河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 1821~1840件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
迫害された移民の経済史 ヨーロッパ覇権、影の主役
玉木 俊明 著
ヨーロッパに繁栄をもたらしたのは、ユダヤ人、アルメニア人など迫害され、祖国を追われた人々だった。彼らなしでは近世の発展はあり得なかったという歴史の皮肉を描く、逆転の経済史。
定価2,805円(本体2,550円)
○在庫あり
人類と神々の4万年史 上
ニール・マクレガー 著 高里 ひろ 訳
我々は神々とともに生きてきた。見えざるものへ畏怖が、神へ、信仰へと発展した人類4万年の歴史を、場所、建築、世界中の博物館の収蔵品などを通して、たどる壮大な心の旅。
定価4,180円(本体3,800円)
人類と神々の4万年史 下
芸術・芸能
マイマイのユルかわ!最強折り紙 ウルトラ怪獣からほのぼの動物まで
今井 雄大 著
バルタン星人、ゴモラ、カネゴン、パンダ、ハリネズミ、ゴマアザラシ、クジャク、アルマジロ、トリケラトプス、コツメカワウソなどを収録。リアルでありつつユーモアを感じる作風が大人気!
定価1,980円(本体1,800円)
△3週間~
趣味・実用・芸術
14歳の世渡り術
生き抜くためのごはんの作り方 悩みに効く16人のレシピ
河出書房新社 編
第一線で活躍する料理研究家たちによる、中学生が生き抜くためのレシピをエッセイとともに紹介し、さまざまな悩みを解決するための糸口を見つけるキッカケを提示します。
定価1,562円(本体1,420円)
commons & sense
commons & sense ISSUE62
CUBE 編
地球が滅びてしまうような澱んだ空気が漂っている……今こそ、装う楽しさや素晴らしさを謳歌しましょう。地球のためにやるべきことはやりましょう。VIVA LA VIDA! 春夏号。
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
日本文学
渚のリーチ!
黒沢 咲 著
日本初、現役麻雀プロによる書き下ろし。麻雀をもっと好きになりたいすべての人へ贈る、麻雀青春小説の誕生!
定価1,782円(本体1,620円)
稔と仔犬 青いお城 遠藤周作初期童話
遠藤 周作 著
若き日に執筆された知られざる貴重な童話二作。『沈黙』構想の礎となった「稔と仔犬」は、まさに「踏み絵」を連想させる衝撃作。不明であった原稿の一部が発見され、ついに初単行本化!
定価1,870円(本体1,700円)
センチメンタルワールズエンド
武瑠 著
「来年の今日。俺たちは、ここで一緒に死ぬ。残された一年で、君の遺書代わりの小説を、俺が描く」自殺を試みたミサキは小説家の鋭二と出会う。感傷的な世界の終わりへと物語が動き出す。
世界を変えた12の時計 時間と人間の1万年史
デイヴィッド・ルーニー 著 東郷 えりか 訳
「時計」はテクノロジーの結晶であり、政治や社会の象徴である。古代ギリシャ・ローマから、中東、インド、中国、欧米、さらには宇宙や5000年後の未来まで、時計の文明史的意義を語る!
定価2,970円(本体2,700円)
自然科学・医学
地球の限界 温暖化と地球の危機を解決する方法
ヨハン・ロックストローム/オーウェン・ガフニー 著 戸田 早紀 訳
グレタ・トゥーンベリが序文を、アントニオ・グテーレス国連事務総長がまえがきを寄せる最も信頼できる「温暖化」と「地球環境」の教科書。世界の指導者が読む、いま最も熱い注目すべき書。
定価3,135円(本体2,850円)
シスタ・ラップ・バイブル ヒップホップを作った100人の女性
クローヴァー・ホープ 著 押野 素子 訳
ヒップホップは、優れた女性ラッパーたちが作ったものでもあった――これまで語られることのなかったその歴史をクールなイラストと共に紹介する2020年代のヒップホップ・バイブル!
定価3,289円(本体2,990円)
Les Roses バラ図譜
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ 著
植物画の最高傑作『バラ図譜』を当時の初版本より復刻。169点の絵柄を1ページに1点ずつ掲載した美しい画集。原本は、多色刷銅版画に手彩色をほどこしたもの。貴重な肉筆画2点も収録。
定価3,520円(本体3,200円)
音が語る、日本映画の黄金時代 映画録音技師の撮影現場60年
紅谷 愃一 著
日本映画における録音技師の第一人者として長く最前線で活躍した著者が、撮影現場で聴いた音の数々から監督やスターたちの個性溢れる姿を描く。もう一つの日本映画史。
文庫・新書
河出新書
人間らしさとは何か 生きる意味をさぐる人類学講義
海部 陽介 著
人間とは何か? 我々はいかにして人間になったのか? 注目の人類進化学者が、ホモ・サピエンス誕生の道のりと、人類多様性の意味を探りながら、最新の知見をわかりやすく語る。
定価990円(本体900円)
こころの違和感 診察室 しっくりこない自分と折り合いをつける方法
春日 武彦 著
おどおどしてしまう、誤解されがち、嫉妬深い、ぶれる……ままならない自分と折り合いをつけるには? 精神科医による丁寧な考察とアドバイス。こんなはずじゃない!と思ったときに読む33章。
定価935円(本体850円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の歴史
図説 中世ヨーロッパの商人
菊池 雄太 編著 小澤 実/小野寺 利行/柏倉 知秀 著
市場や商館での取引、多彩な交易品の数々とそれらを運搬するための危険に満ちた旅路、商人の一生……様々なトピックから、中世ヨーロッパの商人の歴史と実像に迫るビジュアルガイド。
定価2,310円(本体2,100円)
世界と日本がわかる 国ぐにの歴史
一冊でわかるギリシャ史
長谷川 岳男/村田 奈々子 監修
ギリシャとはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろいギリシャの偉人」も役に立つ。
児童書
5分シリーズ
5分後に犯人に迫るラスト
エブリスタ 編
人気のミステリー短篇集第2弾! 事件解決のカギはどこに? 小説投稿サイト・エブリスタに集まった10万作超から選ばれた研ぎ澄まされたミステリー9篇を収録。
大人の塗り絵
大人の塗り絵 舞い姿の美人画編
森田 春代 著
満開の桜の下、あるいは秋の月灯りに照らされて……その他「藤娘」「道成寺」などの舞姿をおもに描いた美人画の原画と塗り絵を各11枚収録。四季折々の植物や着物の描写も大きな魅力。
定価1,089円(本体990円)