河出書房新社
河出の本を探す
2791件中 601~620件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
フェルメール 作品と画家のとっておき知識
千足 伸行 監修
柔らかい光と緻密な構図を生みだす驚きの技法とは? フェルメールはどんな人物だったのか? ……など、様々な角度から天才画家の深淵に迫る。あなたをもっとフェルメール通にする入門書!
定価1,012円(本体920円)
×品切・重版未定
高橋悠治という怪物
青柳 いづみこ 著
ピアニスト、現代音楽の作曲家として音楽シーンをリードし、「水牛楽団」を率い現代の民衆音楽を追究する偉才の軌跡を、グールドとの比較などから初めて一冊にまとめる。
定価3,135円(本体2,850円)
パン・エキゾチカ
TOKYO SWEET GWENDOLINE
空山 基/ロッキン・ジェリービーン/寺田 克也 著
ジョン・ウィリーを敬愛する空山基、ロッキン・ジェリービーン、寺田克也の三人が再集結。ウィリーのフェティッシュ美学をポップにブースト。トーキョー発エロティック・ファンタジー。
定価3,960円(本体3,600円)
△3週間~
大人の塗り絵
大人の塗り絵 世界の鳥編 新装版
J・グールド/J・J・オーデュボン 画
ハヤブサ、ハマヒメドリ、ゴシキノジコ、カラニジキジ、フラミンゴ、カッショクペリカンなど色とりどりの美しい鳥の塗り絵。自然環境とともに端正に生き生きと描かれた原画が魅力の一冊。
定価1,078円(本体980円)
+81
+81 vol.81
ディー・ディー・ウェーブ 編
雑誌名と同じ「81」号という節目に至ったことを記念して、過去80号からクリエイターを各号1名ずつ選定し、全号分の全80クリエイターを再取材した特別ダイジェスト版をリリースする。
定価1,320円(本体1,200円)
○在庫あり
ゴルフ 誰もいわなかったプロのスイングになる極意
森 守洋 著
「ダウンブロー」で人気の森守洋のスイング理論をわかりやすくまとめた集大成! 「最新打法」なんて言葉に惑わされない、400年前から変わらない、クラブの動かし方の本質を伝えます!
ザ・プロレスドリル100
造事務所 編
間違いさがし、迷路、並べ替え、謎解き……すべての問題のモチーフがプロレス! 力道山時代から現在まで、ゆかいで飽きない新感覚脳トレ。あなたのプロレス愛が試される100番勝負。
定価1,100円(本体1,000円)
commons & sense
commons & sense ISSUE55
CUBE 編
HOWEVER 多様化し、ミックスし、交錯し……カオスと化したトレンドが行き着いた先……“世の中的にAWはこうあるべき”というルールから外れた感じのISSUE。2018年秋冬号
星降る夜のロマンチック妄想録
Sherry Liliy 著
恋人達のロマンチックなときめきを、妄想たっぷりにセクシーに描いたイラストがインスタグラムで大人気! Sherry Liliyの初めてのイラスト集。初公開の描き下ろしマンガも収録。
陽月作品集 ノスタルジア
陽月 著 吉田 良 写真
新たに制作された25体の人形を、アンティークショップや水辺や森でのロケ写真などで構成。透明で美しい陽月の世界が広がる。ファン待望の作品集。
定価3,300円(本体3,000円)
魔法少女まどか☆マギカの塗り絵
河出書房新社編集部 編
2011年にテレビ放送されると一大ブームを巻き起こし、劇場映画化もされた「魔法少女まどか☆マギカ」のキービジュアルやアニメ誌で掲載されたイラスト全16枚を塗り絵化。
名画の中のネコ ネコ好きに贈るファンタジー
スーザン・ハーバード 著
ネコがアートの主役になった! ルネサンス絵画や印象派、ラファエロ前派の傑作、そして映画黄金時代の名作をネコで再現。かわいくてシリアスで、どこか不思議で何度も眺めたくなる一冊。
定価2,750円(本体2,500円)
失敬な招喚
エドワード・ゴーリー 著 柴田 元幸 訳
悪魔に招喚されたのは、いったい誰なのか? モノクロのシャープで陰鬱な線画、ナンセンスで不気味な言葉の数々……これぞゴーリー・ワールド全開の大傑作。
定価1,540円(本体1,400円)
日本文学
14歳の世渡り術
人生を変えるアニメ
河出書房新社 編
楽しいアニメ、悲しいアニメ、美しいアニメ、悩ましいアニメ……人生に必要なことは、すべてアニメが教えてくれる! 監督、声優、小説家たちが中高生に本気で薦める決定版アニメガイド。
定価1,485円(本体1,350円)
×品切
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵 花鳥風月編
「桜に鷹」「辛夷の花に文鳥」「芍薬にカナアリ」「シャガとナデシコにカワセミ」「朝顔に蛙」「菊に虻」「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」など葛飾北斎の版画から人気の高い花鳥図や風景画を11点収録。
神田松之丞 講談入門
神田 松之丞 著
気鋭の講談師・神田松之丞が案内する深くて豊かな講談の世界。講談の基本、松之丞全持ちネタ「演目解説」、人間国宝・一龍斎貞水が語る講談史など、講談を楽しむための画期的な一冊!
定価1,925円(本体1,750円)
楽器の音色がすぐ聴ける 世界の民族楽器図鑑
民音音楽博物館 監修
オールカラーの写真と民族楽器の音色が聴けるQRコードが連動した画期的な図鑑。貴重な音源がスマートフォンなどで気軽に聴ける。各楽器の仕組みや弾き方、歴史などをわかりやすく解説。
定価2,475円(本体2,250円)
きりみ
長嶋 祐成 著
いまたべているこのきりみ、さかなのどのぶぶんだろう? もともとはどんなすがただろう? サケ、マグロ、ヒラメ、カレイ、タコから、カツオブシ、ノリまで。魚譜画家による美しい絵本。
児童書
だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ
トムとジェリーをさがせ! まほう!にんぽう!ミラクルたいけつ
牧野 タカシ 絵
大好評のトムとジェリーのさがし絵本、第5弾! 今回は魔法使いと忍者が魔法バトル! お城や忍者屋敷、活火山、海底、雲の上などで、トムとジェリーの仲間たちが大暴れ!
トムとジェリーの昆虫の迷路
ヤマグチ アキラ 絵
昆虫図鑑の中に迷い込んでしまったトムとジェリー。そこは巨大な虫たちの世界。力持ちのカブトムシ、攻撃的なハチ、臭い虫……迷路で遊びながら、楽しく昆虫のことがわかる!