検索結果

1484件中 921940件を表示 | 表示件数   件

古代万華

歴史・地理・民俗

古代万華
邪馬台国と倭国の物語・抄

小椋 一葉

神社伝承研究で古代史解明に新しい方法論を導入し、実在した三輪王朝、スサノオ一族の足跡をあぶり出し、神武から桓武につらなるスサノオの底流と武の思想を位置づける。

  • 単行本 / 402頁
  • 2004.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-22412-1

定価2,750円(本体2,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
パンをめぐる旅

趣味・実用・芸術

パンをめぐる旅

スーザン・セリグソン 著 市川 恵里

おいしいパンが食べたくなる、今すぐ旅に出たくなる! パリッとした皮のバゲットから、史上最強・米軍の「完璧な」パンまで。パンを愛する著者が綴ったおいしいエッセイ決定版!(レシピ付)

  • 単行本 / 320頁
  • 2004.04.05発売
  • ISBN 978-4-309-26735-7

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
韓国と韓国人

政治・経済・社会

韓国と韓国人
一哲学者の歴史文化ノートより

池明観

雑誌「月刊韓国文化」連載の原稿に加筆・修正し書き下ろしを加えた。T・K生として韓国の民主化運動を国際的に支えてきた著者が韓国・日本・北東アジアの今を見つめ、綴った思索エッセイ。

  • 単行本 / 264頁
  • 2004.03.25発売
  • ISBN 978-4-309-90569-3

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 日本古地図コレクション

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の文化

図説 日本古地図コレクション

三好 唯義小野田 一幸

  • 単行本 / 128頁
  • 2004.03.22発売
  • ISBN 978-4-309-76043-8

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
名山の日本史

歴史・地理・民俗

名山の日本史

高橋 千劔破

日本人の精神文化と深くかかわってきた「名山」。その歴史と文化を格調高い文章で綴り、日本人の心の源流を探る。名山の背景となる信仰と伝説の世界とは? 富士山、阿蘇山等40篇を収録。

  • 単行本 / 480頁
  • 2004.03.03発売
  • ISBN 978-4-309-22410-7

定価2,860円(本体2,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
県民力がズバリ!わかる本

歴史・地理・民俗

日本人なら知っておきたい――
県民力がズバリ!わかる本
あなたの県の意外な姿が見えてくる県別おもしろデータ帳

ロム・インターナショナル

47都道府県の人・世帯・地域・経済・自然の各分野から面白データを選りすぐり、各県の素顔を浮き彫りにした本。離婚率や実収入、余命、犯罪、有名人……など興味津々のデータがぎっしり!

  • 単行本 / 244頁
  • 2004.02.27発売
  • ISBN 978-4-309-24305-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 江戸の芭蕉を歩く

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の文化

図説 江戸の芭蕉を歩く

工藤 寛正

漂泊の詩人芭蕉は江戸を根拠地にして俳諧の道を極めた。日本橋、関口芭蕉庵、深川芭蕉庵、浅草寺、亀戸天神、隅田川など、江戸の芭蕉22年の足跡と名吟を追う。

  • 単行本 / 120頁
  • 2004.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-76042-1

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
新選組と出会った人びと

歴史・地理・民俗

新選組と出会った人びと

伊東 成郎

新選組と出会ったという事実だけから歴史を編み直す試み。京都守護職松平守保、その窓口の会津藩士、新選組を襲撃した後の外相陸奥宗光、近藤を捕捉した薩摩藩士有馬藤太らの生涯を辿る。

  • 単行本 / 256頁
  • 2004.02.16発売
  • ISBN 978-4-309-22411-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 西郷隆盛と大久保利通

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の歴史

図説 西郷隆盛と大久保利通

芳 即正毛利 敏彦

幕末・明治維新の激動期日本を領導したふたりの巨人の友情と悲劇。坂本龍馬、勝海舟ら疾風怒濤の時代を駆けぬけた英雄群像。司馬遼太郎『翔ぶが如く』の世界を多くの図版と共に辿る幕末維新の歴史。

  • 単行本 / 128頁
  • 2004.02.05発売
  • ISBN 978-4-309-76041-4

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
しぐさの人間学

歴史・地理・民俗

しぐさの人間学

野村 雅一

小指の役割はなにか、ピノッキオの鼻はなぜ伸びたのか、日本人はどうして人にぶつかるのか、眠る姿勢にはどのような違いがあるか。世界各地を訪ねて、身ぶりやしぐさのもつ意味を読みとく。

