検索結果

22224件中 101120件を表示 | 表示件数   件

魔法使いになれなかった女の子の話2

日本文学

5分シリーズ+

魔法使いになれなかった女の子の話2

赤坂 優月

魔法使いにあこがれる少女・クルミと名家の令嬢・ユズが、魔法学校でまさかの受験失敗!? 夢破れた正反対なふたりの青春*魔法学園ファンタジー!全二巻。

  • 単行本 / 272頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-03919-0

定価1,430円(本体1,300円)

○在庫あり

詳細を見る
小島の春

日本文学

小島の春
最初期の女性ハンセン病医、魂の手記

小川 正子

戦前、国立療養所長島愛生園に入り、ハンセン病患者の診療・治療研究に生涯を捧げ、結核に斃れた女医の、魂の記録というべき歴史的名著の復刊。苦労して病者を訪ねゆく感涙の紀行文学。

  • 単行本 / 328頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-03929-9

定価2,860円(本体2,600円)

○在庫あり

詳細を見る
革命的半ズボン主義宣言

日本文学

革命的半ズボン主義宣言

橋本 治

日本の夏はあまりにも暑いのに、なぜ大人たちは半ズボンで会社に行けないのか、という問いから、大人になるとはどういうことかを思考する前代未聞の名エッセイが復刊! 解説=内田樹。

  • 単行本 / 320頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-03941-1

定価2,420円(本体2,200円)

○在庫あり

詳細を見る
国語の本質

日本文学

国語の本質

山田 孝雄

日本を代表する文法学・国語学の泰斗の、言葉の内容を重視する「山田国語学」の真髄を、「国語とその教育」など平易な四本の講義から学ぶ。滝浦真人氏の解説を付し生誕150年記念復刊。

  • 単行本 / 162頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-03944-2

定価2,860円(本体2,600円)

○在庫あり

詳細を見る
アラハバキ・まつろわぬ神

歴史・地理・民俗

アラハバキ・まつろわぬ神
古代東国王権は消されたか

戸矢 学

氷川神社の実態を追い、アラハバキにまとわりつく虚像をひきはがし、各地の神社に残された記紀以前の痕跡を解釈することで、ヤマトの覇王スサノヲに消された東国海人族の覇者の実像に迫る。

  • 単行本 / 196頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-22950-8

定価2,310円(本体2,100円)

○在庫あり

詳細を見る
ビジュアル版 一冊でつかむ日本のしきたり

歴史・地理・民俗

ビジュアル版 一冊でつかむシリーズ

ビジュアル版 一冊でつかむ日本のしきたり

永田 美穂 監修

学生もビジネスパーソンも、ひととおり知っておきたい基礎教養である日本ならではのしきたり。年中行事、祝い事、付き合いの作法……重要ポイントがグイッとつかめるビジュアル入門

  • 単行本 / 128頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-62961-2

定価1,980円(本体1,800円)

○在庫あり

詳細を見る
仕舞う

らんぷの本

仕舞う
美しい収納の知恵

小泉 和子

山陰地方の裕福な旧家に、まるでタイムカプセルのように残った「仕舞われた」食器、家具調度、衣類。丁寧に「仕舞う」方法には現代の私たちが学ぶ知恵が詰まっている。本邦初公開!

  • 単行本 / 144頁
  • 2024.12.24発売
  • ISBN 978-4-309-75758-2

定価2,530円(本体2,300円)

○在庫あり

詳細を見る
「白い歯」で稼ぐ!

政治・経済・社会

「白い歯」で稼ぐ!
未経験からはじめる「セルフホワイトニングサロン」

佐藤 和也

歯の「セルフホワイトニング」ビジネスが今ひそかな注目を集めている。美容業未経験から起業し、年商8億円のFCグループに育て上げた著者が、開業プロセスから集客・接客術まで大公開!

  • 単行本 / 224頁
  • 2024.12.23発売
  • ISBN 978-4-309-30043-6

定価1,650円(本体1,500円)

○在庫あり

詳細を見る
列車種別 探究読本

趣味・実用・芸術

列車種別 探究読本
特急・急行・快速・準急・普通

新田 浩之

「快速特急」と「通勤快速」、どちらが速い? 「普通」と「各駅停車」の違いは? 各社の事情や設定された経緯、変遷をひも解きながら、ややこしくて難解な「列車種別」の不思議に迫る!!

