河出書房新社
河出の本を探す
4875件中 1581~1600件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
〔投稿・私の性告白〕
熟女の甘い罠
夕刊フジ編集局 編
〈脱衣所の磨りガラスを透かして、奥さまの裸体が見えた。「背中を流してくれない」熟女の甘い罠に私ははまってゆく……〉読者自身が体験した甘美な性体験の告白手記、全十五篇。
定価748円(本体680円)
×品切・重版未定
文藝別冊
永久保存版 総特集 ディープ・パープル ハード・ロックの伝道者、紫煙の旅路
河出書房新社 編
【独占インタヴュー】イアン・ギラン【インタヴュー】キース・エマーソン、伊藤政則、熊谷達也【寄稿】岩本晃市郎、大鷹俊一、奥田英朗、小沼純一、巽孝之、増田勇一他。
定価1,320円(本体1,200円)
だまし絵 心理の迷宮を楽しむ本 不思議すぎる実験室へようこそ!
竹内 龍人 著
意味不明の模様から文字が浮かび上がる! まったく違う形に見える図形がじつは同じだって?!…人間の目はどうしてこうもダマされてしまうのか。錯視錯覚の迷宮ワールドを楽しみながら脳の仕組みを解説!
定価681円(本体619円)
神奈川の謎学 県民の皆さんも驚きももの木!
博学こだわり倶楽部 編
現在の横浜中華街に、中国人が住むようになった理由は? どこからどこまでが「湘南」?…など、神奈川県の歴史や地理の不思議、地名の謎、鉄道や建築物の意外な逸話など、興味深い数々の疑問に答える本!
総特集 永久保存版 村岡花子 「赤毛のアン」の翻訳家、女性にエールを送りつづけた評論家
村岡 恵理 監
NHK連続テレビ小説「花子とアン」の主人公・村岡花子の波瀾にみちた生涯、女性のために献身した知られざる素顔に迫る。決定版!
右翼と左翼はどうちがう?
雨宮 処凛 著
右翼と左翼、命懸けで闘い、求めているのはどちらも平和な社会。なのに、ぶつかり合うのはなぜか? 両方の活動を経験した著者が、歴史や現状をとことん噛み砕く。活動家六人への取材も収録。
宇宙と人間 七つのなぞ
湯川 秀樹 著
宇宙、生命、物質、人間の心などに関する「なぞ」は古来、人々を惹きつけてやまない。本書は日本初のノーベル賞物理学者である著者が、人類の壮大なテーマを平易に語る。科学への真摯な情熱が伝わる名著。
定価858円(本体780円)
貝のうた
沢村 貞子 著
屈指の名脇役で、名エッセイストでもあった「おていちゃん」の代表作。戦時下の弾圧、演劇組織の抑圧の中で、いかに役者の道を歩んだか、苦難と巧まざるユーモア、そして誠実。待望久しい復刊。
定価836円(本体760円)
○在庫あり
藤子不二雄論 FとAの方程式
米沢 嘉博 著
「ドラえもん」「怪物くん」ほか多くの名作を生み出した「二人で一人のマンガ家」は八七年末にコンビを解消、新たなまんが道を歩み始める。この二つの才能の秘密を解き明かす、唯一の本格的藤子論。
定価880円(本体800円)
ザ・中島らも らもとの三十五光年
鈴木 創士 著
没後十年、らもが甦る。中島らもの盟友が狂おしく激しい交友の軌跡を、破滅へ急ぐ著者たちの姿とともに苛烈な美しさで描き出す名作。
シャーロック・ホームズ全集【全9巻】
緋色の習作
アーサー・コナン・ドイル 著 小林 司/東山 あかね 訳 O・D・エドワーズ 注・解説・年譜 高田 寛 解説訳
ホームズとワトスンが初めて出会い、ベイカー街221Bでの共同生活をはじめる記念すべき作品。詳細な注釈・解説に加え、初版本のイラストを全点復刻収録した決定版の名訳全集が待望の文庫化!
シャーロック・ホームズの冒険
アーサー・コナン・ドイル 著 小林 司/東山 あかね 訳 R・L・グリーン 注・解説 高田 寛 解説訳
探偵小説史上の記念碑的作品「まだらの紐」をはじめ、「ボヘミアの醜聞」、「赤毛組合」など、名探偵ホームズの人気を確立した第一短篇集。夢、喜劇、幻想が入り混じる、ドイルの最高傑作。
定価1,540円(本体1,400円)
〔告白手記・女たちの性生活〕
性と妻の変貌 告白手記・女たちの性生活
月刊『ホームトーク』編集部 編 桑原 茂一 監修
交際プレイを重ねるごとに、堅い殻を破り、妻が変わりゆく過程が赤裸々につづられた表題作ほか、読者たち自身が書き下ろした性体験告白手記の傑作選。
丸谷才一 古典と外文と作家・批評家
古典文学の伝統を継承しつつ、ジョイスなどの海外文学の成果を現代小説に接続し、常に話題作を提供した作家・エッセイストの初めての本格的な追悼総特集。単行本未収録の対談なども収録。
夢野久作 あらたなる夢
幻想怪奇文学の巨匠・夢野久作決定版特集。単行本未収録のエッセイや書簡、未発表猟奇歌を発掘公開する他、あらゆる角度からその魅力に迫る。安藤礼二、中島岳志、中条省平、飯沢耕太郎ほか。
日本《歴史人物》検定 私は、誰でしょう?
歴史の謎を探る会 編
私は「江戸無血開城」のときの幕府方代表です。「咸臨丸」の艦長として渡米もしましたが、じつは船酔いするタイプでした。さあ、私は誰でしょう?…学校で習った歴史人物をクイズ形式でおさらいできる本!
料理は科学でうまくなる プロも守る“絶対のコツ”が、どんどん身につく本!
平成暮らしの研究会 編
お酢を入れると、玉子焼きがふっくら仕上がる! 味噌汁で最後に味噌を入れる理由は?食材の相性、切り方、火加減、調味料を加える順、盛り付け…この「科学的根拠」を知れば、料理がもっと美味しくなる!
ダーティ・ママ、ハリウッドへ行く!
秦 建日子 著
シングルマザー刑事の高子と相棒の葵が、セレブ殺害事件をめぐって大バトル!? ひょんなことから葵はトンデモない潜入捜査をするハメに……ルール無用の凸凹刑事コンビがふたたび突っ走る!
定価660円(本体600円)
ON THE WAY COMEDY 道草 袖ふりあう人々篇
木皿 泉 著
人生はいつも偶然の出会いから。どんな悩みもズバッと解決! 個性あふれる乗客を乗せ今日も人情タクシーが走る。伝説のラジオドラマ初の書籍化。木皿夫妻が「奇跡」を語るオマケの前口上&あとがきも。
定価726円(本体660円)
ON THE WAY COMEDY 道草 浮世は奇々怪々篇
誰かが思い出すと姿を現す透明人間、人に恋した吸血鬼など、世にも奇妙でふしぎと優しい現代の怪談の数々。人気脚本家夫婦の伝説のラジオドラマ、初の書籍化。もちろん、オマケの前口上&あとがきも。