河出書房新社
河出の本を探す
2760件中 1941~1960件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
レトロなつかしダイアリー
佐々木 ルリ子 著
昔懐かしいおやつから、ノスタルジックな雑貨、子どものころからあるロングセラーの日用品まで、懐かしいもの、レトロなものをたくさん、たくさん集めました。とにかくぎっしり詰まっています。
定価1,650円(本体1,500円)
×品切・重版未定
江口寿史の正直日記
江口 寿史 著
江口寿史、初めての「字で書いた漫画本」。みずからのHPで公開していた「正直日記」に加え、コミックCUE創刊時の日々を綴った「編集長日記」、さらに描き下ろしの新作漫画「金沢日記」も収録!
定価2,090円(本体1,900円)
アトムと寅さん 壮大な夢の正体
草森 紳一/四方田 犬彦 著
日本人に愛されてやまない戦後のふたりのスーパーヒーローの魅力と、なぜ私たちが彼らを愛してやまないかを、ポップカルチャー批評家ふたりが楽しく深く分析する。
定価1,760円(本体1,600円)
世界を旅するペーパーわんこ
いしかわ こうじ 写真
朝日新聞社発行の「暮らしの風」の表紙でおなじみのペーパーわんこは、その名の通り紙でつくった小さな犬のこと。2004年ボローニャ国際絵本原画展入選作「コタロウの旅」を完全収録!
+81
+81 Voyage Barcelona issue from Spain to Morocco 世界遺産の旅
ディー・ディー・ウェーブ 編
パン・エキゾチカ
幽霊城 Haunted Castles サイモン・マースデン写真集
サイモン・マースデン 写真
定価4,180円(本体3,800円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
武道的身体のつくり方 身体革命を読み解く
木村 文哉 著
ナンバ、胴体力、大気拳、火の呼吸、常歩など古来の武術にも通じる身体操作が注目されている。こうした武道的身体鍛錬を徹底取材。時には自ら体験した著者が図版とともに紹介、解説。
哲学・思想・宗教
はじめてのアートセラピー 自分を知りたいあなたへ
吉田 エリ 著
あなたのやりたいことは、何ですか? アートセラピーは、自分自身の無意識にアクセスして、本当の気持ちを探ります。写真とイラスト満載のオールカラーで、わかりやすく解説。
定価1,870円(本体1,700円)
ふくろうの本
ふくろうの本/日本の文化
図説 小松崎茂ワールド
根本 圭助 編著
定価1,980円(本体1,800円)
イタリアの風 内田新哉画集
内田 新哉 画
花の都フィレンツェ、ダ・ヴィンチの生まれた村、そして赤褐色の絵の具の街シエナなどイタリアをひとり歩き、自分と向き合いながら描き下ろしたオール新作画集。見る人の心を震わせます。
定価2,750円(本体2,500円)
大人の塗り絵
大人の塗り絵 花とフルーツ編 P・J・ルドゥーテ、W/フッカー他原画
河出書房新社編集部 編
定価1,089円(本体990円)
△重版中
+81 vol.30 Asian Creatives:Hong Kong Now
定価1,320円(本体1,200円)
『KUROSAWA』撮影現場+音楽編 黒澤明と黒澤組、その映画的記憶、映画創造の記録
塩澤 幸登 著
黒澤明の描く強烈な映像イメージに、パンフォーカスなどの最先端技術を駆使した撮影現場の技師たちの苦闘に肉迫する白熱インタビュー・ノンフィクション。香川京子、佐藤勝のインタビュー併載。
定価3,300円(本体3,000円)
エーテー・クラシックス
アーサー・ラッカム ARTHUR RACKHAM
アーサー・ラッカム 画 大瀧 啓裕 監修
英国の挿絵本黄金時代を飾る人気画家アーサー・ラッカムの挿絵画集。「不思議の国のアリス」「ニーベルンゲンの指輪」等、妖精や動物達を描いた可憐で繊細な作品を多数収録。
定価3,520円(本体3,200円)
×品切
讃岐漆芸 工芸王国の系譜
住谷 晃一郎 著
99%が贋物といわれる江戸時代の謎の名匠・玉楮象谷に始まった讃岐漆芸に関する初の本格的研究書。20年の歳月をかけて真物を収集、讃岐工匠の系譜を詳細に記録、全貌を明らかにした労作。
定価5,280円(本体4,800円)
大人の塗り絵 フランスの風景編 ゴッホ、シスレー、セザンヌ、ピサロ、コロー原画
定価1,078円(本体980円)
△3週間~
音楽がもっと楽しくなる オーディオ「粋道」入門
石原 俊 著
クラシックの作曲家と作品を論じることでオーディオに最低限求められる要素を明らかにし、機種を紹介するユニークなオーディオガイド。オーディオに大金をつぎこみたくはない音楽ファンに。
E.T.Insolite
CHAOS/カオス 野波浩写真集
野波 浩 写真
定価4,950円(本体4,500円)
日本文学
ひろはまかずとし墨彩詩画集
あなたはもっと幸せになれる
ひろはま かずとし 著
沈んでいる時から浮かれすぎている時まで、どんな時でもあなたを支えてくれるのがひろはまさんの言の葉。ページをめくれば心にやさしい風が吹いてきます。特製いのりぶくろが付いています。
定価2,640円(本体2,400円)
夜旅
中野 純 文 中里 和人 写真
「旅の夜」ではなく「夜の旅」へ。日本の美しい夜の風景を訪ね歩いた、まったく新しい旅のガイドブック。幻想的な写真と文章が、まだ見ぬ世界へ誘う。未体験の旅へ出かけよう。
定価2,420円(本体2,200円)