検索結果

22429件中 25212540件を表示 | 表示件数   件

35歳の少女

文庫・新書

35歳の少女

遊川 和彦 脚本 南々井 梢

10歳で不慮の事故に遭い25年間眠り続けた望美は、奇跡的に目を覚まし、心は10歳、体は35歳として現在を生きることに。一人の少女が女性へと成長する話題のTVドラマノベライズ。

  • 河出文庫 / 320頁
  • 2020.12.11発売
  • ISBN 978-4-309-41788-2

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
寝る前5分の新習慣! 極上の眠りに導く安眠ヨガ

趣味・実用・芸術

寝る前5分の新習慣! 極上の眠りに導く安眠ヨガ

aya-works 著 内田 かつのり 監修

多くの現代人が抱えている睡眠の問題を「ヨガ」で解決。脳の働きをリセットし、健康の基盤となる睡眠。寝る前5分の「安眠ヨガ」で、睡眠も健康も生き方も劇的に変える方法を紹介。

  • 単行本 / 128頁
  • 2020.12.10発売
  • ISBN 978-4-309-28844-4

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
型紙いらずの着物リメイク・パンツ&スカート

趣味・実用・芸術

型紙いらずの着物リメイク・パンツ&スカート

松下 純子

直線裁ち・直線縫いでできる着物リメイクで、ウエストやおしりをカバーしつつ下半身をすっきり見せる、パンツとスカートをご紹介。男性も着られるデザインや、子ども用も掲載!<新装版>

  • 単行本 / 64頁
  • 2020.12.09発売
  • ISBN 978-4-309-28846-8

定価1,540円(本体1,400円)

×品切

詳細を見る
チッソは私であった

文庫・新書

チッソは私であった
水俣病の思想

緒方 正人

水俣病患者認定運動の最前線で闘った緒方は、なぜ、認定申請を取り下げ、加害者を赦したのか? 水俣病を「文明の罪」として背負い直した先に浮かび上がる真の救済を描いた伝説的名著、待望の文庫化。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 2020.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-41784-4

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
室町お伽草紙

文庫・新書

室町お伽草紙
青春!信長・謙信・信玄 卍ともえ 山田風太郎傑作選 室町篇

山田 風太郎

足利将軍家の姫・香具耶を手中にした者に南蛮銃三百挺を与えよう。飯綱使いの妖女・玉藻の企みに応じるは信長、謙信、信玄、松永弾正。日吉丸、光秀、山本勘介らも絡み、痛快活劇の幕が開く!

  • 河出文庫 / 608頁
  • 2020.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-41785-1

定価1,485円(本体1,350円)

○在庫あり

詳細を見る
須賀敦子が選んだ日本の名作

文庫・新書

須賀敦子が選んだ日本の名作
60年代ミラノにて

須賀 敦子

須賀の編訳・解説で60年代イタリアで刊行された『日本現代文学選』から、とりわけ愛した樋口一葉や森?外、庄野潤三等の作品13篇を収録。解説は日本人にとっても日本文学への見事な誘いとなっている。

  • 河出文庫 / 496頁
  • 2020.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-41786-8

定価1,540円(本体1,400円)

○在庫あり

詳細を見る
世界の見方が変わる「数学」入門

文庫・新書

世界の見方が変わる「数学」入門

桜井 進

地球の大きさはどうやって測った? そもそも「小数点」とは?  「集合」が現代に欠かせない理由とは?  素朴な問いから、知られざる女性数学者の生き様まで、驚きに満ちた数学の世界へ案内します。

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2020.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-41787-5

定価858円(本体780円)

△3週間~

詳細を見る
あなたの体は9割が細菌

文庫・新書

あなたの体は9割が細菌
微生物の生態系が崩れはじめた

アランナ・コリン 著 矢野 真千子

ヒトの腸内には100兆個もの微生物がいる! 体内微生物の生態系が破壊されると、さまざまな問題が発生する。肥満・アレルギー・うつ病など、微生物とあなたの健康の関係を解き明かす!

  • 河出文庫 / 448頁
  • 2020.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-46725-2

定価1,210円(本体1,100円)

△3週間~

詳細を見る
池波正太郎 増補決定版

文藝別冊

池波正太郎 増補決定版
没後30年記念総特集

河出書房新社編集部

『鬼平犯科帳』『藤枝梅安』『剣客商売』に食や映画のエッセイ……不朽の名作を残した作家・池波正太郎。貴重対談やインタビュー、作品案内などから多角的にその魅力に迫る永久保存版読本。

  • ムック / 308頁
  • 2020.12.08発売
  • ISBN 978-4-309-98022-5

定価1,650円(本体1,500円)

×品切

詳細を見る
VR的完全版 平凡パンチの三島由紀夫

日本文学

VR的完全版 平凡パンチの三島由紀夫

椎根 和

「平凡パンチ」で三島は若者のアイドルとなっていた。番記者として自決までの3年間を濃密に過ごし、文豪の素顔に迫った傑作ノンフィクション。貴重な写真を増補した決定版。

  • 単行本 / 600頁
  • 2020.12.07発売
  • ISBN 978-4-309-92219-5

定価3,300円(本体3,000円)

