河出書房新社
河出の本を探す
2791件中 621~640件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
スイミング・サイエンス 水泳を科学する
G・ジョン・マレン 編 黒輪 篤嗣 訳
最高の泳ぎを実現するためには何が必要か。水泳の技術、トレーニングから、食事やけがの予防とリハビリまで。世界の最新の知見を取り入れた、すべてのスイマー必読の実践的ガイド。
定価3,520円(本体3,200円)
△3週間~
大人の塗り絵
大人の塗り絵 美人画編
森田 春代 著
さまざまな色彩と柄の着物をまとった美しい女性の姿が、繊細な筆遣いで描かれています。桜や紅葉、雪景色など四季折々のシーンのなかで、女性の内面までもが伝わってくるような日本画です。
定価1,199円(本体1,090円)
○在庫あり
誰もいわなかった ゴルフはアドレスが9割
中井 学 著
「正しいアドレス」はすべての基本。止まったボールを打つゴルフでは特に重要。その「正しいアドレス」の正解を知ることが上達の近道。止まっている状態を直すだけであっという間に上達!
定価1,320円(本体1,200円)
×品切・重版未定
鏡花人形 文豪泉鏡花+球体関節人形
吉田 良/野口 哲也 編著
鏡花文学の謎めいた女人たち。「文豪女子」に人気の高い「泉鏡花」の世界をこの世ならぬ「生き人形」とわかりやすい解説で再現! 怪しくも美しく、そして儚く怖い、異次元の世界に誘う。
定価2,860円(本体2,600円)
異端の盆栽師 平尾成志の世界
平尾 成志 著
DJやバンドとコラボした即興のパフォーマンスで常識を覆す盆栽を生み出し、国内外で高い注目を集める盆栽師・平尾成志。従来にない曲線の美しさが魅力の盆栽を一挙集めた作品集。
定価2,200円(本体2,000円)
歴史・地理・民俗
浮世絵師たちが描いた明治の風俗
河出書房新社編集部 編
「江戸」を描いてきた絵師たちに「明治」はどう見えたのか。明治150年――幕末から慌ただしく移り変わる世相・風俗を、同時代の作品を通してビジュアルたっぷりに追体験。オールカラー。
定価2,640円(本体2,400円)
ずぶぬれの木曜日
エドワード・ゴーリー 著 柴田 元幸 訳
俺の傘はどこだ? ブルーノはご主人さまの傘を捜しに雨のなか出かけて行く……傘泥棒、傘で目を突かれた男、傘に乗り流される子ども。鬱陶しくもめくるめく傘をめぐる物語。
定価1,540円(本体1,400円)
パン・エキゾチカ
緋色のマニエラ 増補新装版 山本タカト画集
山本 タカト 著
国内外で絶大な人気を誇る山本タカトの平成耽美主義誕生を知らしめた第一画集。エロティックかつエレガントな未発表作を新たに追加したデビュー20周年記念版。
定価3,630円(本体3,300円)
The KLF ハウス・ミュージック伝説のユニットはなぜ100万ポンドを燃やすにいたったのか
ジョン・ヒッグス 著 中島 由華 訳
伝説のハウスミュージックユニットKLF、決定版評伝。結成から成功の果てに100万ポンドを燃やすまでの「奇行」の数々が初めて白日の下に! 深遠なる思想家か目立ちたがりのバカどもか…
定価3,300円(本体3,000円)
女子校制服手帖
森 伸之 著
制服観察歴40年の著者が贈る、最新女子校制服のすべて。文化祭も、卒業式も、普段の学校生活も。明るい笑顔がはじける女子高生の秘密に迫ります!
定価1,980円(本体1,800円)
大人の塗り絵 恐竜たちの世界編
藤井 康文 イラスト
帝王ティラノサウルス、角竜トリケラトプス、最も長い首を持つマメンチサウルスから大型草食恐竜アンキロサウルス、南極圏の恐竜まで……恐竜画の第一人者が太古の世界へと誘う迫力の11点。
定価1,045円(本体950円)
都市から都市、そしてまたアクロバット S-KEN回想録 1971-1991
エスケン 著
ヒップとは何か。天賦の才や恵まれた環境ではなく、行動力と好奇心で自分の道を切り開いてきた男・エスケン。彼のライフストーリーから学ぶ、「面白いことをやり続ける」メソッド。
定価4,070円(本体3,700円)
ゴルフ まっすぐ遠くに飛ばす! インパクトの理論
北野 正之 著
小柄な北野プロが、180ヤードから270ヤードまで飛距離が伸ばせたのはなぜか。その答えは「100%スクエアインパクト」にある。気持ちいいまっすぐな弾道が手に入る一冊。
+81
+81 vol.80 Collaborative Art Spaces issue
ディー・ディー・ウェーブ 編
近年、さまざまな分野で展開されるコラボレーション・プロジェクト。中でも今回は、アーティストとのコラボレーションにより誕生した、東京とNYに在るアート・スペースの数々を紹介する。
コミック
アダムス・ファミリー全集
チャールズ・アダムス 著 H・ケヴィン・ミゼロッキ 編 安原 和見 訳
朽ち果てた屋敷に住む、謎の美女モーティシアたちアダムス一家。世界中で愛される彼らが活躍する漫画集。未発表作、カラー画を含む全作品を収録。詳細な解説付き。新装版。新作映画化。
定価2,420円(本体2,200円)
大人の塗り絵 美しいリース編
本田 尚子 著
華やかなアマリリス、春の兆しを感じさせるコブシやツバキのリース、大ぶりの美しいバラ、アジサイ、秋色のきのこまで、塗っても飾っても楽しい四季折々のリースとアレンジメント11点。
定価1,089円(本体990円)
×品切
聖なる星世紀の旅
KAGAYA 著
人類のうつくしい夢と祈りを結実させた、KAGAYAが描き出す、3000年後の地球。伝説の名作『セレスティアル・エクスプローリング』が、新たなラストでよみがえる! 感動の画本。
プロレス きょうは何の日?
鈴木健.txt 著
イッテンヨンだけじゃない、ファンには毎日が記念日! 名勝負、事件、旗揚げ、戴冠、デビュー……1年365日、プロレス界で何があったか、1冊でわかる。すべてのプロレスファン必携。
ノンフィクション
どん底 一流投手が地獄のリハビリで見たもの
元永 知宏 著
斉藤和巳、石井弘寿、森慎二、西本聖……。球界の第一線で活躍しながら故障。手術、リハビリと復活を目指しどん底の苦闘をした6人の名投手に直接取材。その姿と真情に迫った1冊。
定価1,485円(本体1,350円)
その赤色は少女の瞳
大槻 香奈 著
変わりゆくあなたは、何を見ているの? 現代日本に生きる16歳の少女を描きつづけた美術作家、10年の軌跡。大槻香奈、初の画集。代表作を網羅し、全集録作に書き下ろし自作解説付き。
定価4,180円(本体3,800円)