河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 2421~2440件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
お金持ちがつき合う人つき合わない人 その人をどんな理由で避けるのか
菅原 圭 著
人生を決定づけるのは「誰とどうつき合うか」だった! お金よりも大事な「時間」をともに過ごすに足る人を、お金持ちはどんな基準で見定めているのか、どう付き合っているのか……がわかる書。
定価968円(本体880円)
×品切・重版未定
自然科学・医学
うつ病は心の弱さが原因ではない ウイルス原因説から見えるうつ病治療の未来
近藤 一博/にしかわ たく 著
うつ病はヒトの脳に潜伏しているヒトヘルペスウイルス6が作るSITH-1によって起こる。センセーショナルに発表されたウイルス説が本当に意味することは何か? 発見者自らが解説する。
定価1,320円(本体1,200円)
△3週間~
芸術・芸能
初音ミクの塗り絵 スクールコレクション
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 監修
バーチャルシンガー「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」「KAITO」「MEIKO」の塗り絵が楽しめる一冊。「学校」をモチーフにしたイラストを中心に全16枚を収録。
○在庫あり
文藝別冊
恩田陸 白の劇場
河出書房新社編集部 編
ミステリー、ファンタジー、ホラー、青春小説、SF……多彩なジャンルを縦横無尽に越境し、幅広い年代から愛される恩田陸の作品世界を徹底特集。書き下ろし小説、未収録エッセイ他収録。
定価1,540円(本体1,400円)
日本文学
灰の劇場
恩田 陸 著
「私は確かにその二人を知っていた。もっとも、私はその二人の顔も名前も知らない。」恩田陸の新境地となる、“事実に基づく物語”。
定価1,870円(本体1,700円)
趣味・実用・芸術
関口真優のいちばん親切なミニチュアパンの教科書
関口 真優 著
可愛いミニチュアパンの着色、成形、焼き色など基本テクを丁寧に解説。食パン、バゲット、カンパーニュなどのシンプルパンから、メロンパン、カレーパンなど人気の菓子パンや惣菜パンまで!
定価1,760円(本体1,600円)
クリストファー・ノーラン
作家主義とメガヒットを両立させる稀有な映画監督クリストファー・ノーラン。最新作『TENET テネット』からデビュー作『フォロウィング』まで、その作品世界に迫る総特集。
定価1,430円(本体1,300円)
哲学・思想・宗教
「愛」するための哲学
白取 春彦 著
「愛とは何か」「愛するとはどういうことか」「愛することで何が変わるのか」……。現代人が見失っている、 人生を幸福に生きる「愛」する能力の育て方を、先人の深遠な知見から導く。
政治・経済・社会
おひとりさま介護 増補改訂版 すぐに使える! 介護の手続き情報付
村田 くみ 著
アラフォーおひとりさま記者に突然降りかかった親の介護。実体験を綴るともに、「仕事と介護、どうしたらいいのか」悩める多くの人たちへ向けて最新の介護情報を盛り込んだ介護入門の決定版。
×品切
図解 自力で治す!慢性副鼻腔炎 アレルギー性鼻炎
北西 剛 著
鼻うがい、オイル点鼻、鼻にいい食材など。副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などつらい鼻の症状をラクにするセルフケア法を、西洋・東洋医学に精通した鼻の名医が詳しい図解でわかりやすく解説。
きものの不安をスッキリ解決! きものの「しきたり」がわかれば、「日常」でも自由に楽しめる
髙橋 和江 著
お祝いや式典、パーティなどで着る際のきもののドレスコードや「格」をきちんと確認でき、また「日常きもの」として自由に着るときの楽しみ方も紹介。一冊あれば、どんなシーンでも安心!
定価1,815円(本体1,650円)
逆転無罪!日本史をザワつかせた悪人たち
河合 敦 著
蘇我入鹿、足利尊氏、明智光秀、松永久秀、淀殿、小早川秀秋、井伊直弼……など、日本史において「悪人」のレッテルを貼られている人物を徹底的に、そして勝手に弁護。通説に隠された歴史の真実に迫る!
定価792円(本体720円)
アレの名前を言えますか? 日本人が知らない《呼び名》400!
博学こだわり倶楽部 編
レジでお金を置く「トレー」の正式名称は? 上野の西郷さんが連れている犬の名前は? パブロ・ピカソの本名は?……知ってそうでじつは意外と知らない名前と、その驚きのルーツに迫る!
定価880円(本体800円)
私を見て、ぎゅっと愛して 上
七井 翔子 著
婚約者がいるにもかかわらず、出会い系サイトでの出会いをやめられない女性が、さまざまな精神疾患を抱える日常を率直に綴った話題のブログを大幅に改訂し文庫化。
定価858円(本体780円)
私を見て、ぎゅっと愛して 下
定価990円(本体900円)
八犬伝 上 山田風太郎傑作選 江戸篇
山田 風太郎 著
宿縁に導かれた八人の犬士が悪や妖異と戦いを繰り広げる雄渾豪壮な『南総里見八犬伝』の「虚の世界」。作者・馬琴の「実の世界」。鬼才・山田風太郎が二つの世界を交錯させながら描く、驚嘆の伝奇ロマン!
定価1,155円(本体1,050円)
八犬伝 下 山田風太郎傑作選 江戸篇
仇と同志を求め、離合集散する犬士たち。息子を失いながらも、一大決戦へと書き進める馬琴を失明が襲う――古今無比の風太郎流『南総里見八犬伝』、感動のクライマックスへ!
東国武将たちの戦国史
西股 総生 著
応仁の乱よりも50年ほど早く戦国時代に突入した東国を舞台に、単なる戦国通史としてだけではなく、戦乱を中世の「戦争」としてとらえ、「軍事」の視点で戦国武将たちの実情に迫る一冊。
逆さに吊るされた男
田口 ランディ 著
地下鉄サリン実行犯の死刑囚Yと交流する作家の「私」。こんな「いい人」がなぜ? オウム真理教の真実を追ううち、自身が制御できなくなり…人のグロテスクな自我を抉る衝撃のノンフィクション・ノベル。
JR品川駅高輪口
柳 美里 著
全米図書賞受賞のベストセラー『JR上野駅公園口』と同じ「山手線シリーズ」として書かれた河出文庫『まちあわせ』を新装版で刊行。居場所のない少女の魂に寄り添う傑作。
定価814円(本体740円)