○在庫あり

詳細を見る
改訂版 家庭で作れるトルコ料理

趣味・実用・芸術

改訂版 家庭で作れるトルコ料理
世界三大料理の魅惑のレシピ

荻野 恭子

トルコ料理の名著ロングセラー改訂版。手軽に入手できる食材で、誰でも簡単に本場の味が作れるレシピ集。改訂版ではトルコの便利なソースレシピ8点を新たに収録。

  • 単行本 / 96頁
  • 2020.12.03発売
  • ISBN 978-4-309-28848-2

定価1,760円(本体1,600円)

△3週間~

詳細を見る
その虐殺は皆で見なかったことにした

政治・経済・社会

その虐殺は皆で見なかったことにした
トルコ南東部ジズレ地下、黙認された惨劇

舟越 美夏

2016年、トルコのジズレでクルド人数百名が2か月間にわたり包囲され最終的に虐殺されたが国際社会はあえてこれを黙認した。なぜジズレは見捨てられたのか。その真実に迫る渾身の力作。

  • 単行本 / 272頁
  • 2020.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-22813-6

定価2,640円(本体2,400円)

○在庫あり

詳細を見る
世界の気象現象 奇跡と神秘の科学

自然科学・医学

世界の気象現象 奇跡と神秘の科学

ロバート・J・フォード 著 戸田 早紀

地球のさまざまな地域で起こる気象現象は、ときに荒々しく、ときに静寂に包まれて、一瞬の不思議な光景を生み出す。嵐、雷、雨、雲、霧、雪、氷、熱と乾燥など、自然の神秘を感じる写真集。

  • 単行本 / 224頁
  • 2020.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-25419-7

定価4,180円(本体3,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
オリンピックデザイン全史 1896-2020

芸術・芸能

オリンピックデザイン全史 1896-2020

マルクス・オスターヴァルダー 著 中川 泉戸田 早紀竹田 純子

1896年の第1回アテネ大会から2020年東京大会まで、125年間のオリンピック全大会のエンブレムやポスターからメダルやマスコットまであらゆるデザインを網羅して紹介する完全版。

  • 単行本 / 1560頁
  • 2020.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-29073-7

定価41,800円(本体38,000円)

○在庫あり

詳細を見る
和家具の世界

歴史・地理・民俗

和家具の世界
歴史とくらしがつくってきた日本の美

小泉 和子

和家具の歴史を俯瞰する稀有な1冊。貴重な図版、絵巻、写真を多数用いながらわかりやすく解説! ?笥、棚、座卓、ちゃぶ台の由来を知れば日本の文学や映画、漫画もより深く理解できる。

  • 単行本 / 188頁
  • 2020.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-29109-3

定価4,180円(本体3,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アメリカから遠く離れて

芸術・芸能

アメリカから遠く離れて

瀬川 昌久蓮實 重彦

戦前から豊饒なるアメリカ=世界の映画・音楽を浴びるように育ったジャズ評論家と、その後輩の批評家が、少年期から現代に至る互いの文化体験を語りあう、贅沢極まる対談集。

  • 単行本 / 332頁
  • 2020.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-29110-9

定価2,640円(本体2,400円)

○在庫あり

詳細を見る
フランク・ザッパ攻略ガイド

芸術・芸能

フランク・ザッパ攻略ガイド
やれるもんならやってみな

和久井 光司 責任編集

生誕80年を迎え未だに威光を放つ巨星ザッパ。世界初の「編年体音源整理」による徹底的かつ完全な「読めるディスクガイド」。責任編集:和久井光司 デザイン:梅村昇史 リサーチ:山田順一

  • 単行本 / 240頁
  • 2020.12.02発売
  • ISBN 978-4-309-29114-7

定価2,200円(本体2,000円)

○在庫あり

詳細を見る
開高健は何をどう読み血肉としたか

日本文学

開高健は何をどう読み血肉としたか

菊池 治男

著者は『PLAYBOY』の編集担当として「オーパ!」の旅にも同行した。その後、開高健の本棚整理に当たる。そこから見えてきた、開高がどんな本をどう読んだか、具体的に細かく伝える。

  • 単行本 / 224頁
  • 2020.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-02928-3

定価2,090円(本体1,900円)

×品切

詳細を見る
私は夕暮れ時に死ぬと決めている

日本文学

私は夕暮れ時に死ぬと決めている

下重 暁子

コロナ禍の現在、生き方の転換が迫られる今、進むべき道を見失いがちな現代人に贈る「自分流の生き方」再発見の指南書。死を思うことは人生を見つめなおすこと。極上のエッセイ50篇!

  • 単行本 / 224頁
  • 2020.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-02929-0

定価1,320円(本体1,200円)

×品切

詳細を見る
ミルクマン

外国文学

ミルクマン

アンナ・バーンズ 著 栩木 玲子

謎の牛乳配達人はテロリストなのか。国家独立をめぐるテロと性的抑圧を生きる18歳女性の不安と絶望を描いた傑作長篇。世界30か国以上で翻訳されたベストセラー。ブッカー賞受賞。

  • 単行本 / 400頁
  • 2020.12.01発売
  • ISBN 978-4-309-20813-8

定価3,740円(本体3,400円)

○在庫あり

詳細を見る