河出書房新社
河出の本を探す
2808件中 221~240件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
+81
+81 Vol.90 The Evolution of Graphics from the 1990s to now is
ディー・ディー・ウェーブ 編
「Graphic Evolution」特集。90年代デジタルデザイン草創期に世界に衝撃を与えた伝説のデザイナーから、現代社会における新しいグラフィックの形態、変化を紹介。
定価2,200円(本体2,000円)
○在庫あり
鉄道きっぷ探究読本 乗車券・特急券・指定券… 硬券・軟券・磁気券…
後藤 茂文 著
乗車券、特急券、寝台券、軟券、硬券、ICカード…進化を続ける「きっぷ」の世界は、驚くほど多様で、しかも奥が深い! 今昔の鉄道きっぷの秘密と魅力を全方位から探究する一冊!!!
定価1,672円(本体1,520円)
結果が出るゴルファーの共通点 最高のインパクトは「釘打ち」で誰でも身につく
森 守洋 著
インパクトを整える基本は「釘打ち」。多くのトッププレーヤーのコーチである森守洋はそう教える。難しく考えず、知ってて理解しやすい動きに置き換えることでスイングは劇的に変わる!
定価1,430円(本体1,300円)
ねこは液体
「ねこは液体」調査委員会 編
2017年世界に衝撃が走る! 「猫は固体であると同時に液体でもあり得るのか」という調査報告がイグノーベル賞を受賞。本書は“液体のように見える猫”たちを集めた調査報告写真集である。
文庫・新書
フルトヴェングラー
吉田 秀和 著
2011年初版の新装版。ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナーなどの演奏論。巻末に『LP300選』に掲載されたレコード表に基づくCD一覧を増補。
定価891円(本体810円)
トーキングブルースをつくった男
元永 知宏 著 株式会社古舘プロジェクト 協力
ステージに立つのは古舘伊知郎ただひとり。マイク1本で観客に勝負を挑む。伝説のトークライブ「トーキングブルース」はいかにして生まれたのか? その全貌に迫る極上のノンフィクション。
定価1,980円(本体1,800円)
オズビック鳥
エドワード・ゴーリー 著 柴田 元幸 訳
ある日ヘンテコな鳥がやってきて男の家に住み着いた。一緒に楽器を演奏し、庭で紅茶を飲み、沈む太陽を眺める日々。奇妙な愛と友情が優しく胸を打つ美しい物語絵本。ゴーリーの真骨頂。
世界の音楽大図鑑【コンパクト版】
ロバート・ジーグラー/金澤 正剛 監修 金澤 正剛 日本語監修
全面改訂してコンパクト・廉価版に! 特に現代の音楽シーンを刷新して最新情報を解説。J-POPや韓流までカバー。メソポタミアから続く人類の音楽史をまとめた唯一の贅沢な図鑑。
定価4,950円(本体4,500円)
岡上淑子・藤野一友の世界
岡上 淑子/藤野 一友 著
コラージュ作家・岡上淑子と幻想画家・藤野一友、同じ時代と時間を生きた二人の代表作を収録。2022年11月1日~23年1月9日福岡市美術館開催「藤野一友と岡上淑子」展公式図録。
定価2,970円(本体2,700円)
ディズニーヴィランズ タロット
ミネルヴァ・シーゲル 著 鏡 リュウジ 監訳 上杉 隼人 訳
マレフィセント、アースラ、ゴーテル、クルエラ、フック船長…。ディズニーの愛すべき悪役達によるタロットカードが、あなたの未来を映す! 詳しい日本語解説書付。独自のスプレッドも紹介。
定価3,300円(本体3,000円)
△3週間~
初恋の悪魔 2
坂元 裕二 著
人気脚本家・坂元裕二、最新ドラマのシナリオブック! 四人の警察官が抱えた秘密、腹の探り合い、衝突、友情、恋……小洒落てこじれたミステリアスコメディー!
定価1,815円(本体1,650円)
NYパンク以降のUSロック完全版
和久井 光司 責任編集
75年に発表されたパティ・スミス『牝馬』から、デイヴィッド・バーンの世界的大ヒット映画『アメリカン・ユートピア』まで、45年に及ぶUSロックの精神史を網羅するディスク・ガイド。
定価2,992円(本体2,720円)
バルテュス、自身を語る
バルテュス/アラン・ヴィルコンドレ 著 鳥取 絹子 訳
20世紀最大の画家バルテュス。日本人の妻・節子や娘・春美との私生活、絵画や芸術への思い、自らの来し方を初めて語った貴重な記録。図版多数収録! 待望の復刊。
定価4,290円(本体3,900円)
音楽は絶望に寄り添う ショスタコーヴィチはなぜ人の心を救うのか
スティーブン・ジョンソン 著 吉成 真由美 訳
スターリン体制下の抵抗と絶望のもと生まれた楽曲が、孤独に沈む人を癒し、回復へ導くのはなぜか? 自身も双極性障害に苦しむ音楽番組プロデューサーが音楽の普遍的な力を鮮やかに描く。
定価2,915円(本体2,650円)
らんぷの本
らんぷの本/マスコット
少女スタイル手帖 昭和のかわいいコレクション
宇山 あゆみ 著
昭和30~50年代、女の子の想い出大百科。リリアン、おりがみ交換、パッチンどめ、着せ替え人形、紙石けん、フランス人形、アップリケ、ファンシー文房具。あの日の宝物にまた会える!!
定価1,782円(本体1,620円)
京都浪漫紀行
稲田 大樹 著
春の中にも小さな夏の兆しが、秋の中にも小さな冬の兆しが。繊細で色彩豊かな季節の移ろいを追い求め、京都の四季を撮り続けるSNSで注目の写真家、稲田大樹の写真紀行。
定価2,255円(本体2,050円)
菅原大地 ゴルフの基本 最大効率スイングで実現するまったくムダがない上達法
菅原 大地 著
YouTube登録者数40万人超えの人気プロゴルフコーチ・菅原大地の代名詞「最大効率(サイコー)スイング」。その教えを、土台からわかるようにした待望の基礎編がついに登場!
定価1,452円(本体1,320円)
東宝怪獣と出現した街並み塗り絵
東宝株式会社 監修
昭和の東宝怪獣たちが戦った名場面を、街並みと共に描き下ろして塗り絵化。「ゴジラ」「キングギドラ」「モスラ」「ラドン」…怪獣たちがいた懐かしの風景で古き良き時代がよみがえる!
定価1,650円(本体1,500円)
フロイトの燃える少年の夢
森泉 岳土 著
フロイトの夢で燃え上がり、ヘッセの夢で故郷を見失い、ウルフの夢で落下し……世界が注目するマンガ家が作家たちの夢をマンガ化するという、誰も見たことのない究極のヴィジュアルがここに。
やさしい大人の塗り絵
やさしい大人の塗り絵 身近なつる植物の花と実編
佐々木 由美子 著
スイートピー、つるバラ、朝顔、クレマチス、ツキヌキニンドウ、藤、ヘチマ、クリスマスリースなど馴染み深いかわいらしいつる植物などを収録。塗り終わったらお部屋に飾ってみてはいかが。
定価1,199円(本体1,090円)