサイバイバル術まで
平成暮らしの研究会 編
人生は、金持ちになろうが異性にモテようが権力を握ろうが、死んでしまったらなんにもならない。そこで無理なく少しでも長生きするためのコツを伝授する必読書!
【穴場】がズバリ!わかる本 たとえば、絶対にバレないヘソクリの隠し穴場とは?
毎日を思う存分エンジョイするためのプレイスポットなど、あらゆる場所にある、これぞ特等席!どんなガイド本にも情報誌にものってない穴場の大研究本
(笑)犯罪びっくり本 なぜか憎めぬ罪つくりな面々――
びっくりデータ情報部 編
バレて当然のズッコケ悪党や、拍手喝采ものの知能犯、背筋も凍る残虐犯罪を一挙大公開!懲りない面々が巻き起こす事件の数々を集めた抱腹絶倒の犯罪ファイル
〔江戸川乱歩コレクション〕
群集の中のロビンソン
江戸川 乱歩 著
定価939円(本体854円)
サエキけんぞうのマニョマニョトーク
サエキ けんぞう 著
定価587円(本体534円)
カザノヴァ回想録 1 少女たちの誘惑
(笑)恐怖の社則 こりゃビックリの社訓・社風・社の掟
あらゆる会社のとんでもない社則やルール、掟を集めに集めた本。「こんな会社の社員には、絶対なりたくない」と思うこと必至!
〔人体〕の謎 知りたかった博学知識 1 なぜ、大笑いすると涙が出るの?
鼻の穴はなぜ二つある?寒いとなぜ鳥肌が立つ?…など、人体のメカニズムや謎に迫るビックリ解体珍書!
世にも悲惨な人々 同情するなら笑ってくれ!
運命の謎を探る会 編
神にも仏にも、そして運にまでみはなされた人々の、あまりに悲惨であまりに気の毒な話の数々は、聞くも涙、語るも涙――。でも他人の不幸は――やっぱり密の味です!
渡る世間は間違いだらけ “声変わりするのは男だけ”は大間違い!
暮らしの達人研究班 編
疑いもしなかった世の常識・通説の誤りを、物の見事に打ち砕く。読むは一時の楽しみ、読まぬは一生の損!
変身願望