河出書房新社
河出の本を探す
2780件中 601~620件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
名画の中のネコ ネコ好きに贈るファンタジー
スーザン・ハーバード 著
ネコがアートの主役になった! ルネサンス絵画や印象派、ラファエロ前派の傑作、そして映画黄金時代の名作をネコで再現。かわいくてシリアスで、どこか不思議で何度も眺めたくなる一冊。
定価2,750円(本体2,500円)
×品切・重版未定
失敬な招喚
エドワード・ゴーリー 著 柴田 元幸 訳
悪魔に招喚されたのは、いったい誰なのか? モノクロのシャープで陰鬱な線画、ナンセンスで不気味な言葉の数々……これぞゴーリー・ワールド全開の大傑作。
定価1,540円(本体1,400円)
○在庫あり
日本文学
14歳の世渡り術
人生を変えるアニメ
河出書房新社 編
楽しいアニメ、悲しいアニメ、美しいアニメ、悩ましいアニメ……人生に必要なことは、すべてアニメが教えてくれる! 監督、声優、小説家たちが中高生に本気で薦める決定版アニメガイド。
定価1,485円(本体1,350円)
×品切
趣味・実用・芸術
大人の塗り絵
大人の塗り絵 花鳥風月編
河出書房新社編集部 編
「桜に鷹」「辛夷の花に文鳥」「芍薬にカナアリ」「シャガとナデシコにカワセミ」「朝顔に蛙」「菊に虻」「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」など葛飾北斎の版画から人気の高い花鳥図や風景画を11点収録。
定価1,078円(本体980円)
神田松之丞 講談入門
神田 松之丞 著
気鋭の講談師・神田松之丞が案内する深くて豊かな講談の世界。講談の基本、松之丞全持ちネタ「演目解説」、人間国宝・一龍斎貞水が語る講談史など、講談を楽しむための画期的な一冊!
定価1,925円(本体1,750円)
楽器の音色がすぐ聴ける 世界の民族楽器図鑑
民音音楽博物館 監修
オールカラーの写真と民族楽器の音色が聴けるQRコードが連動した画期的な図鑑。貴重な音源がスマートフォンなどで気軽に聴ける。各楽器の仕組みや弾き方、歴史などをわかりやすく解説。
定価2,475円(本体2,250円)
きりみ
長嶋 祐成 著
いまたべているこのきりみ、さかなのどのぶぶんだろう? もともとはどんなすがただろう? サケ、マグロ、ヒラメ、カレイ、タコから、カツオブシ、ノリまで。魚譜画家による美しい絵本。
児童書
だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ
トムとジェリーをさがせ! まほう!にんぽう!ミラクルたいけつ
牧野 タカシ 絵
大好評のトムとジェリーのさがし絵本、第5弾! 今回は魔法使いと忍者が魔法バトル! お城や忍者屋敷、活火山、海底、雲の上などで、トムとジェリーの仲間たちが大暴れ!
定価1,320円(本体1,200円)
トムとジェリーの昆虫の迷路
ヤマグチ アキラ 絵
昆虫図鑑の中に迷い込んでしまったトムとジェリー。そこは巨大な虫たちの世界。力持ちのカブトムシ、攻撃的なハチ、臭い虫……迷路で遊びながら、楽しく昆虫のことがわかる!
スイミング・サイエンス 水泳を科学する
G・ジョン・マレン 編 黒輪 篤嗣 訳
最高の泳ぎを実現するためには何が必要か。水泳の技術、トレーニングから、食事やけがの予防とリハビリまで。世界の最新の知見を取り入れた、すべてのスイマー必読の実践的ガイド。
定価3,520円(本体3,200円)
△3週間~
大人の塗り絵 美人画編
森田 春代 著
さまざまな色彩と柄の着物をまとった美しい女性の姿が、繊細な筆遣いで描かれています。桜や紅葉、雪景色など四季折々のシーンのなかで、女性の内面までもが伝わってくるような日本画です。
定価1,199円(本体1,090円)
誰もいわなかった ゴルフはアドレスが9割
中井 学 著
「正しいアドレス」はすべての基本。止まったボールを打つゴルフでは特に重要。その「正しいアドレス」の正解を知ることが上達の近道。止まっている状態を直すだけであっという間に上達!
鏡花人形 文豪泉鏡花+球体関節人形
吉田 良/野口 哲也 編著
鏡花文学の謎めいた女人たち。「文豪女子」に人気の高い「泉鏡花」の世界をこの世ならぬ「生き人形」とわかりやすい解説で再現! 怪しくも美しく、そして儚く怖い、異次元の世界に誘う。
定価2,860円(本体2,600円)
異端の盆栽師 平尾成志の世界
平尾 成志 著
DJやバンドとコラボした即興のパフォーマンスで常識を覆す盆栽を生み出し、国内外で高い注目を集める盆栽師・平尾成志。従来にない曲線の美しさが魅力の盆栽を一挙集めた作品集。
定価2,200円(本体2,000円)
歴史・地理・民俗
浮世絵師たちが描いた明治の風俗
「江戸」を描いてきた絵師たちに「明治」はどう見えたのか。明治150年――幕末から慌ただしく移り変わる世相・風俗を、同時代の作品を通してビジュアルたっぷりに追体験。オールカラー。
定価2,640円(本体2,400円)
ずぶぬれの木曜日
俺の傘はどこだ? ブルーノはご主人さまの傘を捜しに雨のなか出かけて行く……傘泥棒、傘で目を突かれた男、傘に乗り流される子ども。鬱陶しくもめくるめく傘をめぐる物語。
パン・エキゾチカ
緋色のマニエラ 増補新装版 山本タカト画集
山本 タカト 著
国内外で絶大な人気を誇る山本タカトの平成耽美主義誕生を知らしめた第一画集。エロティックかつエレガントな未発表作を新たに追加したデビュー20周年記念版。
定価3,630円(本体3,300円)
The KLF ハウス・ミュージック伝説のユニットはなぜ100万ポンドを燃やすにいたったのか
ジョン・ヒッグス 著 中島 由華 訳
伝説のハウスミュージックユニットKLF、決定版評伝。結成から成功の果てに100万ポンドを燃やすまでの「奇行」の数々が初めて白日の下に! 深遠なる思想家か目立ちたがりのバカどもか…
定価3,300円(本体3,000円)
女子校制服手帖
森 伸之 著
制服観察歴40年の著者が贈る、最新女子校制服のすべて。文化祭も、卒業式も、普段の学校生活も。明るい笑顔がはじける女子高生の秘密に迫ります!
定価1,980円(本体1,800円)
大人の塗り絵 恐竜たちの世界編
藤井 康文 イラスト
帝王ティラノサウルス、角竜トリケラトプス、最も長い首を持つマメンチサウルスから大型草食恐竜アンキロサウルス、南極圏の恐竜まで……恐竜画の第一人者が太古の世界へと誘う迫力の11点。
定価1,045円(本体950円)