  • 単行本 / 200頁
  • 2024.12.20発売
  • ISBN 978-4-309-29457-5

定価1,793円(本体1,630円)

○在庫あり

詳細を見る
中国の恐るべき監視体制

政治・経済・社会

中国の恐るべき監視体制
独裁政治の未来

ミンシン・ペイ 著 布施 亜希子

近年ますます強まる習近平政権による民主主義の抑圧と監視が、国家安定の目論見の中でいかに行われてきたかを、緻密な取材と秘密文書などの徹底した分析で解き明かす貴重なレポート。

  • 単行本 / 296頁
  • 2024.12.16発売
  • ISBN 978-4-309-22949-2

定価3,850円(本体3,500円)

○在庫あり

詳細を見る
スピン/spin 第10号

スピン/spin 第10号

日常に「読書」の「栞」を──オールジャンルの新雑誌「スピン/spin」10号目です。ジャンルに縛られない「書き手」との出会いの場を「紙」でお届けします(16号限定)。

  • 雑誌 / 176頁
  • 2024.12.16発売

定価330円(本体300円)

○在庫あり

詳細を見る
+81 Vol.94

芸術・芸能

+81

+81 Vol.94

ディー・ディー・ウェーブ

戦前の印刷技術と写真文化の進化、90年代デジタルによる雑誌の自由化から、SNS時代の私的発信まで、日欧米の記憶に残る雑誌を通しテクノロジーと雑誌の百年変遷の相関関係を検証する

  • 単行本 / 160頁
  • 2024.12.12発売
  • ISBN 978-4-309-92285-0

定価2,200円(本体2,000円)

○在庫あり

詳細を見る
緊縛 縛り絵・責め絵の黄金時代 <増補新装版>

芸術・芸能

パン・エキゾチカ

緊縛 縛り絵・責め絵の黄金時代 <増補新装版>

美濃村 晃小妻 容子椋 陽児秋吉 巒空山 基沙村 広明

日本のエロティック・アートの重要なテーマである縛り絵・責め絵の世界を70年代から現代にいたる才能あふれる名手の作品で紹介。その真髄にせまる。増補新装版

  • 単行本 / 340頁
  • 2024.12.09発売
  • ISBN 978-4-309-92287-4

定価4,620円(本体4,200円)

○在庫あり

詳細を見る
菅原伝授手習鑑

文庫・新書

古典新訳コレクション

菅原伝授手習鑑

三浦 しをん

菅原道真に恩義を受けた三つ子、梅王丸・松王丸・桜丸が主君への忠義との間で葛藤する。書道の奥義、親子の愛憎、寺子屋の悲劇。歌舞伎や文楽で今も愛される名作浄瑠璃を血の通った名訳で。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2024.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-42153-7

定価880円(本体800円)

○在庫あり

詳細を見る
金閣を焼かなければならぬ

文庫・新書

金閣を焼かなければならぬ
林養賢と三島由紀夫

内海 健

気鋭の精神病理学者が、金閣寺に放火した青年僧・林養賢の狂気の真相を、三島由紀夫の『金閣寺』も参照しつつ追究分析する劃期的なノンフィクション。第47回大佛次郎賞受賞作を三島生誕百年に文庫化。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 2024.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-42154-4

定価1,078円(本体980円)

△3週間~

詳細を見る
「国を守る」とは何か 三島由紀夫政治論集

文庫・新書

「国を守る」とは何か 三島由紀夫政治論集

三島 由紀夫

戦後最も重要な文学者であると同時にずば抜けた政治思想家でもあった三島由紀夫。戦後体制の終焉が誰の目にも明らかになった今、立場を超えて読まれるべき政治的論考・エッセイを集成。

  • 河出文庫 / 280頁
  • 2024.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-42155-1

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
盗まれた脳髄

文庫・新書

盗まれた脳髄
帆村荘六のトンデモ大推理

海野 十三 著 新保 博久

日本SFの父・海野十三が生み出した名探偵・帆村荘六が活躍する奇想天外な推理譚から精選した傑作集。筒井康隆によるパスティーシュ「科学探偵帆村」を特別収録。

  • 河出文庫 / 368頁
  • 2024.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-42156-8

定価1,210円(本体1,100円)

○在庫あり

詳細を見る
旅する温泉漫画 かけ湯くん

文庫・新書

旅する温泉漫画 かけ湯くん
温泉旅は好きですか編

松本 英子

温泉ならば東奔西走どこへでも。温泉の神様に愛されるネコのかけ湯くんののんびり、ゆったり、ときどき苦笑の温泉旅。銀山温泉、草津温泉などメジャーどころから毒沢鉱泉、洞川温泉などの秘湯まで。

  • 河出文庫 / 160頁
  • 2024.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-42157-5

定価1,023円(本体930円)

○在庫あり

詳細を見る
偏愛蔵書室

文庫・新書

偏愛蔵書室

諏訪 哲史

芥川賞作家諏訪哲史、偏愛の100冊。呪わしくも魅惑的な書物の数々を作家の独断的な審美眼で濃密に味わい尽くす。著者の文学的自叙伝にして危険な「言語芸術」入門。あの伝説の奇書、ついに文庫化!

  • 河出文庫 / 368頁
  • 2024.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-42158-2

定価1,320円(本体1,200円)

○在庫あり

詳細を見る
未来の才能をのばす 0歳と1歳のモンテッソーリ子育て

政治・経済・社会

未来の才能をのばす 0歳と1歳のモンテッソーリ子育て

あべ ようこ

藤井王位が学んだ人気のモンテッソーリ教育。子どもの脳と体が驚異的に発達する0歳から2歳になるまでのモンテッソーリ子育てを、マンガとイラストをふんだんに入れて紹介する。新装版。

  • 単行本 / 144頁
  • 2024.12.05発売
  • ISBN 978-4-309-29458-2

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る