検索結果

1007件中 601620件を表示 | 表示件数   件

映像メディアのプロになる!

政治・経済・社会

映像メディアのプロになる!
テレビ業界の実像から映像制作・技法まで

藤原 道夫 監修 奥村 健太藤本 貴之

プロフェッショナルへの道はこの一冊から――。テレビ産業の基礎知識から番組制作のノウハウまでを網羅する画期的な入門書。現場の生の声が伝わるコラム、すぐに使える「業界用語集」付。

  • 単行本 / 208頁
  • 2010.03.23発売
  • ISBN 978-4-309-27176-7

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
名作映画から学ぶ裁判員制度

政治・経済・社会

名作映画から学ぶ裁判員制度

坂和 章平

映画評論家でもある弁護士・坂和章平が、名作映画の「陪審ドラマ」「法廷ドラマ」を通して、「裁判員」としての「あるべき姿」「心がまえ」を伝授、あなたも裁判に強くなる。

  • 単行本 / 292頁
  • 2010.03.17発売
  • ISBN 978-4-309-90869-4

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
俺たち訴えられました!

政治・経済・社会

俺たち訴えられました!
SLAPP裁判との闘い

烏賀陽 弘道西岡 研介

都合の悪い意見や批判を封じるための嫌がらせ訴訟(SLAPP)が横行している。その被告=被害者となったジャーナリストたちが、SLAPP裁判の実態や名誉毀損訴訟の問題点を検証する。

  • 単行本 / 274頁
  • 2010.03.16発売
  • ISBN 978-4-309-24513-3

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
課長のキホン

政治・経済・社会

課長のキホン
1冊ですべてわかる

濱田 秀彦

マネージメントコンサルタントのプロが教える決定版・マネジメント入門書。課長の仕事とは何か、その役割、チームの動かし方、仕事や人の管理などテーマ別にQ&Aで解説する。

  • 単行本 / 232頁
  • 2010.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-24510-2

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
暴力はいけないことだと誰もがいうけれど

政治・経済・社会

14歳の世渡り術

暴力はいけないことだと誰もがいうけれど

萱野 稔人

みな、暴力はいけないというのになぜ暴力はなくならないのか。そんな疑問から見えてくる国家、社会の本質と正しいつきあい方。善意だけでは渡っていけない世界の本当の姿教えます。

  • 単行本 / 220頁
  • 2010.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-61656-8

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
コンドームの歴史

歴史・地理・民俗

コンドームの歴史

アーニェ・コリア 著 藤田 真利子

人類史上、常に重要な役割を演じてきたコンドーム。モノに歴史あり。小さなコンドームの大きな歴史がもれなくつまった決定版。世界最古のコンドームから現代まで。

  • 単行本 / 456頁
  • 2010.02.21発売
  • ISBN 978-4-309-22524-1

定価3,520円(本体3,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ハンバーガーの世紀

政治・経済・社会

ハンバーガーの世紀

ジョシュ・オザースキー 著 市川 恵里

ハンバーガーはこうしてファストフードの王様となった! ハンバーガー誕生の物語から、チェーンストアの勃興、大量消費社会の到来まで、人々を虜にした極めて20世紀的な食べ物のすべて!

  • 単行本 / 184頁
  • 2010.02.10発売
  • ISBN 978-4-309-24509-6

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ヘタな人生論より空海のことば

日本文学

ヘタな人生論より空海のことば
矛盾や不条理だらけのこの世の中を、どう生きようか――

池口 恵観

日本の真言密教を確立した空海は、理論よりも修行の実践を重んじた。私たち現代人が、日常の仕事や人間関係をとおして自己変革するヒントを、空海の珠玉の言葉からわかりやすく示す。

  • 単行本 / 208頁
  • 2010.01.27発売
  • ISBN 978-4-309-01955-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ひと晩5冊の速読術

政治・経済・社会

イラスト図解版

ひと晩5冊の速読術
頭をよくする!試験に受かる!ためのイラスト図解版

橘 遵

脳科学と認知心理学の成果に基づくSP式なら、細部まで正確に理解して記憶できるようになる。このSP式速読術を身につければ、自己啓発や試験勉強で大いに効果を発揮すること請け合い!

  • 単行本 / 96頁
  • 2010.01.26発売
  • ISBN 978-4-309-65121-7

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る
知られざる皇室

歴史・地理・民俗

知られざる皇室
伝統行事から宮内庁の仕事まで

久能 靖

著者はテレビで「皇室日記」を長年担当してきた有名なアナウンサー。お田植えから蹴鞠まで、著者だからこそ知りえた皇室・天皇家の多くの伝統と舞台裏を詳細に記録した貴重な一冊。

  • 単行本 / 288頁
  • 2010.01.25発売
  • ISBN 978-4-309-01959-8

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
美女と機械

政治・経済・社会

美女と機械
健康と美の大衆文化史

原 克

フィットネス、ダイエット、スリーサイズ、自分らしさ……今日の女性の身体美イメージはどこから来たのか――。科学とメディアと欲望の20世紀を読み解く。貴重な図版100点。

  • 単行本 / 256頁
  • 2010.01.18発売
  • ISBN 978-4-309-24507-2

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ぼくらは農業で幸せに生きる

政治・経済・社会

ぼくらは農業で幸せに生きる

田中 進

農業の「新しいカタチ」を創りたい。今注目の「サラダボウル」設立者が「Wish List100項目」「個人クレド」等独自のノウハウ・人材育成法と農業への思いを語る注目の書!

