検索結果

579件中 441460件を表示 | 表示件数   件

ケルト人

歴史・地理・民俗

ケルト人
古代ヨーロッパ先住民族

ゲルハルト・ヘルム 著 関 楠生

ヨーロッパ文明の基底に横たわる「謎」の先住民の全貌。類書の全くない未踏の分野を最新の発掘レポートをふまえて大胆に仮説。『フェニキア人』に続く歴史大著!

  • 単行本 / 488頁
  • 1999.01.25発売
  • ISBN 978-4-309-22340-7

定価4,180円(本体3,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フェニキア人

歴史・地理・民俗

フェニキア人
古代海洋民族の謎

ゲルハルト・ヘルム 著 関 楠生

史上初めて登場した海洋商業民族フェニキア人は記録を残さず消えてしまった。古代地中海史の空白の謎を追って、アメリカ大陸まで周航したという彼らの文明を描く歴史読物。

  • 単行本 / 444頁
  • 1999.01.25発売
  • ISBN 978-4-309-22341-4

定価4,180円(本体3,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 スペインの歴史

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の歴史

図説 スペインの歴史

川成 洋 著 宮本 雅弘 写真

天衣無縫のダイナミズム。目をみはる壮大なドラマ。断絶の連続。世界史のメルティング・ポット――。多彩・百花繚乱のスペイン史の迷路を図版330点を駆使して読み解き案内する。改訂新版。

  • 単行本 / 144頁
  • 1999.01.25発売
  • ISBN 978-4-309-72594-9

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 英国貴族の城館

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 英国貴族の城館
カントリー・ハウスのすべて

田中 亮三 著 増田 彰久 写真

英国の貴族が所領に建てた壮麗な館、カントリー・ハウス。インテリアからライフスタイルまで、カントリー・ハウス初めての概説書。ダイアナ妃、チャーチルゆかりの英国史を彩る城館満載。

  • 単行本 / 128頁
  • 1999.01.25発売
  • ISBN 978-4-309-72596-3

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
中国文化伝来事典

歴史・地理・民俗

中国文化伝来事典

寺尾 善雄

日本文化の基層をなす中国文化は、いつどのように日本に伝播し、土着したのか。衣・食・住から兵法、医術、都市造りまで、豊富な図版とともに解説したユニークな比較文化史事典。

  • 単行本 / 560頁
  • 1999.01.08発売
  • ISBN 978-4-309-22337-7

定価4,070円(本体3,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 英国庭園物語

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 英国庭園物語

小林 章夫

贅を尽くしたカントリー・ハウスからさり気ない街角まで、貴族も庶民も情熱を傾ける英国の庭。生まれながらの庭師・英国人の「趣味」の歴史をたどり英国人気質に迫るユニークな英国文化論。

  • 単行本 / 112頁
  • 1998.12.17発売
  • ISBN 978-4-309-72593-2

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
暦をつくった人々

歴史・地理・民俗

暦をつくった人々

デイヴィット・E・ダンカン 著 松浦 俊輔

数字もゼロの概念すらも生まれていない大昔から暦は存在した。望遠鏡や時計の進化に助けられ、人類がいかに1年を365日に定めたか、人類の知の発展を描く壮大なスケールの発見の物語。

  • 単行本 / 360頁
  • 1998.12.10発売
  • ISBN 978-4-309-22335-3

定価2,530円(本体2,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
秦始皇帝

歴史・地理・民俗

秦始皇帝

A・コットレル 著 日比野 丈夫 監訳 田島 淳

広大な中国を初めて統一し、強兵策と大胆な官僚機構によって未曽有の世界帝国を築いた中国最初の皇帝。兵馬俑発掘など最新の知見に基いてその生涯を活写する歴史ノンフィクション!

  • 単行本 / 284頁
  • 1998.11.30発売
  • ISBN 978-4-309-22336-0

定価2,530円(本体2,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ピラミッド

歴史・地理・民俗

ピラミッド

アルベルト・シリオッティ 著 矢島 文夫 監訳 吉田 春美

世界の七不思議、ピラミッドは何の目的で作られたのか。ギザの三大ピラミッドを始め、階段ピラミッド、マスタバなどの主要モニュメントを網羅してその構造を解明し、今なお残る謎に迫る。

  • 単行本 / 168頁
  • 1998.11.25発売
  • ISBN 978-4-309-22331-5

定価4,180円(本体3,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 モンゴル歴史紀行

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の歴史

図説 モンゴル歴史紀行

松川 節

モンゴル草原は遊牧の知恵に満ちた世界である。ゲル(天幕)に住み、家畜を追う生活。この広大な草原に、考古遺物、史蹟を訪ね、モンゴル帝国ほか諸民族興亡のあとをたどる。

