河出書房新社
河出の本を探す
22521件中 3441~3460件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
自然科学・医学
発達障害の人が働くときに知っておきたい10の基本
宮尾 益知 著
著者が現場のマネージャーとの対話をふまえて発達障害の人が就労する際に知っておきたいことを10項目にまとめて解説。発達障害と仕事を考える上で決定版となる一冊。
定価1,760円(本体1,600円)
×品切・重版未定
児童書
5分シリーズ
5分後にいい気味なラスト
エブリスタ 編
屈辱の果てに爽快な大逆転が待っている! 小説投稿サイト「エブリスタ」に集まった4万作超の中から、スカッとする復讐劇を集めた傑作短編集。もやもやを吹き飛ばすシリーズNo.1の爽快感!
定価1,078円(本体980円)
○在庫あり
芸術・芸能
やさしい大人の塗り絵
やさしい大人の塗り絵 なごみの美人画編
佃 喜翔 著
花見、七夕、蛍狩りから針仕事まで、華やかな着物をまとった江戸の女性たちの、四季折々にちなんだ姿を描いた11点。絹絵ならではの優美な作風と、可憐な女性たちの端正な描写が魅力。
定価1,089円(本体990円)
×品切
パン・エキゾチカ
ベクシンスキ作品集成 Ⅰ ver.1.2
ズジスワフ・ベクシンスキ/ベクシンスキー 著
ポーランド幻想絵画の巨匠ベクシンスキ。50~70年代の全盛期を中心に、写真、彫刻、ドローイング、CGにおけるアートワークを集成したファン待望のシリーズ。新装版に図版1点追加。
定価4,180円(本体3,800円)
外国文学
ルネ・シャール詩集 評伝を添えて
ルネ・シャール 著 野村 喜和夫 訳
パウル・ツェランとともに戦後を代表する詩人ルネ・シャール。ハイデガー、ブランショ、フーコーにまで影響を与えた閃光のような詩を現代詩の第一人者が訳、伝記を付す。
定価3,190円(本体2,900円)
歴史・地理・民俗
ユダヤ人を命がけで救った人びと ホロコーストの恐怖に負けなかった勇気
キャロル・リトナー/サンドラ・マイヤーズ 編 食野 雅子 訳
第二次世界大戦中、見つかれば殺されることを承知でユダヤ人をかくまい、助けた普通の市民たちがいた! 極限状態でも人間的な心を失わず、崇高な魂を貫いた人びとの貴重な証言記録!
定価2,420円(本体2,200円)
趣味・実用・芸術
もう迷わない!38歳からのパーソナルカラー
なかがわ やすこ 著
肌や髪の色ツヤは年齢と共に変化します。「最近パッとしないなあ」と思っている方にこそ読んでほしい一冊。似合う色で印象がガラッと変わります。自分で似合う色を診断できるスケール付き。
定価1,540円(本体1,400円)
政治・経済・社会
なぜテーマパークでは朝から風船を売っているのか? テーマパークで学ぶビジネスの教科書
清水 群 著
テーマパークはただ楽しいだけではない! 少し見方を変えれば、そこはビジネスヒントの宝庫。「働き方を変えたい!」そんな社会人必読のテーマパークを切り口とした今までにないビジネス書。
ノンフィクション
日航123便 墜落の波紋 そして法廷へ
青山 透子 著
日航ジャンボ機御巣鷹墜落事故の被害者は日本人だけではない。その後苦難の人生をたどった英国女性を取材、過去の事故を精査しつつ、今後の展開を探る。
定価1,870円(本体1,700円)
日本文学
神前酔狂宴
古谷田 奈月 著
神社の披露宴会場で働き始めたフリーターの浜野は、結婚式の「茶番」を演じるうち、御祭神が明治日本の〈軍神〉であったことを知り……。金と愛と日本と神が交わる、狂乱の宴がいま始まる!
ど忘れをチャンスに変える思い出す力 記憶脳からアウトプット脳へ!
茂木 健一郎 著
記憶力がいい=頭がいい、IQが高い=長期記憶の量が多いは間違いだった! 情報過多の現代、脳の記憶回路と創造性に不可欠なパワー「思い出す力」のすべて。著者実践の新しい脳の使い方。
定価1,430円(本体1,300円)
文庫・新書
東京メトロ 知られざる超絶!世界 年間27億人を運ぶ地下鉄道のすべて
渡部 史絵 著
「運転手は東西線が花形とされる納得の理由とは?」「南北線の20年に一度のトンネル検査の秘密とは?」……東京都民の足・東京メトロの安全・正確な運行を維持する超絶ワザや知られざる仕組みを大公開!
定価792円(本体720円)
ショートゲームの達人になれるゴルフ術
ライフ・エキスパート 編
アベレージゴルファーはショートゲームを磨けばスコアが驚くほど縮まる! この「ちょっとしたテクニック」と「頭の使い方」を知れば、あなたもダボやトリプルの悪循環から抜け出し上手いゴルファーに!!
さよならの儀式
宮部 みゆき 著
親子の救済、老人の覚醒、30年前の自分との出会い、仲良しロボットとの別れ、無差別殺傷事件の真相、別の人生の模索……淡く美しい希望が灯る。宮部みゆきの新境地、心ふるえる作品集。
人生100年時代! 一番やさしい失敗しない投資入門
矢久 仁史 著
人生100年時代をいかに乗り切るか!? 年金と日常生活費との差額を埋める手段としての投資術は必須。年配者に、そしてこれからの準備のために、あせらず覚える「健康株式」投資法。
美術の物語
エルンスト・H・ゴンブリッチ 著 天野 衛/大西 広/奥野 皐/桐山 宣雄/長谷川 宏 訳
全世界800万部超の大ベストセラー、絶賛の美術書。洞窟壁画から現代美術まで美術の流れが驚くほどわかりやすく、入門書にして決定版。多数のカラー図版と平易な文章であらゆる年代にお薦め。
定価9,900円(本体9,000円)
△重版中
肝機能を自力でみるみる改善するコツ 高カカオチョコが脂肪肝に効く!
栗原 毅 著
脂肪肝の怖さが話題になるなど、様々な病気の元凶となる肝臓の不調。高カカオチョコを食べるなど毎日のちょっとした工夫で、肝機能が自力でみるみるよくなるコツを肝臓の名医が指南。
定価1,210円(本体1,100円)
空の上には、何があるの? はるか宇宙までぐんぐんのびるしかけ絵本
シャーロット・ギラン 著 ユヴァル・ゾマー 絵 桑原 洋子 訳
空の上には、いったいなにがあって、どんなことが起こっているの? 一緒に空をぐんぐん上がって宇宙まで飛び出す旅をしようよ! 世界中で大人気の2.5メートルのびるながーい絵本で大迫力!
定価2,860円(本体2,600円)
幻島図鑑 不思議な島の物語
清水 浩史 著
幻島とは、小さく、はかなげで、稀少性のある島。エサンベ鼻北小島「消失」第一発見者による、本邦初の「泡沫の島」ガイドブック! 消えた島、無人化島など、稀有な島々の知られざる物語。
自由思考
中村 文則 著
デビューから17周年を迎える中村文則が贈る初エッセイ集! 著者自らが膨大な中からセレクトした至極のエッセイの数々に加え、書き下ろしも収録。