河出書房新社
河出の本を探す
2791件中 781~800件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
ウルトラ怪獣アートワークス1971-1980
中村 宏治 著 MOBSPROOF編集部 編 円谷プロダクション 監修
「帰ってきたウルトラマン」~「ウルトラマン80」まで、怪獣だけでなくメカや基地等円谷プロに現存する全アートワークを収録。ボーナスに「グレート」「パワード」の全アートワークも。
定価2,750円(本体2,500円)
×品切
イラストで読む ギリシア神話の神々
杉全 美帆子 著
ギリシア神話の大筋や神々の関係性を理解できるように、マンガやイラストなどを豊富に使ってわかりやすく紹介。神話が題材の絵画を見るポイントも解説し、絵画鑑賞の手助けにもなります。
定価1,837円(本体1,670円)
○在庫あり
パン・エキゾチカ
Lady Amputee in Powder Room 須川まきこ作品集
須川 まきこ 著
ファッション、アートに渡って活躍中のレディ・アンピュティー(四肢欠損の障害を持つ女性)こと、アーティスト須川まきこのバーレスクでキュートでコケティッシュなガール・ファンタジー。
定価3,520円(本体3,200円)
△3週間~
傑作浮世絵コレクション
歌川広重 日本の原風景を描いた俊才絵師
河出書房新社編集部 編
『東海道五拾三次』や『名所江戸百景』など、抒情性豊かで資料的価値も高い風景画によって、日本の原風景を辿ったとも言える広重の魅力を、傑作の数々とともに。オールカラー。
×品切・重版未定
児童書
はじめての浮世絵【全3巻】
世界にほこる日本の伝統文化 浮世絵って何? どうやってつくるの?
深光 富士男 著
ていねいで、くわしく、わかりやすい。浮世絵のすべてがわかる3冊セット。浮世絵はこうやってつくったんだ! 基礎知識と制作工程を、イラストと写真たっぷりに解説する第1巻。
定価3,080円(本体2,800円)
世界にほこる日本の伝統文化 人気絵師の名作を見よう! 知ろう!
ていねいで、くわしく、わかりやすい。浮世絵のすべてがわかる3冊セット。歌麿、写楽、北斎、広重、国芳……名作の数々に触れながら、絵師・彫師・摺師のスゴいワザを知る第2巻。
世界にほこる日本の伝統文化 いろんな浮世絵を楽しもう!
ていねいで、くわしく、わかりやすい。浮世絵のすべてがわかる3冊セット。江戸の生活から、武者絵・名所絵・ばけもの絵、すごろく・はんじ絵まで、あらゆる種類の浮世絵を集めた第3巻。
初音ミクの塗り絵
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 監修
人気バーチャルシンガー「初音ミク」の塗り絵が楽しめる一冊。公式イラストレーターのKEIによる描きおろしをはじめ、イベントや人気ボカロ曲『千本桜』などのイラスト全16枚が収録。
定価1,320円(本体1,200円)
植田正治作品集
飯沢 耕太郎/金子 隆一 監修 植田 正治 著
世界が注目する写真家の傑作を網羅する作品集。初期の家族・子供の演出写真のほか、「童暦」「小さい伝記」「音のない記憶」「風景の光景」など、主要な作品群から229点を精選。
定価17,600円(本体16,000円)
TOKYO ROCK BEGINNINGS アマチュア・バンドとユース・カルチャーの誕生
君塚 太 著
日本の音楽シーンは「SCAP」と「慶應風林火山」という2つのグループによってつくられた。メンバーたちの取材をとおして日本における「ロックの誕生」に迫る画期的な一冊。
定価2,200円(本体2,000円)
ザ・ビートルズ・サウンドを創った男 耳こそはすべて
G・マーティン 著 吉成 伸幸/一色 真由美 訳
「5人目のビートルズ」が唯一残した決定版! 音楽プロデューサーという仕事を紹介し、ミュージシャンたちに大きな影響を与えた男の人生とビートルズとのエピソード。図版多数収録。
傑作浮世絵コレクション 葛飾北斎 世界を魅了した鬼才絵師
波に魅せられ執拗なまでに描き続ける一方、読本挿絵を中心に奇想に満ちた名作を手がけ、多彩な画業を誇る「画狂人」北斎の魅力を、傑作の数々とともに。オールカラー。
文藝別冊
デヴィッド・ボウイ 増補新版
惜しくも早逝した偉大なるロック・スターのすべて、そしていまだから語れる新しい魅力。没後一年を機して、その多彩で華麗なすがたを多面的にさぐるボウイ特集の決定版。
定価1,430円(本体1,300円)
ボブ・ディラン マイ・バック・ページズ
アメリカを代表する音楽家にして最大の詩人に迫る総特集/保坂和志、湯浅学、菅野ヘッケル、磯﨑憲一郎、ピーター・バラカン、宮沢章夫、マニュエル・ヤン、四方田犬彦ほか。
アピチャッポン・ウィーラセタクン 亡霊たち
東京都写真美術館 編 アピチャッポン・ウィーラセタクン 文
タイを代表する映画監督・現代美術家アピチャッポン・ウィーラセタクン。東京都写真美術館開催の展覧会公式図録。本人による書下しエッセイの他、四方田犬彦氏、佐々木敦氏ほか充実の内容。
定価2,640円(本体2,400円)
+81
+81 vol.74 Local Branding issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
20周年の記念号第2弾は、世界各地のローカルなショップ、ホテル、レストラン、カフェ、ギャラリー、ウェブ・メディアなどのヴィジュアル・アイデンティティやブランディングを紹介する。
河出ブックス
帝国のオペラ 《ニーベルングの指環》から《ばらの騎士》へ
広瀬 大介 著
音楽界に突如現れたワーグナーという怪物に世界は心酔した。しかしこれ以降、ドイツの音楽家たちは、この決して超えられない壁に懊悩する。ドイツ帝国成立期、音楽家たちの苦闘を描く。
定価1,760円(本体1,600円)
かぶきわらし
庄司 三智子 著 古井戸 秀夫 解説
めくってびっくり迫力たっぷり! 伝統芸能の舞台をかぶきわらしがご案内。「白浪五人男」ほか人気演目の名場面を多数紹介。奥深い魅力を観音開きのしかけで楽しく学べる絵本。巻末解説付き。
commons & sense
commons & sense EX.ISSUE03-GUCCI
CUBE 編
6月、ロンドンで最も由緒ある歴史的建造物ウェストミンスター寺院で史上はじめて開催されたファッションショー。ここで発表された、GUCCI クルーズコレクションを特集。
定価1,100円(本体1,000円)
誕生 ザ・ビートルズ史 上
マーク・ルイソン 著 吉野 由樹/山川 真理/松田 ようこ 訳
語り継がれてきた定説を覆す、新事実満載の「あたらしい」ビートルズ史が誕生! 歴史の証人たちへの聞き取り調査と多用な一次資料を徹底検証した渾身のビートルズ史、いよいよ刊行!
定価5,390円(本体4,900円)