検索結果

22398件中 1502115040件を表示 | 表示件数   件

野生の心、野生への旅

自然科学・医学

野生の心、野生への旅

デイヴィッド・クォメン 著 鈴木 主税藤田 真利子

『ドードーの歌』で一躍有名になり、現代の最も優れたサイエンス・ライターと評される著者の最新エッセイ集。アマゾンから南太平洋まで、野生の素晴らしさを再発見する旅へと読者を誘う。

  • 単行本 / 340頁
  • 1999.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-25112-7

定価2,750円(本体2,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
レイアウトひらめき事典 2

趣味・実用・芸術

配色デザイン・シリーズ

レイアウトひらめき事典 2
タテ組み編

デジタル・デザインセンター 編 渋川 育由

雑誌や社内報から書籍まで、タテ組のレイアウトはおまかせください。アイディアの素、ひらめきの源泉が満載の超便利本。そのまま使ってもOKの実例は、手早くレイアウトしたい人に必携。

  • 単行本 / 160頁
  • 1999.04.22発売
  • ISBN 978-4-309-26369-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
世界地図の楽しい読み方3(弘済会・ムック
  • ムック / 0頁
  • 1999.04.21発売
  • ISBN 978-4-309-95445-5

定価1,047円(本体952円)

×品切・重版未定

詳細を見る
佐佐木幸綱の世界 10 古典篇1・柿本人麻呂ノート
  • 単行本 / 236頁
  • 1999.04.20発売
  • ISBN 978-4-309-70380-0

定価3,740円(本体3,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 オリエント夢幻紀行

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 オリエント夢幻紀行

巖谷 國士

  • 単行本 / 128頁
  • 1999.04.20発売
  • ISBN 978-4-309-72603-8

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
春雪抄

芸術・芸能

フォト・リーヴル

春雪抄

荒木 経惟

写真のあらゆるジャンルを孕み込み、多様な断片の組み合わせによって物語を超える「写真小説」の決定版。写真だけで文学が書けると豪語するアラーキーが、ついに文豪谷崎に挑む。

  • 単行本 / 448頁
  • 1999.04.20発売
  • ISBN 978-4-309-90298-2

定価3,850円(本体3,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
料理の裏ワザ・隠しワザ 1

文庫・新書

うまい!簡単!の超実用本
料理の裏ワザ・隠しワザ 1
このコツだけは知りなさい

平成暮らしの研究会

人気メニューから定番まで、今までの味が一変する“料理五百の極意”を濃縮。おいしすぎる「チューボー革命」本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 1999.04.17発売
  • ISBN 978-4-309-49290-2

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フリーダ・カーロ

外国文学

フリーダ・カーロ
太陽を切りとった画家

R・ジャミ 著 水野 綾子

トロツキー、イサム・ノグチを虜にした、世界的壁画家ディエゴ・リベラの妻フリーダ。メキシコを代表する画家である彼女の革命と芸術と恋愛に棒げられた生涯に迫る、本格的伝記ロマン。

  • 単行本 / 364頁
  • 1999.04.16発売
  • ISBN 978-4-309-20316-4

定価3,520円(本体3,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
哀れ、ダーリンは娼夫?

外国文学

哀れ、ダーリンは娼夫?

ルパート・エヴァレット 著 上田 茉莉恵

ライス少年の夢、それは「女優になる」こと。だが、その夢をうち砕くモノが彼の前に――それは、彼の可愛いペニス! 俳優ルパート・エヴァレットによる半自叙伝的、冒険小説。

  • 単行本 / 336頁
  • 1999.04.16発売
  • ISBN 978-4-309-90349-1

定価2,420円(本体2,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フェノロサと魔女の町

ノンフィクション

フェノロサと魔女の町

久我 なつみ

日本近代美術育ての親といわれるフェノロサは、なぜ故郷セーラムで無視され、忘れ去られているのか? 名高い魔女裁判の町セーラムの実地踏査と歴史探索を通してフェノロサの謎に迫る力作!

