河出書房新社
河出の本を探す
4841件中 2301~2320件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
究極の“性書”は、やっぱりスゴイ! 世界の二大性典 『カーマ・スートラ』と『房中術』
博学こだわり倶楽部 編
インドの『カーマ・スートラ』と中国の『房中術』が説く性の奥義とは? 男女の愛を深めて官能の世界へ誘う“性書”!
定価565円(本体514円)
×品切・重版未定
落語でわかる――江戸っ子の暮らしと人情
歴史の謎を探る会 編
江戸っ子の生きざま・暮らしぶりが、あの名作落語でわかる! 噺のあらすじも楽しみながら頭に入る、画期的な江戸本。
基本のキから最新ニュースまで―― 世界の金融・経済がザックリわかる本 例えば、世界同時不況をもたらしたサブプライムローン問題の真相とは?!
ロム・インターナショナル 編
私たちの暮らしと直結する世界経済のしくみを、わかりやすく解説。金融・経済のニュースがよくわかる、大人の常識本!
狐狸庵人生論
遠藤 周作 著
人生にはひとつとして無駄なものはない。挫折こそが生きる意味を教えてくれるのだ。マイナスをプラスに変えられた時、人は「かなり、うまく、生きた」と思えるはずである。勇気と感動を与える名エッセイ!
定価748円(本体680円)
昭和天皇かく語りき
久能 靖 監修 井筒 清次 編
昭和天皇は、時代の時々に何を思い、何を語ったのか。太平洋戦争、戦後の復興……各年の主な出来事を併記しながら、激動の昭和史の貴重な証言でもある天皇のおことばを時系列に紹介していく昭和天皇語録。
定価1,210円(本体1,100円)
心理学化する社会 癒したいのは「トラウマ」か「脳」か
斎藤 環 著
あらゆる社会現象が心理学・精神医学の言葉で説明される「社会の心理学化」。精神科臨床のみならず、大衆文化から事件報道に至るまで、同時多発的に生じたこの潮流の深層に潜む時代精神を鮮やかに分析。
定価880円(本体800円)
異形にされた人たち
塩見 鮮一郎 著
差別・被差別問題に関心を持つとき、避けて通れない考察をここにそろえる。サンカ、弾左衛門から、別所、俘囚、東光寺まで。近代の目はかつて差別された人々を「異形の人」として、「再発見」する。
定価858円(本体780円)
△3週間~
神曲 煉獄篇
ダンテ 著 平川 祐弘 訳
定価1,078円(本体980円)
〔禁じられた性体験〕
禁じられた性体験〔近親相姦〕告白集 1
月刊『ホームトーク』編集部 編 桑原 茂一 監修
本書は、人倫にもとる破廉恥行為としてタブー視される近親間(父と娘、母と息子、兄と妹など)の性交渉の体験告白手記を集めたもので、性描写のみならず複雑な心理状態までもが赤裸々に綴られた貴重な記録
定価660円(本体600円)
足の指の変形が、体をこわす―― 「足の指」まっすぐ健康法 体の不調がみるみる消える!
松藤 文男/今井 一彰 著
定価792円(本体720円)
鉄ちゃん、鉄子の面白すぎる鉄道雑学の旅
慶應義塾大学鉄道研究会 編
首都圏を走る私鉄の過密ダイヤはどうやって作られている? ……など鉄道世界の面白ネタを凝縮した鉄道雑学の決定版!
海外旅行「知らなかった」ではすまされない話 各国の観光地には「エッ!」と驚く“禁止事項”がいっぱい!!
日本の常識で振る舞うと、一転“お縄”になる国や場所がある! ガイドブックには載ってない世界の(珍)法律を紹介!
人体の驚異![耳と声と音]の謎と不思議 録音した自分の声が、ヘンな声に聞こえるのはどうして?
ライフ・サイエンス研究班 編
医師が診察するさい、患者の胸をトントンして何がわかる? ……など、音や声の不思議から人体の謎を読み解く!
ディズニー
ディズニープリンセス
ディズニープリンセス あそびブック ドリーム
3種類の音が鳴る「ときめきジュエリーボックス」とキラキラシールが付いてます! ディズニープリンセスたちのぬりえ、おりがみ、もじあそび、おはなしなど、楽しいあそびが盛りだくさん。
定価922円(本体838円)
浮世断語
三遊亭 金馬 著
明快でわかりやすく、抱腹絶倒の芸風で一世を風靡した昭和の大名人金馬。大知識人でもあった師匠の、落語に関する造詣と、その時代の世態風俗をあまさず綴った落語読み物の真打ち登場。帯推薦・立川談志。
定価836円(本体760円)
都市のドラマトゥルギー 東京・盛り場の社会史
吉見 俊哉 著
「浅草」から「銀座」へ、「新宿」から「渋谷」へ――人々がドラマを織りなす劇場としての盛り場を活写。盛り場を「出来事」として捉える独自の手法によって、都市論の可能性を押し広げた新しき古典。
定価1,320円(本体1,200円)
巷談 本牧亭
安藤 鶴夫 著
有名な講談席「本牧亭」を舞台に、芸人たちや周辺の人びとの悲喜こもごもを鮮やかな筆致で描いた安藤鶴夫の代表作で、昭和三十八年度直木賞作。生誕百年を記念して、貴重な名作復活!
定価990円(本体900円)
ヘタな人生論より葉隠 あなたの生き方に明快な答えを出してくれる本
本田 有明 著
武士道といふは死ぬ事と見付けたり――この精神が平和な江戸中期には危険思想とみなされた『葉隠』。だがそれは同書の一断面にすぎない。そこには人生や仕事など様々な局面で道しるべとなる教えがあった!
定価704円(本体640円)
花のノートルダム
ジャン・ジュネ 著 鈴木 創士 訳
神話的な殺人者・花のノートルダムをはじめ汚辱に塗れた「ごろつき」たちの生と死を燦然たる文体によって奇蹟に変えた希代の名作にして作家ジュネの獄中からのデビュー作が全く新しい訳文によって甦る。
〔サンスポ・性ノンフィクション大賞〕
体験告白・性の秘話 5 アブノーマル
サンケイスポーツ文化報道部 編
妻が浮気したら貴方ならどうなる? 私の場合は、異常なほどの興奮が……クローゼットの中から覗いている私の眼前で、妻とその男はまるで恋人同士のように延々とキスを……異常な愛情の男女の物語、全十篇
定価638円(本体580円)