河出書房新社
河出の本を探す
22398件中 7301~7320件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
子育てのための なでしこ流メソッド20
片山 真知子 監修
0~5歳の期間に身につけたものは、人生に大きな影響をもたらす。人気保育園〈岡本ハーベスト保育園〉が教える「子育ての楽しさ」が見えてくる独自のメソッド20!
定価1,100円(本体1,000円)
○在庫あり
政治・経済・社会
経済学に脳と心は必要か?
川越 敏司 編著
神経経済学や行動経済学の隆盛は、従来の経済学を変え得るのか? 実験経済学、進化心理学、複雑系、科学哲学……分野を異にする気鋭たちが問う、「経済学とはいったいどんな科学なのか?」
定価2,420円(本体2,200円)
×品切・重版未定
ペイパーバックス
確率 知っトク知恵本 どっちを選べば正解か…“確率”で決めれば、もう失敗しない!!
博学こだわり倶楽部 編
40人のクラスに、誕生日が同じ人がいる確率は約90%! 必ず勝てる「グー・チョキ・パー」の順番は? ……など、身近な「確率・統計」の謎と不思議を解説。お役立ち確率100%の博学本!
定価576円(本体524円)
日本文学
雑誌の王様 評伝・清水達夫と平凡出版とマガジンハウス
塩澤 幸登 著
「平凡」「平凡パンチ」「アンアン」「オリーブ」「Hanako」「ポパイ」等々を創刊し、昭和の出版界の先頭に立って疾走し続けた編集の天才・清水達夫の偉業と苦闘と挫折を描く。
定価3,300円(本体3,000円)
△3週間~
芸術・芸能
日本はバルサを超えられるか 真のサッカー大国に向けて「育成」が果たすべき役割とは
村松 尚登/小澤 一郎 著
いま日本サッカーに必要なのは文化や国民性にあった独自の育成システムの構築である! 「育成環境」「指導者」「保護者」等、多角的なテーマにそって育成システム作りを検証・提案した一冊。
定価1,540円(本体1,400円)
文庫・新書
あっぱれ!富士山 日本一の大雑学 例えば、富士山頂はなぜ静岡県でも山梨県でもないの?
日本の象徴「富士山」は、じつは雑学の宝庫だった!「富士山が噴火したら、どれくらいの被害が生じる?」「火口には数億円のお賽銭が眠っている?!」など、面白くてタメになる話が盛りだくさんの一冊!
定価681円(本体619円)
商品 まさかのウラ仕掛け あの手この手で「買いたい」に火をつける
現代ビジネス研究班 編
メーカーやショップが、商品を売るために消費者に仕掛けてくる「秘密の“あの手この手”」の数々を大公開。「なるほど、そんな手法にノセられていたのか!」と、目からウロコが落ちること間違いなし!
文藝別冊
総特集 向田邦子 脚本家と作家の間で
向田 邦子 著
没後32年、今なお輝く向田邦子の作家、脚本家としての魅力に迫る。オマージュ・太田光、角田光代、小池真理子、エッセイ・柴門ふみ、道尾秀介、幻のお宝対談、森繁久彌、桃井かおり等。
定価1,320円(本体1,200円)
レース切り絵でつくる絵本の世界 そのまま切れる図案付き
蒼山 日菜 著
赤ずきん、シンデレラ、不思議の国のアリスなど絵本から抜き出した素敵な場面を図案集に。そのまま切れる図案集付きで、すぐ始められます。繊細なレース切り絵の世界を、お楽しみください。
定価1,760円(本体1,600円)
佐々木基一全集 【全10巻】
佐々木基一全集 5 作家論・作品論 2
佐々木 基一 著
〈作家論・作品論2〉。『同時代の作家たち その世界』『同時代の作家たち その風貌』『東西比較作家論』『私のチェーホフ』他収録。佐々木基一初の全集。第8回配本(全十巻)毎月刊行。
定価3,850円(本体3,500円)
増補新版 淀川長治 カムバック、映画の語り部
河出書房新社 編
講演など本人多数、蓮實重彦・金井美恵子対談などを収めた淀川長治追悼特集に、新たに蓮實重彦による淀川インタヴューなどを増補。
大人の塗り絵
大人の塗り絵 野辺に咲く花編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
本田 尚子 著
リンドウ、ヤマユリ、ヤマオダマキや、花に集まる可憐なチョウとの組み合わせ、落ち葉の間に見え隠れするキノコなど、野原やあぜ道で清楚に伸びやかに咲く花々11点を収録。
定価1,045円(本体950円)
映画監督 大島渚
阿部 嘉昭 著
つねに問題を提起し続けた、戦後最大の映画作家・大島渚とはどういう存在だったかを、徹底的に考察する決定版評論。追悼大島渚。
定価3,080円(本体2,800円)
驚きのnewテクニックがいっぱい! UVレジンのモードかわいいアクセサリー 超基本から新提案のワザありテクニックまで
a.k.b. 著
話題のUVレジンで作るアクセサリー本。ビジュー風ジュエルパーツや、ジャストサイズの指輪を作る型作りなど驚きのアイデア満載。大人スタイルのアクセサリーが簡単に作れる!
定価1,650円(本体1,500円)
直線縫いの子ども服 90・100・110・120cmの4サイズ
渡部 サト 著
直線縫いのオーソリティ、渡部サトの直線縫いの子ども服の手づくり本。90~120センチの4サイズで男の子も女の子も。かんたんな直線縫いとは思えない、驚きのかわいい作品勢揃い!
定価1,430円(本体1,300円)
増補新版 澁澤龍彦 最後の「文人」の遺産を読む、見る、知る。入門書にして、愛蔵決定版。
いまだに多様な魅力を放つ異端にして華麗な鬼才・澁澤龍彦の世界に豪華執筆陣でせまる伝説の一冊が増補とともに復活。創作ノート、四谷シモン、中沢新一、鹿島茂、佐野史郎他。
外国文学
世界を回せ 上
コラム・マッキャン 著 小山 太一/宮本 朋子 訳
全米図書賞受賞作。J・J・エイブラムスにより映画化。倒壊前の世界貿易センタービル間で綱渡りを決行した男を狂言回しに描かれる、悲しみに彩られたささやかな日常に起こった奇跡の物語。
定価2,090円(本体1,900円)
世界を回せ 下
全米図書賞・国際IMPACダブリン賞。J・J・エイブラムス映画化。110階のビル間の綱渡りと同時進行で描く無名の人々の喪失と救いの物語。最初の偉大な9・11小説と言われる傑作。
【2013~2014年版】30年後に絶対後悔しない中古マンションの選び方
株式会社オウチーノ/井端 純一 監修
中古マンションの安全性や将来的な資産価値の見抜き方、リフォームでどこまで自分スタイルに変えられるか、住宅ローンの選び方と売買契約のチェックポイントまで、この一冊で全てがわかる!
定価1,980円(本体1,800円)
【2013~2014年版】10年後に絶対後悔しない中古一戸建ての選び方
新築マンションより中古一戸建てが将来的にずっと得!? マンションと較べどこがいいのか、失敗しない物件判別法、住宅ローン借入返済、契約と法律の知識まで、不動産のプロが徹底解説。