検索結果

3180件中 18611880件を表示 | 表示件数   件

家族同時多発介護

日本文学

家族同時多発介護

鈴木 輝一郎

親の介護、頑張ってはいけない! 父、祖母、義祖父、息子の同時介護、相次ぐ過労、重なる葬儀……。凄絶な体験をユーモアに変え、介護の現実を具体的に描く感動のノンフィクション!

  • 単行本 / 224頁
  • 2003.10.21発売
  • ISBN 978-4-309-01583-5

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
慶応四年新選組

日本文学

慶応四年新選組

結束 信二

司馬遼太郎原作の、あの傑作TVドラマ「新選組血風録」「燃えよ剣」の脚本家・故結束信二の待望久しい幻の長篇小説復刊! 抑制された筆致で、凋落の1年を描ききる。

  • 単行本 / 288頁
  • 2003.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-01584-2

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
新選組

日本文学

新選組

村山 知義

『忍びの者』で忍者小説を開拓した著者の最初の長編小説。転向文学者の視点で、マルクス主義歴史観をベースに、歴史の敗者・新選組の辿った道を魅力的に描く、新選組小説の記念碑的作品。

  • 単行本 / 308頁
  • 2003.10.15発売
  • ISBN 978-4-309-01585-9

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
愛と死の夜想曲 [人事]篇

日本文学

二十世紀名句手帖【全8巻】

愛と死の夜想曲 [人事]篇

齋藤 愼爾

  • 単行本 / 240頁
  • 2003.10.14発売
  • ISBN 978-4-309-62171-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
作家はこのようにして生まれ、大きくなった――

日本文学

作家はこのようにして生まれ、大きくなった――
大江健三郎伝説

黒古 一夫

戦後青年の精神状況を政治と性を媒介に描出する大江健三郎――デビュー以前の中・高校時代に多くの詩及び小説を書いていた(新資料)文学的出発から、難解と言われる大江文学を解読。

  • 単行本 / 264頁
  • 2003.09.29発売
  • ISBN 978-4-309-01575-0

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
世阿弥の墓

日本文学

世阿弥の墓

水原 紫苑

幽玄から夢幻へ。能の芸術性を新しく確立した世阿弥の足跡を訪ね流滴の島、佐渡へ、そして終焉の地、大和の補巌寺へ――歌壇の気鋭が挑んだ、連作100首による〈人間・世阿弥〉の詩劇。

  • 単行本 / 146頁
  • 2003.09.25発売
  • ISBN 978-4-309-01574-3

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
月夜に逢いたい

日本文学

月夜に逢いたい

森 詠

月に照らされた夜の静寂、ぼくは彼女と出逢った――。そこはかとなく哀しい男と女の恋の行方。神戸、横浜、長崎、小樽……出逢いのときめき、別れの切なさを、あふれる旅情で描き出す七篇。

  • 単行本 / 216頁
  • 2003.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-01577-4

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大空と大地へ還りゆく日は

日本文学

大空と大地へ還りゆく日は

高田 宏

老後を豊かに彩る、なつかしい人々のかけがえのない記憶。そして一日をよく生ききることのすばらしさ。七○歳を越えた著者が、生と死の姿を静かに見据えてつづる、自伝的エッセー。

  • 単行本 / 204頁
  • 2003.09.24発売
  • ISBN 978-4-309-01582-8

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
三日月少年の秘密

日本文学

三日月少年の秘密

長野 まゆみ

空中電氣式人形諸君。架空線の上を疾走し、世界一のタワアに登れ! 勝鬨橋から遊船に乗り込んだぼくは、工事中の東京タワーを目撃する。時を超え、帝都の夜を駆ける、発火式ファンタジー。

  • 単行本 / 144頁
  • 2003.09.12発売
  • ISBN 978-4-309-01581-1

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
異国伝

日本文学

異国伝

佐藤 哲也

「これは本当に、21世紀に生きる日本人作家の作品なのか!?」 愛情の代価……魔王の機械……ンダギの民。異能の作家・佐藤哲也が描く「あ」から「ん」まで、45の国のものがたり。

  • 単行本 / 240頁
  • 2003.09.11発売
  • ISBN 978-4-309-01579-8

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
すっぱだかで反省文。

芸術・芸能

すっぱだかで反省文。

光浦 靖子

恥こそ勲章、濡れ衣人生なんのその! 朝から晩まで不平不満。自称、乙女同盟呪塾第1期生の光浦靖子が綴った爆笑エッセイ集。光浦靖子の「心の叫び」を聞け!!