  • 単行本 / 220頁
  • 1999.04.15発売
  • ISBN 978-4-309-01277-3

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ひとりのひとを哀しむならば

ノンフィクション

ひとりのひとを哀しむならば

大澤 恒保

発病自体が稀有とされる不治の病いで、母と2人の弟を失い、いままた同じ病いで死を待つ身となった著者が、人生の不条理を凝視しつつ自らの生死を見究める、吉本ばなな氏推賞の半生の記!

  • 単行本 / 236頁
  • 1999.04.15発売
  • ISBN 978-4-309-01278-0

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
パワー・オブ・フロー

哲学・思想・宗教

パワー・オブ・フロー
幸運の流れをつかむ新しい哲学

チャーリーン・ベリッツメグ・ランドストロム 著 菅 靖彦

フローとは、幸運をもたらす流れにのった状態のこと。確かな満足を与える、バイオリズムを超えた新しい概念。人間関係からビジネスまで広く全てに応用できる新しい〈生き方哲学〉の誕生!

  • 単行本 / 248頁
  • 1999.04.15発売
  • ISBN 978-4-309-23056-6

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ミーのいない朝

日本文学

ミーのいない朝

稲葉 真弓

“ミー、さようなら。20年間ありがとう。父が死んだときも、夫と別れたときも、私はこんなに泣きはしなかった”。愛猫ミーとの深い絆を鮮やかに描く感涙の書き下ろしエッセイ!

  • 単行本 / 188頁
  • 1999.04.12発売
  • ISBN 978-4-309-01279-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
あぶらげと恋文

ノンフィクション

松下竜一その仕事【全30巻】

あぶらげと恋文

松下 竜一

  • 単行本 / 280頁
  • 1999.04.09発売
  • ISBN 978-4-309-62056-5

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人と物の旅百科 セット

歴史・地理・民俗

人と物の旅百科【全5巻】

人と物の旅百科 セット
イラストで見る人の旅 物の旅 心の旅

岩井 宏實 中林 啓治 イラスト

人が旅をし、物が運ばれるなかで、文化も伝えられていった。人と物、文化の動きを歴史のなかでとらえる。

  • 単行本 / 56頁
  • 1999.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-61370-3

定価16,500円(本体15,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
東京大學殺人事件

日本文学

東京大學殺人事件

佐藤 亜有子

三四郎池の畔で医学部教授が死んだ。その娘の背後にエリート達の愛の秘密結社が浮上する。無気力で憂鬱なジゴロ探偵・桂木圭太を挑発する狂気の愛の結末は? 文藝賞作家の長篇ミステリー!

  • 単行本 / 432頁
  • 1999.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-01276-6

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
小春日和
  • 河出文庫 / 224頁
  • 1999.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40571-1

定価704円(本体640円)

△3週間~

詳細を見る
愛人学

文庫・新書

愛人学

なかにし 礼

  • 河出文庫 / 280頁
  • 1999.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40572-8

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
吾輩はハスキーである

文庫・新書

吾輩はハスキーである
愛犬物語

三田 誠広

生後2ヶ月で飼いはじめたシベリアン・ハスキー龍之介との、歓びと発見と笑いにみちた6年の歳月を細やかに描いて、人間の原点である“日常生活”の愛の絆を深く考察した、ユーモアあふれる家族の物語。

  • 河出文庫 / 224頁
  • 1999.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40573-5

定価638円(本体580円)

×品切・重版未定

詳細を見る
弥勒

文庫・新書

弥勒

稲垣 足穂

タルホ・コスモロジーの頂点をなす表題作他、自伝的題材に想を得ながら、そこはかとない《宇宙的郷愁》と自在な哲学の飛翔が渾然一体をなす「美しき穉き夫人に始まる」「地球」「白昼見」など八編を収録。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 1999.04.04発売
  • ISBN 978-4-309-40574-2

定価660円(本体600円)

×品切・重版未定

詳細を見る