  • 単行本 / 248頁
  • 2004.02.04発売
  • ISBN 978-4-309-24304-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 新選組

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の歴史

図説 新選組

横田 淳

新選組とは何だったか、歴史の流れに沿ってわかりやすく説明する。図版も豊富で、貴重な当時の史料や、現在の史蹟写真を集め、歴史散歩のガイドブックとしても活用できる。

  • 単行本 / 128頁
  • 2004.01.22発売
  • ISBN 978-4-309-76040-7

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
しぶとい戦国武将伝

歴史・地理・民俗

しぶとい戦国武将伝

外川 淳

六角義治、上條政繁、藤田信吉、朽木元綱ら計30名。武士道確立以前、とにかく生き延びることを最終目標に、戦い、逃れ、寝返り、出家し、茶の湯を極め……しぶとく生き抜いた男たちの処世訓。

  • 単行本 / 240頁
  • 2004.01.19発売
  • ISBN 978-4-309-22409-1

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
環境史年表 昭和・平成編 1926-2000

歴史・地理・民俗

環境史年表 昭和・平成編 1926-2000

下川 耿史

環境問題の全貌を、日常生活の視点から詳細に編んだ、初めてのヴィジュアル版・総合環境史年表。自然破壊、町並保存、食品公害、薬害、ゴミ問題まで徹底編集。写真、図版、データ700点。

  • 単行本 / 616頁
  • 2004.01.14発売
  • ISBN 978-4-309-22408-4

定価9,350円(本体8,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
敗戦の教訓

歴史・地理・民俗

敗戦の教訓
太平洋戦争から何を学ぶか

佐藤 毅

太平洋戦争はなぜ起きたのか。なぜ避けることができなかったのか。戦争責任・戦後処理の問題は、解決したのか。天皇から閣僚、参謀、一兵卒にいたるまでの手記、証言、語録、秘話で再現する。

  • 単行本 / 320頁
  • 2003.12.12発売
  • ISBN 978-4-309-01597-2

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図解・日本地図と不思議の発見

歴史・地理・民俗

図解・日本地図と不思議の発見
知られざる“面白ニッポン”を集めた地理の本

ロム・インターナショナル

わずか300歩で終わってしまう国道。埼玉県練馬区がある謎……など、日本地図をつぶさに観察して発見した不思議がぎっしりの楽しい本。簡潔平易な解説と興味津々の地図版が満載!

  • 単行本 / 176頁
  • 2003.11.25発売
  • ISBN 978-4-309-22406-0

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
環境史年表 明治・大正編 1868-1926

歴史・地理・民俗

環境史年表 明治・大正編 1868-1926

下川 耿史

「家庭史年表」の視点をふまえ、環境問題と日常生活をとらえる。明治元年の清掃業者誕生から、大正15年の初の公営鉄筋アパートまで、食生活、健康、自然保護、公害問題などを取り上げる。

  • 単行本 / 448頁
  • 2003.11.25発売
  • ISBN 978-4-309-22407-7

定価7,150円(本体6,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 マッカーサー

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の歴史

図説 マッカーサー

太平洋戦争研究会 編 袖井 林二郎福島 鑄郎

  • 単行本 / 160頁
  • 2003.10.21発売
  • ISBN 978-4-309-76038-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 鎌倉伝説散歩

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の歴史

図説 鎌倉伝説散歩

原田 寛

  • 単行本 / 112頁
  • 2003.10.15発売
  • ISBN 978-4-309-76037-7

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
陰陽師完全解明ファイル

歴史・地理・民俗

陰陽師完全解明ファイル
魔都・平安京と安倍晴明の徹底研究

野火 迅

中世民俗学、日本史学を背景に安倍晴明に代表される陰陽師の実像と、魔都・平安京の秘密を浮き彫りにする本格的な陰陽師解明本。伝奇マニア、歴史ファン、京都好き…の期待に応える決定版!

  • 単行本 / 216頁
  • 2003.09.22発売
  • ISBN 978-4-309-22403-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 関東大震災

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の歴史

図説 関東大震災

太平洋戦争研究会

  • 単行本 / 128頁
  • 2003.08.29発売
  • ISBN 978-4-309-76035-3

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る