  • 単行本 / 172頁
  • 2003.09.10発売
  • ISBN 978-4-309-01578-1

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
おじいちゃん ずっと元気でいてね

日本文学

ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ

おじいちゃん ずっと元気でいてね

ひろはま かずとし

生き方が私の手本だったおじいちゃん……。過ぎさったすべての日々に感謝し、未来の変わらぬかっこよさを願ってます。今日、心からのありがとうが言いたくてこの本を贈ります。

  • 単行本 / 32頁
  • 2003.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-26666-4

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
おばあちゃん いっぱい長生きしてね

日本文学

ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ

おばあちゃん いっぱい長生きしてね

ひろはま かずとし

いつも私を包みこんでくれたおばあちゃん……。過ぎさったすべての日々に感謝し、未来の変わらぬ笑顔を願っています。今日、心からのありがとうが言いたくてこの本を贈ります。

  • 単行本 / 32頁
  • 2003.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-26667-1

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
蹴りたい背中

日本文学

蹴りたい背中

綿矢 りさ

高校に入ったばかりの“にな川”と“ハツ”はクラスの余り者同士。臆病ゆえに孤独な2人の関係のゆくえは……。世代を超えて多くの読者の共感をよんだ第130回芥川賞受賞作。

  • 単行本 / 142頁
  • 2003.08.25発売
  • ISBN 978-4-309-01570-5

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
みすゞ

日本文学

みすゞ

荻田 芳久

生誕百年を迎えた夭折の天才童謡詩人の生涯を扱った初めての小説。映画『みすゞ』の若き脚本家が、そのシナリオを基に小説に書き下ろした。みすゞがヴィヴィッドに蘇る。

  • 単行本 / 180頁
  • 2003.08.14発売
  • ISBN 978-4-309-01572-9

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
辻井喬コレクション 7

日本文学

辻井喬コレクション【全8巻】

辻井喬コレクション 7

辻井 喬

不確かな朝/異邦人/宛名のない手紙/動乱の時代/誘導体/箱または信号への固執

  • 単行本 / 512頁
  • 2003.08.07発売
  • ISBN 978-4-309-62147-0

定価5,940円(本体5,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
刹那の恋、永遠の愛

日本文学

刹那の恋、永遠の愛
相聞句歌40章

正津 勉

樋口一葉、夏目漱石、菅野スガ、柳原白蓮、原阿佐緒、金子文子、小津安二郎、中条ふみ子、鈴木しづ子……。詩人正津勉が調べ上げた40人の様々な恋愛模様を、その句歌川柳から克明に探る。

  • 単行本 / 192頁
  • 2003.08.05発売
  • ISBN 978-4-309-01562-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
女のオカズ

日本文学

女のオカズ

色川 奈緒深澤 真紀

セックス自慢よりオナニー自慢!(岩井志麻子談)安彦麻理絵、中村うさぎ、森奈津子、岩井志麻子+一般人……様々なプロフィールの20~40代の有名無名女性12人が明るく語る「私のオカズ」。

  • 単行本 / 290頁
  • 2003.08.05発売
  • ISBN 978-4-309-01571-2

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
丸山眞男八・一五革命伝説

日本文学

人間ドキュメント

丸山眞男八・一五革命伝説

松本 健一

東洋古典の素養を背景に近代政治学の先駆者、ラディカルなデモクラットとして戦後民主主義思想の展開に指導的役割を果たした丸山眞男が検証した8・15革命を抉る――生誕90周年。

  • 単行本 / 252頁
  • 2003.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-01558-3

定価2,420円(本体2,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
そこから青い闇がささやき

日本文学

そこから青い闇がささやき

山崎 佳代子

最初は死者が名前で知らされる。それから数になる。最後には数もわからなくなる――ユーゴ空爆下で帰国を拒み詩作を続けた詩人が、消されていく小さな魂、壊される日常の悲しみをつづる。

  • 単行本 / 204頁
  • 2003.07.23発売
  • ISBN 978-4-309-01564-4

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る