検索結果

130件中 121130件を表示 | 表示件数   件

親の悩み方

政治・経済・社会

親の悩み方
子育ては自分育てから

落合 恵子

子供の心が、子育てがわからないという親が増えた。子供をイキイキ育てるには、親自身が共に豊かに育たなければ。親や大人がどう自分を育て、子供と向き合えばいいかを問う。

  • 単行本 / 224頁
  • 2000.04.23発売
  • ISBN 978-4-309-01350-3

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
知らずに子どもを傷つける親たち

政治・経済・社会

知らずに子どもを傷つける親たち
チャイルド・マルトリートメントの恐怖

伊藤 芳朗

何気ない親の言動が子どもを傷つけている。チャイルド・マルトリートメントという概念を切り口に、日常性にひそむ暴力を白日のもとにさらし、新しい関係性構築のためのアドバイスを行なう。

  • 単行本 / 232頁
  • 2000.01.24発売
  • ISBN 978-4-309-24222-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
拝啓 ぼくの悩みをきいてください

外国文学

拝啓 ぼくの悩みをきいてください

ハーヴィー・R・グリーンバーグ 著 鈴木 重吉鈴木 裕三

親、友だち、学校、いじめ、ラブレター――小学生だって、さまざまな人生の悩みを抱えている。全米から寄せられた、彼らの100通近い切実な相談に、名博士グリーン先生が誠実に答えます!

  • 単行本 / 280頁
  • 1999.12.13発売
  • ISBN 978-4-309-20332-4

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
親の自信が子供を救う!

政治・経済・社会

親の自信が子供を救う!
学校崩壊から我が子を守る最終処方箋

和田 秀樹

学級崩壊、教育崩壊に関するマスコミのセンセーショナルな報道合戦は、いたずらに親の不安を煽るだけだ! 21世紀の教育に何が必要か、精神科医であり塾経営者である著者が試みる有効な提言。

  • 単行本 / 256頁
  • 1999.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-24221-7

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
学力危機

政治・経済・社会

学力危機
受験と教育をめぐる徹底対論

市川 伸一和田 秀樹

小中高から大学まで「受験」体制が崩壊しようとしている。日本の教育制度全体のひずみを、受験の神様と呼ばれる精神科医と教育審議会に関わった心理学者が論じる、白熱の激論集。

  • 単行本 / 240頁
  • 1999.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-24217-0

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
どんな人間がこの時代を生きぬくか

政治・経済・社会

どんな人間がこの時代を生きぬくか
生きる力をつける18の知恵

公文 毅

このままでは日本の子供たちはだめになる。教育の原点に立ちかえり、受験教育の弊害から子供たちの心を守る教育を考える対話集。梅原猛・河合雅雄・永井道雄・養老孟司・西澤潤一他13名。

  • 単行本 / 288頁
  • 1997.08.25発売
  • ISBN 978-4-309-90176-3

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
しあわせのヒント

政治・経済・社会

しあわせのヒント

長谷川 宏

四人の子を育て、学徒として研究し、私塾を開いて25年。哲学者・長谷川宏と、児童文学作家でもある妻・摂子がおとなと子どもがともに「しあわせ」でいるために語り下ろした「幸福論」。

  • 単行本 / 192頁
  • 1997.08.11発売
  • ISBN 978-4-309-24191-3

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
受験勉強は子どもを救う

政治・経済・社会

受験勉強は子どもを救う
最新の医学が解き明かす「勉強」の効用

和田 秀樹

一般には必要悪であり否定的に言われる「受験勉強」が、むしろ現代の子どもの危機的な精神構造には優れた効果をもたらすことを論じた衝撃の書。現代教育システム論と最新精神分析学の成果。

  • 単行本 / 264頁
  • 1996.09.19発売
  • ISBN 978-4-309-24184-5

定価1,923円(本体1,748円)

×品切・重版未定

詳細を見る
自由・平等・清潔

政治・経済・社会

自由・平等・清潔
入浴の社会史

J・クセルゴン 著 鹿島 茂

清潔=美徳、不潔=悪徳という観念は、いつ、どのようにして生まれたのか。肉体の清潔と精神の清潔を同一視したブルジョワ・イデオロギー成立の過程を追い、衛生思想の源をさぐる。

  • 単行本 / 366頁
  • 1992.01.31発売
  • ISBN 978-4-309-24130-2

定価4,165円(本体3,786円)

×品切・重版未定

詳細を見る
考えよう 話そう 道徳! みんなで道トーク! 全3巻

児童書

考えよう 話そう 道徳! みんなで道トーク!

考えよう 話そう 道徳! みんなで道トーク! 全3巻

藤川 大祐 監修 田中 六大 イラスト

「こんなとき、きみならどうする?」 各巻5つのストーリーマンガとポイントの整理、やさしい解説で構成。「考え、議論する」道徳が楽しくなる全3巻。

  • 単行本 / 0頁
  • -発売
  • ISBN 978-4-309-61630-8

定価9,240円(本体8,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る