検索結果

22429件中 1116111180件を表示 | 表示件数   件

ボージョレの真実

趣味・実用・芸術

ボージョレの真実

ミシェル・ドゥプロスト 著 吉田 春美

フランスの一大ワイン産地であるボージョレに危機が迫っている。安価な外国ワインの流入、生産業者の倒産など、さまざまな危機を乗り越え、再生の道を模索するノンフィクション!

  • 単行本 / 244頁
  • 2006.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-26923-8

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
絵が描ける脳をつくる

趣味・実用・芸術

絵が描ける脳をつくる
7日間で完全マスター

吉田 エリ

初めて絵を描こうとする人に向けて、描くための基本テクニック、目の使い方、意識の働かせ方などを1週間で学べるように構成したワークブック。切り取ってそのまま使える実践ワークシート付き。

  • 単行本 / 82頁
  • 2006.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-26925-2

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ブレヒトの政治・社会論

外国文学

ベルトルト・ブレヒトの仕事【全6巻】

ブレヒトの政治・社会論

ベルトルト・ブレヒト 著 石黒 英男 責任編集 野村 修五十嵐 敏夫

  • 単行本 / 498頁
  • 2006.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-70631-3

定価4,400円(本体4,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 百人一首

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の文化

図説 百人一首

石井 正己

天智天皇から順徳院まで百人の歌人の代表的な一首を選んだ『百人一首』。最古といわれるかるた全点、また歌仙絵や錦絵などを掲載し、日本の古典のエッセンスを鑑賞する。

  • 単行本 / 116頁
  • 2006.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-76086-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
KINO Vol.3

芸術・芸能

KINO Vol.3
よそさんにはわからない京都の正体

京都精華大学情報館

李鳳宇×中村真夕対談映画に描かれる京都、ヨーロッパ企画の京都発信の新しい演劇、中川五郎の愛と憎しみの京都試論、岡崎武志指南の京都古本ストリート等、京都の隠された顔を特集。

  • 単行本 / 144頁
  • 2006.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-90700-0

定価1,257円(本体1,143円)

×品切・重版未定

詳細を見る
不思議の国のペニス

日本文学

不思議の国のペニス

羽田 圭介

男子校1年の遠藤は自称エロセレブ。2つ歳上の女とSMならぬSSの関係を続けるが実は童貞。エロから始まり、ラブに落ちた、ぼくとナオミの“逆走する純愛”を描く、文藝賞受賞第一作!

  • 単行本 / 160頁
  • 2006.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-01788-4

定価1,100円(本体1,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
生命と現実

哲学・思想・宗教

生命と現実
木村敏との対話

木村 敏檜垣 立哉

臨床の現場に身をおきつつ、深い哲学的思索と理論で、精神医学をこえて影響を与えてきた木村が、新鋭哲学者・檜垣を前に、その思想の歩みと現在の関心を示す語り下ろし。

  • 単行本 / 220頁
  • 2006.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-24394-8

定価2,090円(本体1,900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
トイカメラ使い方レシピ

趣味・実用・芸術

トイカメラ使い方レシピ

今井 英展 監修

ゆるくて味のある写真が人気のトイカメラ。アクセスNo.1サイト「トイカメラ。」の情報をベースに、トイカメラの種類と基本的な使い方、楽しみ方を紹介する、魅力満載の決定版ガイド!

  • 単行本 / 96頁
  • 2006.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-26918-4

定価1,540円(本体1,400円)

×品切・重版未定

詳細を見る
まるごと西鉄 ぶらり沿線の旅

趣味・実用・芸術

まるごとぶらり沿線の旅

まるごと西鉄 ぶらり沿線の旅
西日本鉄道

徳田 耕一

2008年西鉄創業100年! 今、元気モリモリの福岡を走る西鉄の魅力を徹底紹介。車窓の旅・面白情報などに加え、路線略史を各線ごとにまとめ、資料も充実した永久保存版。

  • 単行本 / 160頁
  • 2006.10.19発売
  • ISBN 978-4-309-22456-5

定価1,870円(本体1,700円)

×品切・重版未定

詳細を見る
相場師秘聞

政治・経済・社会

相場師秘聞
波瀾曲折の生涯

鍋島 高明

明治大正昭和3代にわたる大物相場師たちの波瀾万丈の生涯。錬金術師島徳蔵、天一坊松谷元三郎、「さいころの空」のモデル倉沢増吉、大正米騒動下の立役者増田貫一らが繰り広げる死闘劇。

