河出書房新社
河出の本を探す
4875件中 4481~4500件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
笑っちゃうカラオケ毒本 抱腹絶倒の“バカウケ替え歌”付き
田村隆とその一味 著
出世まちがいなしの聞き方、盛り上げ方?死んでも歌わない奴をカラオケ狂にする改造計画?などなど。カラオケ・フリークの頂点に立つためのカラオケ虎の巻
定価513円(本体466円)
×品切・重版未定
そんなバカな~!話 Part2 例えば、“女子大の受験に成功した男”は実在した!
びっくりデータ情報部 編
6年間で21人産んだ女性、1日が10時間の国…。奇想天外な事実の数々を大発掘した仰天の好評本、第2弾!
定価514円(本体467円)
幻覚の不思議 知りたかった博学知識
博学こだわり倶楽部 編
夢かまぼろしか、はたまた大自然のいたずらか?人智でははかり知れない摩訶不思議な幻覚の数々?。これを読み初めたら金縛りになり、トリップしてしまうかも?
幻燈辻馬車 上
山田 風太郎 著
文明開花華やかりし東京を駆け巡る親子辻馬車。その馭者台の横に座る孫娘のお雛が「お父!」と呼ぶとき、死んだ父親の幽霊が助けてくれるという。明治の影に隠れた人々の生き様を描いた明治物の代表作。
定価769円(本体699円)
幻燈辻馬車 下
ドキュメンタリー 家出
寺山 修司 著
定価641円(本体583円)
現代人のための般若心経
定価534円(本体485円)
こりゃ驚いてしまう (珍)タメ語辞典
日本語倶楽部 編
日々ユニークでノリノリの若者ことばをつくり出してはうま?く使いこなしている。型破りにして当意即妙、するどく、ユーモアたっぷり。そんな最新オモシロ若者用語がギュー詰め!
世にも恥ずかしい人々 2 旅の大ドジ篇
ユーモア人間倶楽部 編
ハリキリ過ぎて大失態の連続…笑われても怒られても、てんで懲りないトラベラーたちの赤面(珍)道中だ!
宇宙の大疑問 知りたかった博学知識
月は地球から生まれた? 宇宙に果てはある? 難しい宇宙の話を素朴な疑問からわかりやすく解き明かす本!
笑撃の大愚問本――① その後どうなる? 1
素朴な疑問探究会 編
内出血した血はその後どこへ? 桃太郎の桃は? …“その後”が不明な、知られざる物・事・人の行方を大追跡!
マイ・バック・ページ ある60年代の物語
川本 三郎 著
定価576円(本体524円)
スタイリッシュ・キッズ
鷺沢 萠 著
定価481円(本体437円)
H
田中 康夫 著
カンパネルラ
長野 まゆみ 著
「兄さん、あの署名、――あれはどう云う意味。自分の名前を記せばいゝのに」。緑に深く埋もれた祖父の家で、ひとり療養する兄の夏織。気怠い夏の空気の中、弟の柊一は兄の隠れ処を探して川を遡っていく。
定価418円(本体380円)
×品切
ローリング・サンダー航海日誌 ディランが街にやって来た
S・シェパード 著 諏訪 優/菅野 彰子 訳
定価913円(本体830円)
【美人】の研究 知りたかった博学知識
美人の基準のウソ・ホントから、美人であったがゆえの珍事件など、「美人」に関するありとあらゆる耳より情報を集めたウキウキ本!
使用上の注意がすべてわかる本
暮らしの達人研究班 編
自動改札から電気イスまで、世にある物事の知らなかった注意点を伝授。これを読まずして使用するなかれ!
日本の歴史 びっくり大愚問
歴史の謎を探る会 編
仇討ちの成功率は?影武者って本当に似てた?日本史から飛び出す愚問の数々。意外な歴史の側面に大笑い!
こんな人間は実在する! ほら、あなたの隣のあの人ですよ!
あなたのまわりに実在する、一見ごくフツーの人々が巻き起こす、ズッコケ(珍)騒動。ミョーな奴っているもんだ!