河出書房新社
河出の本を探す
2760件中 1841~1860件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
ノンフィクション
リリー、モーツァルトを弾いて下さい
多胡 吉郎 著
大戦下、日本軍に抑留された美しき天才ピアニスト、リリー・クラウス。日本兵達との出会いが戦地で新たな音楽を生んだ。国境を越える音楽の力を描いた感動のノンフィクション小説!
定価1,760円(本体1,600円)
×品切・重版未定
芸術・芸能
まだ夢の続き
小坂 忠 著
伝説的ロックバンドから、ソロシンガーへ。娘の事故を機にクリスチャンとなった、日本のゴスペル、R&Bの祖としてリスペクトされる小坂忠、初の自伝的エッセイ。
定価1,870円(本体1,700円)
エーテー・スタイル
スモールスペース
杉浦 幸子 訳
テレンス・コンラン卿が狭小空間の魅力を語ったインテリアブックの定番、新装版! コンランのデザイン哲学が生きた豊富な実例を通して、快適で機能性にすぐれたリビングスペースを提案。
定価4,180円(本体3,800円)
commons & sense
commons & sense ISSUE31 woman on top
CUBE 編
男性にはない女性にしかない強さがある。commons & sense ISSUE31は、ファッションのフィルターを通して「強い女」の素顔に迫ります。
定価1,047円(本体952円)
東京下町1930
桑原 甲子雄 著
伝説の写真家・桑原甲子雄が撮った昭和・戦前の「下町」。今はもうない街並み、暮らし、人々の姿が切なく、懐かしく心に迫る!! 収録は下谷区、京橋区、麹町区、浅草公園六区・仲見世等。
定価3,080円(本体2,800円)
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 水彩色鉛筆BOX 花・静物・風景・人物・鳥の選りすぐり名画13点
河出書房新社編集部 編
すぐにはじめられる、高品質の水彩色鉛筆20色付きの塗り絵。色鉛筆と水彩の二つのタッチが楽しめる水彩色鉛筆は最近人気の画材。花、フルーツ、人物、風景等の選りすぐり名画13点収録。
定価5,170円(本体4,700円)
+81
+81 vol.34 日本人デザイナーのグラフィック観
ディー・ディー・ウェーブ 編
日本人クリエイター特集第3弾。巻頭では、服部一成、古平正義、水野学、岩淵まどかなど、「グラフィック観」を中心に取材し「グラフィック・デザインとは何か」を探る。
定価1,320円(本体1,200円)
エーテー・クラシックス
水の女 溟き水より From the Deep Waters
高宮 利行 解説
セイレーン、マーメイド、魔性の女、異教の女神ヴィーナス、誘惑する水界の魔女など、可憐で妖艶な水の女たちを集めた異色の画集。19世紀ロマン主義の官能と退廃の世界。
定価3,850円(本体3,500円)
×品切
KINO Vol.3 よそさんにはわからない京都の正体
京都精華大学情報館 編
李鳳宇×中村真夕対談映画に描かれる京都、ヨーロッパ企画の京都発信の新しい演劇、中川五郎の愛と憎しみの京都試論、岡崎武志指南の京都古本ストリート等、京都の隠された顔を特集。
定価1,257円(本体1,143円)
トイカメラ使い方レシピ
今井 英展 監修
ゆるくて味のある写真が人気のトイカメラ。アクセスNo.1サイト「トイカメラ。」の情報をベースに、トイカメラの種類と基本的な使い方、楽しみ方を紹介する、魅力満載の決定版ガイド!
定価1,540円(本体1,400円)
女に生まれて男で生きて 女子サッカー元日本代表エースストライカーと性同一性障害
水間 百合子 著
北京アジア大会で女子サッカー銀メダル獲得のゴールを決めた著者のノンフィクション。過酷な家庭環境、恋愛の障害、栄光と挫折。性同一性障害と戦いつつ、サッカー人生を歩んできた魂の記録。
定価1,430円(本体1,300円)
DOCOMOMO選 モダニズム建築100+α
大川 三雄/渡邉 研司 著
モダニズム建築の保存・研究を行う世界組織「DOCOMOMO」の日本支部が選んだ100のモダニズム建築を一挙掲載。90個以上のコラムがより理解を助ける建築ファン、建築業界の人必携の一冊。
定価1,980円(本体1,800円)
パビリオン山椒魚 Annex
黒田 光一 写真 冨永 昌敬/菊地 成孔 著
オダギリジョー、香椎由宇主演、冨永昌敬監督の映画「パビリオン山椒魚」にひしめくさまざまな謎を多彩なテクストで解明! さらに、作品世界をアーティスティックな写真でパラフレーズ!
定価2,530円(本体2,300円)
PLANET INDIA プラネット・インディア インド・エキゾ音楽紀行
サラーム 海上 著
エキゾでナイスな音楽を探し求める「よろずエキゾ風物ライター」が、今度はインドにハマった! クラブ世代の眼から見たインドの音楽、映画、人々、料理とは? 撮り下ろし写真満載!
+81 Voyage Scandinavia issue A journey in design 世界遺産の旅
定価1,650円(本体1,500円)
スノードームに魅せられて
百瀬 博教 著
眺めているだけで心が潤う、癒される。可憐で優美、繊細なガラスの小宇宙、スノードーム。人工美の極致・スノードームに魅せられた作家百瀬博教のカタログ・エッセイ。
骰子の7の目 シュルレアリスムと画家叢書【全6巻】
F.S-ゾンネンシュターン
種村 季弘 著 F.S-ゾンネンシュターン 画
偏奇な来歴の持主であり、社会からも歴史からも超然とした「月の精」の画家は、自己の内部の道徳のみに依拠し、月や精霊、或は母胎的・大地的な寓話世界を丹念に色鉛筆で描く。
恋と退屈
峯田 和伸 著
若者に絶大な人気を誇るバンド「銀杏BOYZ」のボーカリスト・峯田和伸、初の単行本。自身のブログで公開していた『峯田和伸の★朝焼けニャンニャン』から厳選し150話のストーリーを収録。
パン・エキゾチカ
マイ・アルファベット トレヴァー・ブラウン画集
トレヴァー・ブラウン 画
アルファベットに託されたエロチックでちょっぴり残酷な美少女ファンタジー。アニメ大国日本でロリータ幻想の翼を奔放に羽ばたかせ、世界中を熱狂させた代表作。塗絵ブックレット付。
エレクトロショック
ロラン・ガルニエ/ダヴィッド・ブラン=ランベール 著 アレックス・プラット 訳 野田 努 監修
イギリスでガルニエはハウス爆発の現場にたちあい、ついに自らDJとなってシーンをつくり出していく。ガルニエ自らがその軌跡とあわせてクラブミュージックの熱い歴史を描く。
定価3,520円(本体3,200円)