検索結果

22521件中 25012520件を表示 | 表示件数   件

じぶんで考えじぶんで話せるこどもを育てる哲学レッスン 増補版

哲学・思想・宗教

じぶんで考えじぶんで話せるこどもを育てる哲学レッスン 増補版

河野 哲也

課題を自ら見つけ、考え、話す力を、学校や家庭で身につける方法を丁寧に解説する対話教育の基本図書。裾野が広がったここ数年の成果や対話によって得られる学びについて加筆した新版。

  • 単行本 / 288頁
  • 2021.02.24発売
  • ISBN 978-4-309-24998-8

定価1,925円(本体1,750円)

△3週間~

詳細を見る
されく魂

日本文学

されく魂
わが石牟礼道子抄

池澤 夏樹

共にされく(漂浪く)魂をもつ作家が、石牟礼のはみ出し溢れ出し、時に飛び去る類い稀な言葉の数々を追って奇跡の作品群に迫る。敬愛してやまない作家に真摯に対峙した渾身の論考集大成。

  • 単行本 / 196頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-02945-0

定価1,760円(本体1,600円)

○在庫あり

詳細を見る
みっちんの声

日本文学

みっちんの声

石牟礼 道子池澤 夏樹

石牟礼が亡くなる直前まで、十年近い交友の軌跡が生き生きと甦る対話集。作家同士の親密な語り合いの中から池澤は、石牟礼の創作秘話、その奇跡的ともいえる作品の真髄を浮かび上がらせる。

  • 単行本 / 272頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-02946-7

定価2,200円(本体2,000円)

○在庫あり

詳細を見る
教科書御用達小説の主人公はクズでヘタレばかり

日本文学

教科書御用達小説の主人公はクズでヘタレばかり

佐藤 功

『羅生門』『こころ』『山月記』……高校の教科書でおなじみの小説をとりあげ、あらすじを紹介。授業では習わなかった目からウロコの味わい方を解説。難解な純文学の本当の楽しさがわかる!

  • 単行本 / 256頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-02947-4

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
お父さんが発達障害とわかったら読む本

自然科学・医学

親子で理解する特性シリーズ

子どもの面倒を見ない。お母さんとの会話が少ない
お父さんが発達障害とわかったら読む本

宮尾 益知

父親が発達障害かもしれないという相談が近年、どんどん増えてきている。子どもが暮らしづらさを覚える要素ともなる父親の発達障害という新しい問題にはじめて解決の糸口をあたえる一冊。

  • 単行本 / 112頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-24992-6

定価1,870円(本体1,700円)

×品切

詳細を見る
開運!オカルト実用大全

哲学・思想・宗教

開運!オカルト実用大全

秋山 眞人布施 泰和

運気を読むには? 未来を知るには?……見えない世界のパワーを利用して、不幸を避け、幸運を呼び込む実用知識が満載。人生をよりよく導くための、スピリチュアルの奥義を極める書!

  • 単行本 / 200頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-24994-0

定価1,540円(本体1,400円)

△3週間~

詳細を見る
石井好子のヨーロッパ家庭料理

趣味・実用・芸術

石井好子のヨーロッパ家庭料理

石井 好子

ヨーロッパ各地の家々を訪ね、レストランでは味わえない家庭の味、食卓の風景を取材した料理指南書にして第一級の食紀行。堀井和子、平松洋子の解説エッセイを収録。幻の料理本、復刻新装版。

  • 単行本 / 200頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-28867-3

定価2,420円(本体2,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
緊張を味方につける脳科学

文庫・新書

河出新書

緊張を味方につける脳科学

茂木 健一郎

緊張は脳の使い方で、敵にも味方にもなる。ビギナーズ・ラック、火事場の馬鹿力、ゾーンを脳科学から解明。アスリートらの正しい緊張から、本番でベストパフォーマンスを出す秘訣を探る!

  • 新書 / 208頁
  • 2021.02.22発売
  • ISBN 978-4-309-63129-5

定価924円(本体840円)

○在庫あり

詳細を見る
丸い地球のどこかの曲がり角で

外国文学

丸い地球のどこかの曲がり角で

ローレン・グロフ 著 光野 多惠子

爬虫類学者の父と、本屋を営んだ母。かつて暮らした家には蛇が住み着いていた。幽霊、粘菌、オオカミ、ハリケーン……自然との境界で浮かびあがる人間の意味を物語性豊かに描く11の短篇。

  • 単行本 / 312頁
  • 2021.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-20817-6

定価3,300円(本体3,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
やさしい旧約聖書物語

哲学・思想・宗教

やさしい旧約聖書物語

犬養 道子

河出書房の旧著『少年少女世界の文学2 聖書物語』を2分冊し、前半を『やさしい旧約聖書物語』として新装復刊。はじめて聖書に接するおとなのみなさんにもわかりやすく読みやすい。

