河出書房新社
河出の本を探す
22475件中 10281~10300件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
ブラック・ミュージック入門
ロック・クラシック研究会 編
ソウル、ニューソウル、ファンク、ヒップホップ、その背景からサウンドの変化、そして重要アーティスト&名盤を厳選して紹介。ルーツから現在までを紹介した究極の入門書。
定価2,090円(本体1,900円)
×品切・重版未定
らんぷの本
昭和に学ぶエコ生活 日本らしさにヒントを探る
市橋 芳則 著
ヘチマ、湯たんぽ、打ち水――昭和30年代以前には、ごく当たり前に使われた「もの」や暮らしのなかの工夫。地球環境にやさしい暮らし方を昭和の時代に再発見しに行く。今日からeco生活!
定価1,650円(本体1,500円)
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の歴史
図説 伊勢神宮
松平 乘昌 編
平成25年に62回目の遷宮を迎えた伊勢神宮。宮中・武家の崇敬を受け、おかげ参りで賑わい、文化の中心となった。その歴史と信仰を秘蔵の神宝・装束、絵画、多数の歴史資料によってたどる。
定価1,980円(本体1,800円)
15歳の選択 僕らはこうしてJリーガーになった
寺野 典子 著
サッカー少年の多くは15歳で大きな選択を迫られる。プロで活躍する選手たちの選択を振り返った本書は、サッカー少年やそれを見守る大人たちにとって様々な可能性を提示してくれる一冊だ。
定価1,540円(本体1,400円)
歴史・地理・民俗
ペイパーバックス
虐殺の世界史 封印された闇の歴史は本当はこんなに恐ろしい!あなたは最後まで読めるか?!
歴史の謎を探る会 編
定価524円(本体476円)
日本文学
それはヨン様からはじまった 私たちの韓流
向山 昌子 著
ペ・ヨンジュン、あなたに恋をして、私たちはここまで来た! 「ホテリアー」のガイドブックを作った著者が、韓流を支えてきた女性たちの深層心理を丁寧に紡いでいく。
憑き物耳袋
倉光 清六 著
なぜ憑き物筋と差別されるのか。狐憑き、犬神憑き、トウビョウ、外道、餓鬼憑きまで、〈魔の呪力〉とはなにか、日本人の精神史の裏面を掘り下げる、憑霊信仰民俗学の名著。解説=小松和彦
自然科学・医学
大切な人が「余命6ヵ月」といわれたら? 家族がしてあげられる55のこと
NPO法人ホスピスケア研究会 監修
もしもあなたの家族や恋人、友人が余命を告知されたら? 本人への告知、在宅ケアやホスピスのこと、病人の心との向き合い方、最期の時をどう迎えるか……。不安や疑問に答える一冊。
趣味・実用・芸術
モードなデイリーバッグ 手作り心を刺激する、新作バッグ28
渡部 サト 著
手作りなのにカッコイイ! 素材の組み合わせで柄に見せるテクニックや、美しいフォルム、斬新なパターンなど、手作り心を刺激する、最新バッグが登場。こだわりのバッグ揃いです。
定価1,320円(本体1,200円)
世界の朝時間
朝時間.jp 編著
「朝時間.jp」の人気コンテンツ「ワールドモーニングフォトクリップ」待望の書籍化。世界中から送られた、希望に満ちた朝の風景を収めた写真集。今もどこかで新しい一日が始まっている!
男前猫
新美 敬子 著
男前猫には、しもぶくれ、野生的、自信家などの特徴がある。日本の猫+世界各国の男前モテ猫を選りすぐりの写真とエッセイで見せる、可愛くて面白い猫好きゴコロをくすぐる本。
定価1,760円(本体1,600円)
大人の塗り絵
大人の塗り絵 樹の花と実編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き
本田 尚子 著
定価1,045円(本体950円)
ふくろうの本/日本の文化
図説 浮世絵に見る江戸の一日
佐藤 要人/高橋 雅夫 監修 藤原 千恵子 編
暁七つ、魚河岸の商いが活気づく。朝餉の用意をする長屋のおかみさん、昼の仕事にはげむ職人、夕刻の盛り場の賑わい、吉原大引け、深夜丑三つ時まで、江戸庶民の暮らしを描く。
叱らない、叩かない 愛犬の困った行動を解決する「言葉」の処方箋 愛犬とあなたのセルフカウンセリング
佐藤 真奈美 著
無駄吠え・かみつき・お留守番ができない等を、叩いたり叱ったり、トレーニングで矯正するのではなく、愛犬の心に届く言葉をかけることで解決する方法を、犬専門カウンセラーが伝授します!
+81
+81 vol.41 Soundscape issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
奇天烈食道楽
村松 友視 著
鮨ネタの栄枯盛衰とは? タラコと明太子のあいだとは? 「食通」と呼ばれるのを嫌う著者が、様々な料理や食材から記憶を辿り、とっておきのエピソードと蘊蓄で綴る痛快な食べ物エッセイ!
文庫・新書
永訣の朝 樺太に散った九人の逓信乙女
川嶋 康男 著
定価792円(本体720円)
知ってビックリ!船の大疑問 例えば“ま横にすすめるクルーズ船”の驚きの仕組みとは?
謎解きゼミナール 編
鋼鉄の重たい船が水上に浮かぶメカニズムとは? など、船と航海、船員に関する素朴な疑問に答えるオモシロ雑学本!
定価565円(本体514円)
あなたの世界認識は間違いだらけ―― 「世界」を見る目が変わる本 例えば、銃の所持率No.1はアメリカだと思ってはいませんか?!
ロム・インターナショナル 編
国土や国民の気質、日常生活、文化・レジャー、戦争・犯罪、健康・医療まで、世界の仰天(秘)データに驚かされる本!
裁判長ッ!この身近な珍事件をどう裁きましょう? これって有罪?それとも無罪? たとえば、大災害のとき、他人を助けず自分だけ逃げたら罪になるってホントですか?!
博学こだわり倶楽部 編
裏口入学がバレたら、その学生は犯罪者になる? など、微妙な疑問にズバリ答える。おカタい法律がやさしくわかる!