河出書房新社
河出の本を探す
567件中 541~560件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
古代ローマへの道
H・シュライバー 著 関 楠生 訳
ヨーロッパ全土をおおっていた古代ヨーロッパ街道は、軍事と通商と文化の動脈であったが、いまは隠されて判然としない。その古道を求めて実地踏査しつつそこに眠る歴史を物語る。
定価2,883円(本体2,621円)
×品切・重版未定
中国八路軍・新四軍史
前著「中国紅軍史」に続く中国革命史の軍事的側面を詳細な最新資料にもとづいて記述する抗日戦期の八路軍についての初の徹底的研究書。
定価10,780円(本体9,800円)
戦争の起源 石器時代からアレクサンドロスにいたる戦争の古代史
アーサー・フェリル 著 鈴木 主税/石原 正毅 訳
古代には二種類の戦争形態の流れがあった。これらは軍事的天才アレクサンドロスによって統合され、近代戦の祖型が形成された。新しい視点から古代軍事史を概観する!
定価3,087円(本体2,806円)
ルクレツィア・ボルジア
M・ベロンチ 著 大久保 昭男 訳
史上悪名高きイタリア・ルネッサンスのボルジア家の人々とその時代の群像を、妖艶な悲劇の女性ルクレツィアの一生を通して物語る最も詳細にして定評あるルクレツィア伝。
定価2,093円(本体1,903円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の歴史
図説 韓国の歴史
金 両基 姜 徳相/鄭 早苗/中山 清隆 編
南北考古学の最新の成果から激動の現代史まで。吹雪く白頭山から黒潮洗う済州島まで。カラー写真・歴史地図430点を駆使した、日韓を通して初の図説による通史・決定版。
定価1,980円(本体1,800円)
沖縄の最後
古川 成美 著
未曽有の悲劇をまのあたりにした一兵士が、戦場に散っていった民間人、将兵あわせて26万の人びとへの墓碑銘として書き下ろした、戦後史にのこるノンフィクションの名著。
定価1,650円(本体1,500円)
ギリシヤとローマ 古典古代の比較史的考察
弓削 達 著 伊藤 貞夫 編
わが国の古典古代史学の到達点を示す共同研究の快挙。共同体、国家、宗教、家族、性意識、女性など多角的な視点からギリシア・ローマ世界を対比させ、新しい地中海世界像を提示する。
定価5,280円(本体4,800円)
緒方洪庵の妻
西岡 まさ子 著
大村益次郎、福沢諭吉たち幕末明治の俊秀をだした洪庵と適塾を支え、9人の子を育てた八重。露艦来阪、尊王攘夷など激動の大阪を背景に、塾生から“母”と慕われた八重を綴る歴史ロマン。
戦場の歴史
第二次世界大戦
J・マクドナルド 著 松村 赳 訳
ダンケルク、ブリテンの闘いからベルリン、沖縄まで、第二次世界大戦の代表的な戦いをコンピュータ・マップ、図版を駆使して多角的に分析する、ニュー・タイプのヴィジュアル版戦史!
定価7,519円(本体6,835円)
イザベッラ・デステ ルネサンスのプリマドンナ
M・フェリサッティ 著 千種 堅 訳
ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」のモデルと考えられている、マントヴァの女王イザベッラ・デステ。男以上に政治的手腕を発揮し、激動の時代を生き抜いた女の生涯を描く長篇評伝。
定価2,862円(本体2,602円)
夢の王国 夢解釈の四千年
M・ポングラチュ/I・ザントナー 著 種村 季弘 訳
西欧・中近東におびただしく残された古代から近代にいたる「夢の書」を渉猟し、夢の社会的機能、夢の象徴解釈を分類、考察。さらに象徴辞典を加えたユニークな夢学の集大成!
定価3,994円(本体3,631円)
サンチャゴ巡礼の道
Y・ボティノー 著 小佐井 伸二/入江 和也 訳
フランスから遠く離れたスペインのサンチャゴ・デ・コンポステーラに至る巡礼の道を、歴史的、地理的、文化的、そして精神的にもたどったユニークな本。図版多数。地図付。
定価4,187円(本体3,806円)
ポンパドゥール夫人
D・ド・カストル 著 小宮 正弘 訳
ルイ15世の愛妾から王の政治上の助言者へ――ロココの女王とうたわれ絶対王政下のフランス宮廷を舞台に活躍した平民出身の美貌の女性。その生涯を新しい視点で描く。
定価3,524円(本体3,204円)
聖ジャンヌ=ダルク
大谷 暢順 著
なぜ神の声に従った聖少女は焼殺されたのか。浄土真宗の僧分たる著者が、ヨーロッパ中世末に起こったキリスト教史上の大事件を宗教裁判の記録と現地踏査に基いて描いた悲劇の生涯。
定価3,214円(本体2,922円)
ふくろうの本/日本の歴史
図説 伊達政宗
仙台市博物館 編 渡辺 信夫
伊達政宗資料の権威・仙台市博物館が総力編集した〈政宗〉歴史グラフィックス。23歳にして東北の覇者となった武人政宗の雄渾の生涯と、文化人政宗の華麗な遺芳の数々を集大成。
定価1,708円(本体1,553円)
ベアトリーチェ・チェンチ 16世紀ローマの悲劇
N・ヴァレンティーニ/M・バッキアーニ 著 千種 堅 訳
父娘相姦、娘の父親殺し、権力による娘の不当な処刑――ローマ中をゆるがせた高名なチェンチ一族の滅亡を、ドキュメンタリータッチで再現するルネッサンスの物語。
定価2,424円(本体2,204円)
戦場の歴史 コンピュータ・マップによる戦術の研究
J・マクドナルド 著 松村 赳 監訳
歴史の流れを変えた世界の大戦争30の局面をコンピュータ・マップによる戦場の立体図を使用しながらリアルに再現し、勝敗を決定するさまざまな要因を鋭く分析する新手法の戦史!
ダグラス・マッカーサー 上
W・マンチェスター 著 鈴木 主税/高山 圭 訳
自己顕示癖、虚栄、大向うを意識した華やかな言動。日本人の価値観からはおよそ異質なこの人物がなぜ戦後日本の原点になり得たか。その生涯を追体験することで実像に迫る決定版評伝。
定価4,230円(本体3,845円)
ダグラス・マッカーサー 下
支那派遣軍総指令官岡村寧次郎
激動する大正昭和の日中関係史・日本陸軍史のキイ・パースン岡村寧次。秘められていた岡村日記を基に、帝国日本が運命を賭した時代の深層に迫る書き下ろし力作。
定価4,180円(本体3,800円)