河出書房新社
河出の本を探す
226件中 221~226件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
南方熊楠、独白 熊楠自身の語る年代記
南方 熊楠 著 中瀬 喜陽 編著
熊楠の残したさまざまな文章を時代順、テーマ別に配列し、さらに新発見資料である中学時代の日記や詳細な補注、多数の貴重な写真図版を付した“彼自身”の言葉による決定版南方熊楠年譜。
定価2,136円(本体1,942円)
×品切・重版未定
観光民俗学への旅
神崎 宣武 著
日本人はなぜ団体旅行をするのか? なぜみやげ物を買い漁るのか? なぜ宴会が好きなのか? 日本人の旅の習俗を台湾のガイドの眼を通して考察する民俗学の新たな試み。
定価1,815円(本体1,650円)
南海漂白 土方久功伝
東京は人間の生きるところではない。南海の孤島に独り旅立って十数年、自然と太陽の下で自由に生きた彫刻家の生涯を、残された膨大な民俗観察記と日記によって描く感動の秀作。
定価2,750円(本体2,500円)
民具が語る日本文化
やきものや織機、石臼などの民具について民俗学、工学、産業史の研究者が7つの視点からそれぞれ新たな光をあてる。わが国に伝えられてきたモノを通して再発見する日本文化。
包丁人英造の修業時代
使い走りに始まって、真板になるまでの十年余。老舗での住みこみ修業から旅修業へ。京料理に生きる男を追って、日本の料理文化の本質に迫る。料理のフォークロア。
定価1,708円(本体1,553円)
日本の伝説
定価20,625円(本体18,750円)
○在庫あり