河出書房新社
河出の本を探す
19946件中 61~80件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
趣味・実用・芸術
オーガンジー刺繍 美しい花モチーフのアクセサリー
natsuki hirose 著
オーガンジーに自由にモチーフを描けるのは、ワイヤーなど枠となる素材を使わない手法だから。オーガンジー+刺繍糸の軽やかさに、ときにビーズやスパンコールをあしらってアクセサリーに。
予価1,650円(本体1,500円)
※未刊
日本文学
14歳の世渡り術
学校、行かなきゃいけないの? これからの不登校ガイド
雨宮 処凛 著
学校、行かないとどうなるの? そもそも「学ぶ」って何? フリースクール、精神科医、不登校当事者……多くの選択肢と先人たちの実践が詰まった、これからを生き抜くための不登校ガイド。
予価1,540円(本体1,400円)
歴史・地理・民俗
ふくろうの本
図説 日本古地図コレクション
三好 唯義/小野田 一幸 著
日本では古来多くの地図が作られてきた。行基図と呼ばれる中世の古地図、江戸の人々に親しまれ版を重ねた観光図、海外の地図に描かれた日本、工芸品上の地図など多彩な古地図を収録。新装版。
予価2,090円(本体1,900円)
図説 世界の文字とことば
町田 和彦 編
世界には5000~7000の言語があるという。その中から45言語をとりあげ、優美な文字、かわいらしい文字、不思議な文字等、様々な文字と、それを書き、話す人々の世界を紹介。新装版。
老いの孤独は冒険の時間
石川 恭三 著
「孤独」は、ごく身近な最良の友! 孤独の中にこそ真の自由があり、冒険の時間があふれる。84歳・現役名医による、孤独を前向きに転換させる心と体の整え方。豊かな老いへの極上の流儀!
予価1,320円(本体1,200円)
美篶堂とつくる美しい手製本 本づくりの教科書 12のレッスン
美篶堂 著 本づくり協会 監修
「本づくり学校」の製本レッスンが1冊に。基本となる角背上製本から革装スケッチブック、コーネル装、活版印刷……より美しい本を作りたい、製本知識を身につけたい方も満足できる決定版。
予価3,080円(本体2,800円)
美篶堂とつくるはじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた
美篶堂 著
本格的な上製本やアルバム、豆本、和綴じ本にフランス装……手製本技術の高さで人気の美篶堂が、初心者のかたでも美しく仕上げられる8種類の本のつくりかたを紹介。大切にしたい1冊をぜひ。
芸術・芸能
刀剣のすべて
佐藤 寒山 著
刀剣研究の第一人者・寒山佐藤貫一の刀剣入門書。古刀、新刀、新々刀各人各派の歴史から、名刀の鑑定ポイントを懇切ていねいに指南する。これ一冊で日本刀の神髄をつかめる。名著復刊。
ホットクックお助けレシピ 野菜のつくりおき 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!
橋本 加名子 著
下ごしらえなし、少ない材料&調味料で美味しく作れるレシピ第3弾は、野菜の常備菜を厳選。まとめ調理で時間を節約・もう献立で悩まない・栄養バランスもバッチリで、一石三鳥!
コミック
ただいま収蔵品整理中! 学芸員さんの細かすぎる日常
鷹取 ゆう 著
郷土資料館では、どのように資料を収集し管理し調査しているのか!?著者自らの体験を元にした知られざる物語。展示の裏側でこんなマニアックな作業が……読めば展示を見る目が変わってくる!
予価1,100円(本体1,000円)
児童書
5分シリーズ
5分後に残酷さに震えるラスト
エブリスタ 編
絶望のラストに、震えがとまらない……! 小説投稿サイト・エブリスタに集まった10万作超の中から、残酷で救いのないバッドエンドばかりを集めた短編集。
文庫・新書
「原っぱ」という社会がほしい
橋本 治 著
そもそも「社会」とはどういうものだったか? 絶筆となった論考「「近未来」としての平成」を中心とした、橋本流「近代論」集成! 橋本治が理想とした「原っぱの論理」とは何だったのか?
予価924円(本体840円)
アメリカ歴代大統領の対日戦略 知られざる日米確執の200年史
内藤 博文 著
歴代のアメリカ大統領たちは、じつは常に日本を警戒し、敵視してきた……200年にわたる日米関係史を深堀りしながら、同盟国アメリカが隠し持っている「恐るべき本音」を読み解く!
定価968円(本体880円)
○在庫あり
なんだか楽しそうに生きてる人の習慣術 ストレスフリーを手に入れる方法
野口 京子 著
どんな人もストレスを抱えている。にもかかわらず、常に前向きな人は何が違うのだろうか? この「プレッシャーやコンプレックスとの巧みなつきあい方」を知れば、毎日が好転しはじめる!
定年の教科書 お金 健康 生きがい
福岡 武彦/長尾 義弘 著
定年後の生活の悩みのタネとなる「お金」「健康」「生きがい」。この3つの問題点を三位一体で捉え、解決の要点を教授。安心・安全の「第2の人生」を送るために必要な知恵と方法がわかる!
定価1,540円(本体1,400円)
ノンフィクション
レストラン「ドイツ亭」
アネッテ・ヘス 著 森内 薫 訳
ベストセラー『朗読者』を彷彿とさせるノンフィクション小説。1960年代の「アウシュヴィッツ裁判」で裁かれたナチス戦犯の中に父母を発見した女性主人公。崩壊する絶望の家庭と希望。
定価3,190円(本体2,900円)
ワケあって滅亡した帝国・王国 まさかの真因を解き明かす!
祝田 秀全 著
「情報不足」「感染症の蔓延」「部下の告げ口」……あの大帝国や王国は意外な理由で滅亡していた! 国の成り立ちや隆盛の理由、後世に残した“遺産”に驚きながら、新たな視点から世界史を楽しむ本。
定価792円(本体720円)
最新版 アメリカの50州がわかる本 知らなかった「違い」に驚く!
国際時事アナリスツ 編
50の州ごとに憲法があり、法律も自治体の有りようも異なるアメリカ。選挙やデモ、暴動、山火事などがニュースになるたびに気になる、個性豊かな各州の知っておくべき「基本のキ」をコンパクトに解説!
MEMORIAL EDITION NAMIO.H FACESITTINGS areFOREVER 追悼版 春川ナミオ画集Ⅱ 顔面騎乗主義者は永遠に
春川 ナミオ 著
巨尻を愛したイラストレーターとして人生を全うした男、フェムドム・アートの巨人であり開拓者の作品集。未発表作品、アトリエ風景、制作資料、初期のまんが作品等も収める。
定価4,180円(本体3,800円)
MEMORIAL EXPANDED EDITION TheINCREDIBLE FEMDOM ART 追悼増補版 春川ナミオ画集Ⅰ ドミナの玉座、あるいは顔面騎乗主義者の愉楽
世界的に評価される孤高のイラストレーター。2000年代以降の近作を中心に、初期作品も交えた、フェムドム・アートのパイオニアであり体現者、生前最後の作品集。増補追悼版。
定価3,960円(本体3,600円)