  • 単行本 / 332頁
  • 2021.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-29127-7

定価2,860円(本体2,600円)

○在庫あり

詳細を見る
やさしい新約聖書物語

哲学・思想・宗教

やさしい新約聖書物語

犬養 道子

河出書房の旧著『少年少女世界の文学2 聖書物語』を2分冊し、後半を『やさしい新約聖書物語』として新装復刊。はじめて聖書に接するおとなのみなさんにもわかりやすく読みやすい。

  • 単行本 / 316頁
  • 2021.02.20発売
  • ISBN 978-4-309-29128-4

定価2,860円(本体2,600円)

○在庫あり

詳細を見る
10大民族で読み解く 世界史の興亡

文庫・新書

10大民族で読み解く 世界史の興亡
歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは

宮崎 正勝

世界史は、ネットワーク作り(経済)と軍事(征服ビジネス)に強い10の民族が動かしてきた。その行動原理とは何か?に迫りながら、彼らがいかに歴史を変えたのかを明らかにする!

  • KAWADE夢新書 / 224頁
  • 2021.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-50420-9

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る
お金持ちがつき合う人つき合わない人

文庫・新書

お金持ちがつき合う人つき合わない人
その人をどんな理由で避けるのか

菅原 圭

人生を決定づけるのは「誰とどうつき合うか」だった! お金よりも大事な「時間」をともに過ごすに足る人を、お金持ちはどんな基準で見定めているのか、どう付き合っているのか……がわかる書。

  • KAWADE夢新書 / 216頁
  • 2021.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-50421-6

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
うつ病は心の弱さが原因ではない

自然科学・医学

うつ病は心の弱さが原因ではない
ウイルス原因説から見えるうつ病治療の未来

近藤 一博にしかわ たく

うつ病はヒトの脳に潜伏しているヒトヘルペスウイルス6が作るSITH-1によって起こる。センセーショナルに発表されたウイルス説が本当に意味することは何か? 発見者自らが解説する。

  • 単行本 / 160頁
  • 2021.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-24991-9

定価1,430円(本体1,300円)

△重版中

詳細を見る
初音ミクの塗り絵 スクールコレクション

芸術・芸能

初音ミクの塗り絵 スクールコレクション

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 監修

バーチャルシンガー「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「KAITO」「MEIKO」の塗り絵が楽しめる一冊。「学校」をモチーフにしたイラストを中心に全16枚を収録。

  • 単行本 / 48頁
  • 2021.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-29126-0

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
恩田陸 白の劇場

文藝別冊

恩田陸 白の劇場

河出書房新社編集部

ミステリー、ファンタジー、ホラー、青春小説、SF……多彩なジャンルを縦横無尽に越境し、幅広い年代から愛される恩田陸の作品世界を徹底特集。書き下ろし小説、未収録エッセイ他収録。

  • ムック / 296頁
  • 2021.02.18発売
  • ISBN 978-4-309-98026-3

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
灰の劇場

日本文学

灰の劇場

恩田 陸

「私は確かにその二人を知っていた。もっとも、私はその二人の顔も名前も知らない。」恩田陸の新境地となる、“事実に基づく物語”。

  • 単行本 / 352頁
  • 2021.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-02942-9

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

詳細を見る
関口真優のいちばん親切なミニチュアパンの教科書

趣味・実用・芸術

関口真優のいちばん親切なミニチュアパンの教科書

関口 真優

可愛いミニチュアパンの着色、成形、焼き色など基本テクを丁寧に解説。食パン、バゲット、カンパーニュなどのシンプルパンから、メロンパン、カレーパンなど人気の菓子パンや惣菜パンまで!

  • 単行本 / 96頁
  • 2021.02.17発売
  • ISBN 978-4-309-28865-9

定価1,760円(本体1,600円)

○在庫あり

詳細を見る
クリストファー・ノーラン

文藝別冊

クリストファー・ノーラン

河出書房新社編集部

作家主義とメガヒットを両立させる稀有な映画監督クリストファー・ノーラン。最新作『TENET テネット』からデビュー作『フォロウィング』まで、その作品世界に迫る総特集。

  • ムック / 224頁
  • 2021.02.16発売
  • ISBN 978-4-309-98028-7

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「愛」するための哲学

哲学・思想・宗教

「愛」するための哲学

白取 春彦

「愛とは何か」「愛するとはどういうことか」「愛することで何が変わるのか」……。現代人が見失っている、 人生を幸福に生きる「愛」する能力の育て方を、先人の深遠な知見から導く。

  • 単行本 / 248頁
  • 2021.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-24995-7

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る