  • 単行本 / 112頁
  • 1998.11.10発売
  • ISBN 978-4-309-72588-8

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 ロンドン都市物語

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 ロンドン都市物語
パブとコーヒーハウス

小林 章夫

ロンドンに飽きたということは人生に飽きたということだ、と言われるほど多彩な世界が繰り広げられてきたロンドン。パブとコーヒーハウスを通してその歴史をたどる。

  • 単行本 / 128頁
  • 1998.08.20発売
  • ISBN 978-4-309-72583-3

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 第二次世界大戦

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の歴史

図説 第二次世界大戦

池田 清 序文 太平洋戦争研究会

世界の歴史を一変させた第二次世界大戦。全ての国と国民を巻き込んだ世界大戦とは何だったのか。ナチスドイツのポーランド侵攻から戦後裁判まで、その全史を豊富な写真と共に辿る決定版。

  • 単行本 / 144頁
  • 1998.08.06発売
  • ISBN 978-4-309-72581-9

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
クーデンホーフ光子の手記

日本文学

クーデンホーフ光子の手記

シュミット村木 眞寿美

明治25年ボヘミア貴族と結婚し、数奇な人生をおくった光子が遺した感動的な手記。当時の旅と風俗が鮮やかに甦る。夫を語る光子の言葉は、明治女性の心意気とたおやかさに溢れている。

  • 単行本 / 296頁
  • 1998.07.27発売
  • ISBN 978-4-309-22329-2

定価2,860円(本体2,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
古代エジプト

歴史・地理・民俗

地図で読む世界の歴史

古代エジプト

B・マンリー 著 鈴木 まどか 古田 実牧人舎

歴史のダイナミックな動きがヴィジュアルに生き生きと蘇る歴史地図シリーズ第3弾。ピラミッドや王家の谷など壮大な神秘に包まれた古代文明を、豊富なテーマ地図と図版で解説。

  • 単行本 / 144頁
  • 1998.07.15発売
  • ISBN 978-4-309-61183-9

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
文字の世界史

歴史・地理・民俗

文字の世界史

ルイ=ジャン・カルヴェ 著 矢島 文夫 監訳 会津 洋前島 和也

文字とは何か? いかにして生まれたか? 文字の起源から、楔形文字、エジプト文字、アルファベット、漢字、ひらがな等、世界の文字の誕生から変遷まで、豊富な図版とともに明解に語る。

  • 単行本 / 264頁
  • 1998.06.25発売
  • ISBN 978-4-309-22327-8

定価3,080円(本体2,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
古代ギリシア

歴史・地理・民俗

地図で読む世界の歴史

古代ギリシア

R・モアコット 著 桜井 万里子 青木 桃子牧人舎

クレタ文明、ポリス民主政、ホメロスの神話世界、ペルシア戦争――ヨーロッパ文明の源となった古代ギリシアの勇壮な歴史ドラマをダイナミックにヴィジュアルに再現した決定版。

  • 単行本 / 144頁
  • 1998.06.12発売
  • ISBN 978-4-309-61182-2

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 古代エジプト 1

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の歴史

図説 古代エジプト 1
ピラミッドとツタンカーメンの遺宝篇

仁田 三夫

エジプトの写真記録をライフワークとする世界的写真家が紹介する驚異的遺産の全容。大ピラミッド文明の全貌と謎、カイロ・エジプト博物館の輝ける至宝など、ギザ・カイロ地区を中心に紹介。

  • 単行本 / 128頁
  • 1998.05.25発売
  • ISBN 978-4-309-72577-2

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 古代エジプト 2

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の歴史

図説 古代エジプト 2
王家の谷と神々の遺産篇

仁田 三夫

古代にはテーベと呼ばれ、王政の中心地であり、宗教の聖地でもあったルクソール地区を中心に編集。巨大神殿群や王家の谷にある王墓、私人墓にある華麗な壁画群などを紹介。

  • 単行本 / 128頁
  • 1998.05.25発売
  • ISBN 978-4-309-72578-9

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ローマ帝国

歴史・地理・民俗

地図で読む世界の歴史

ローマ帝国

クリス・スカー吉村 忠典 矢羽野 薫牧人舎

古代の歴史がオールカラーの地図で生き生きと甦る画期的なシリーズ。趣向をこらした詳細な地図と多数の図版を多用したヴィジュアルな各国史。幅広い読者に必携の決定版歴史地図。

  • 単行本 / 144頁
  • 1998.05.08発売
  • ISBN 978-4-309-61181-5

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 ウィーン世紀末散歩

ふくろうの本

ふくろうの本/世界の文化

図説 ウィーン世紀末散歩

南川 三治郎

華やかなハプスブルク帝国の落日を背景に、多彩で絢爛たる文化の輝きをしるしたウィーンの世紀末。天才たちの足跡を求め、実際に街を歩いて得た情報を満載した、決定版ウィーン・ガイド。

  • 単行本 / 128頁
  • 1998.04.15発売
  • ISBN 978-4-309-72576-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る