  • 単行本 / 332頁
  • 2006.10.19発売
  • ISBN 978-4-309-90696-6

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
文藝ガーリッシュ

日本文学

文藝ガーリッシュ
素敵な本に選ばれたくて。

千野 帽子

「志は高く心は狭く」――尾崎翠、武田百合子、嶽本野ばら等、大正・昭和・平成3代のガーリッシュな文学作品を紹介する、スヰートで辛口な小娘(フィエット)のためのブックガイド決定版。

  • 単行本 / 194頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-01785-3

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
女に生まれて男で生きて

芸術・芸能

女に生まれて男で生きて
女子サッカー元日本代表エースストライカーと性同一性障害

水間 百合子

北京アジア大会で女子サッカー銀メダル獲得のゴールを決めた著者のノンフィクション。過酷な家庭環境、恋愛の障害、栄光と挫折。性同一性障害と戦いつつ、サッカー人生を歩んできた魂の記録。

  • 単行本 / 204頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-01787-7

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
DOCOMOMO選 モダニズム建築100+α

芸術・芸能

DOCOMOMO選 モダニズム建築100+α

大川 三雄渡邉 研司

モダニズム建築の保存・研究を行う世界組織「DOCOMOMO」の日本支部が選んだ100のモダニズム建築を一挙掲載。90個以上のコラムがより理解を助ける建築ファン、建築業界の人必携の一冊。

  • 単行本 / 144頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-26924-5

定価1,980円(本体1,800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
色っぽいキモノ

趣味・実用・芸術

色っぽいキモノ

井嶋 ナギ

誘惑する下着、体の線を魅せる着方、想いを伝える色と模様、帯で色気を表現……。映画、歌舞伎、小説、美人画等の資料から着こなしのコツまで、姐さんテイストな着物練習帖!

  • 単行本 / 144頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-28066-0

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
毛糸でつくる、ちっちゃなもの。

趣味・実用・芸術

毛糸でつくる、ちっちゃなもの。
ざくざく編めるからその日のうちにできる、ミニマフラー・帽子・バッグetc.

河出書房新社編集部

冬のおでかけアイテムは手作りで。初心者でも簡単にできるミニマフラーなど普段使いのファッションにもぴったりなおしゃれな小物満載。毛糸ひと玉からできるから、今日作って明日使えます!

  • 単行本 / 72頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-28072-1

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フェルトのこもの ベビーのこもの

趣味・実用・芸術

フェルトのこもの ベビーのこもの
使っても飾っても。原毛で作るから簡単、かわいい!

山崎 左織

ふわふわ原毛でつくるベビーの雑貨集。編み物や縫い物が苦手でも、針と水を使うだけだから簡単! 使っても飾ってもかわいい小物がいっぱい。大切な誰かのために手作りしてみませんか?

  • 単行本 / 72頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-28073-8

定価1,430円(本体1,300円)

×品切・重版未定

詳細を見る
女性に好かれる言葉 嫌われる言葉

文庫・新書

女性に好かれる言葉 嫌われる言葉
モテる男は、言葉づかいを知っている

夢プロジェクト

「言葉」に敏感な女性たち。心理学的に検証したNGワードや「女性がしびれる」お勧めワードを伝授!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-49630-6

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
男が舞いあがるひと言 ムッとくるひと言

文庫・新書

男が舞いあがるひと言 ムッとくるひと言
賢い女性は、言葉づかいを知っている

夢プロジェクト

何気ない言葉に弱い男性のツボを押す、女性のための「物言い」の本。日本語力を上げて愛される女に!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-49631-3

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
雑学の世界地図100連発! 不思議な風景と謎の旅篇

文庫・新書

雑学の世界地図100連発! 不思議な風景と謎の旅篇
たとえば、赤道直下にも雪の降る場所があるってホント?!

博学こだわり倶楽部

奇岩群のマダガスカル島や五色に輝く五色沼など、世界の面白スポットを紹介。不可思議な景観に驚く本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-49632-0

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本人なら知っておきたい江戸の庶民の朝から晩まで

歴史・地理・民俗

イラスト図解版

日本人なら知っておきたい江戸の庶民の朝から晩まで
江戸の暮らしがひと目でわかる博学ビジュアル版

歴史の謎を探る会

貧しいながらも、モノを大切に扱い、人間関係を大事にし、季節の移ろいを楽しんで、心豊かに暮らしていた江戸の庶民の24時間に密着! 楽しい“浮世絵イラスト”も満載の、大人の教養本。

  • 単行本 / 96頁
  • 2006.10.18発売
  • ISBN 978-4-309-65046-3

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る