  • 単行本 / 216頁
  • 2010.01.14発売
  • ISBN 978-4-309-90863-2

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
セブンとイオン どう勝負に出るか

政治・経済・社会

セブンとイオン どう勝負に出るか
トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな

永川 幸樹

大不況のなか、改革に改革を続け、小売り業の覇を競うセブンとイオン。両トップの鈴木敏文氏と岡田元也氏の戦略とは。日本を代表する経営者の動向から、ビジネスの最前線と日本経済を読む!

  • 単行本 / 264頁
  • 2009.12.25発売
  • ISBN 978-4-309-24505-8

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アフリカを食い荒らす中国

政治・経済・社会

アフリカを食い荒らす中国

セルジュ・ミッシェルミッシェル・ブーレ 著 パオロ・ウッズ 写真 中平 信也

今、中国人はアフリカで何をしているのか? 各国政府と手を結び、大規模な公共事業など、あらゆるビジネスを急速に広げる75万の中国人。暗黒大陸の新たな征服を描く衝撃のルポ!

  • 単行本 / 360頁
  • 2009.12.22発売
  • ISBN 978-4-309-24500-3

定価2,640円(本体2,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大正ロマン手帖

らんぷの本

大正ロマン手帖
ノスタルジック&モダンの世界

石川 桂子

100年ほど前に一世を風靡した「大正ロマン」。古き良き文化や風俗、レトロでノスタルジックな情趣。抒情画、おしゃれ、女性などから、新鮮で魅力あふれる世界をご紹介! 女子必見!!

  • 単行本 / 128頁
  • 2009.12.18発売
  • ISBN 978-4-309-72770-7

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モンテッソーリ教育を受けた子どもたち

政治・経済・社会

モンテッソーリ教育を受けた子どもたち
幼児の経験と脳

相良 敦子

脳に効くと言われる、モンテッソーリ教育。日本の第一人者である著者が、子どもたちがどう育ったか、その成果を豊富な事例とともに紹介し、経験がどう脳に働きかけているか、検証していく。

  • 単行本 / 212頁
  • 2009.12.03発売
  • ISBN 978-4-309-24497-6

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
明治 大正 昭和 不良少女伝

政治・経済・社会

明治 大正 昭和 不良少女伝
莫連女と少女ギャング団

平山 亜佐子

堕落した書生を成敗せよ! 不良集団の四谷ハート団を率いたジャンダークのおきみ等、明治、大正、昭和を彩った不良少女たちの生態が今明かされる。自由を追い求めたモダンガールの軌跡。

  • 単行本 / 224頁
  • 2009.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-24498-3

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ビジネスはほめ上手になるとうまくいく

政治・経済・社会

ビジネスはほめ上手になるとうまくいく

津田 秀晴城戸 啓太郎

人との関わりは「相手を認める」ことから始まり、その気持ちを端的に伝えるのがほめるということ。おべんちゃらに聞こえずにほめるのは、実は意外と難しいこと。ピタッとほめて絆を強固に!

  • 単行本 / 208頁
  • 2009.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-24502-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
いいアイデアを出せる人の習慣術

政治・経済・社会

イラスト図解版

いいアイデアを出せる人の習慣術
あなたの企画力・発想力が大きく伸びるイラスト図解版

小泉 十三

ヒット商品を生み、生産的な仕事をするためには、いい企画やアイデアの発想力が欠かせない。各界のアイデアマンの日々の習慣術のポイントを解説。これを実践すれば仕事力は大きく伸びる!

  • 単行本 / 96頁
  • 2009.11.26発売
  • ISBN 978-4-309-65117-0

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る
みるみるツキに恵まれる本

政治・経済・社会

ペイパーバックス

みるみるツキに恵まれる本
「なぜ、私は不運なの?」…こんな、きのうまでの嘆きとはもう、サヨナラできる!

植西 聰

「ツキを呼び込む法則」さえ知れば、強運な人に生まれ変わる! この法則を信じて実行すれば、あなたの運命も好転してくるはず。小さな心がけで、毎日が輝くことを教えてくれる珠玉の一冊。

  • 単行本 / 256頁
  • 2009.11.19発売
  • ISBN 978-4-309-65116-3

定価524円(本体476円)

×品切・重版未定

詳細を見る