河出書房新社
河出の本を探す
22521件中 1361~1380件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
核DNA解析でたどる 日本人の源流
斎藤 成也 著
アフリカを出た人類の祖先は、いかにして日本列島にたどりつき「ヤポネシア人」となったのか。中国人・東南アジア人ともかけ離れた縄文人のDNAの特異性とは? 先端科学を駆使した知的謎解きの書!
定価924円(本体840円)
○在庫あり
指揮のおけいこ
岩城 宏之 著
指揮者の役割とは? 指揮の上達法とは? 暗譜のコツと大失敗、意外と多い指揮台からの落下etc. 名指揮者にして名エッセイストが明かす、楽しくてちょっとためになる「指揮」の秘密。
定価990円(本体900円)
シェイクスピア・アンド・カンパニイ書店
シルヴィア・ビーチ 著 中山 末喜 訳
ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』の出版者として名高いパリのオデオン街の小さな書店の女主人・シルヴィア・ビーチが綴る20世紀文学の舞台裏。
定価1,430円(本体1,300円)
メガトン級「大失敗」の世界史
トム・フィリップス 著 禰冝田 亜希 訳
とてつもない大失敗をやらかした時には、本書を読むといい。人類がどれほどあんぽんたんで、救いようのないヘマを繰り返してきたか。世界27ヶ国で訳されたユーモラスなベストセラー。
定価1,078円(本体980円)
決定版 第二の性 Ⅰ 事実と神話
シモーヌ・ド・ボーヴォワール 著 『第二の性』を原文で読み直す会 訳
「人は女に生まれるのではない、女になるのだ」。神話、文学、生理学、精神分析など、男に支配されてきた女の歴史を紐解きながら、女たちの自由な可能性を提示する20世紀の画期的名著。
定価1,485円(本体1,350円)
自然科学・医学
有明海のウナギは語る 食と生態系の未来
中尾 勘悟 著 久保 正敏 編著
40年以上の有明海漁業の写真記録と文献調査を基に、ニホンウナギ資源量減少と近代的治水システムによる水辺生態系の劣化との関係を示し、このことが食と生態系の未来に直結すると論じる。
定価2,970円(本体2,700円)
児童書
だいすき!トム&ジェリーわかったシリーズ
トムとジェリーをさがせ! ウキウキ!ワクワク!夢のおもちゃ箱
宮村 奈穂 絵
ミニカーの部屋、つみき・ブロックの部屋、人形の部屋、ジグソーパズルやカードゲーム……楽しいおもちゃがいっぱい!
定価1,342円(本体1,220円)
政治・経済・社会
白いお城と花咲く野原 現代日本の思想の全景
見田 宗介 著
日本の社会学を牽引し続けた巨星・見田宗介。伝説と化している「論壇時評」(朝日新聞、1985年1月~86年12月)が復活。見田社会学の神髄を洗練された文体とともに堪能できる一冊。
定価2,640円(本体2,400円)
芸術・芸能
commons & sense
commons & sense ISSUE64
CUBE 編集
小鳥は鳴き方を忘れ、人が口を閉ざし3年。もう我慢の限界です。ISSUE64は、20数年前のように人目を気にせず、少しハッチャケたいと思っています。春夏号。
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全
ジュリー・スミス 著 野中 香方子 訳
世界37か国刊行のベストセラー! 全英で大人気の心理学者・臨床心理士によるセルフケアガイド。気分の上下、不安、ストレス、やる気……日々のメンタルを整える簡単で実用的な方法を全網羅。
定価2,002円(本体1,820円)
外国文学
歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術
トマス・エスペダル 著 枇谷 玲子 訳
「自分の人生を、主導権をもって歩き続けるとはどんなことか?」北欧における“世界文学の道先案内人”が、作家達の言葉に触れながら思索を深める哲学紀行。現代ノルウェーの金字塔的作品。
定価2,915円(本体2,650円)
5分シリーズ
5分後に幸せなハッピーエンド
エブリスタ 編
最高の結末が待っている――小説投稿サイト・エブリスタに集まった16万作超からじんわり心温まるハッピーエンドの作品を集めた短篇集。
5分後に不幸なバッドエンド
こんなの最低――小説投稿サイト・エブリスタに集まった16万作超から救われない結末ばかりの作品を集めた短篇集。
やさしい大人の塗り絵
やさしい大人の塗り絵 いつも一緒!ミッキーマウス編
河出書房新社編集部 編
ミッキーとミニー、そしてドナルドやプルートも勢揃い!キュートでいきいきとした表情が魅力の塗り絵。楽しく塗ったあとは、お部屋に飾っていつもミッキーたちと一緒に過ごそう。
定価1,089円(本体990円)
△重版中
日本文学
Change the World
秦 建日子 著
「おめでとう。君が世界を変えるんだ」――最悪の渋谷テロ事件から一年半。あの日の悪夢が、甦る…本所南署の新コンビ・世田志乃夫と天羽史が繰り広げるノンストップ・クライムサスペンス!
定価1,870円(本体1,700円)
哲学・思想・宗教
無用の効用
ヌッチョ・オルディネ 著 栗原 俊秀 訳
「役立たず」は「役に立つ」。自分を磨きたければ、無用の「知」に挑め。世界32カ国22言語で翻訳出版されたベストセラー。実用主義・効率主義がまかり通る現代への痛烈な批判。
定価2,475円(本体2,250円)
写真でたどる 麗しの紳士服図鑑
リディア・エドワーズ 著 辻元 よしふみ/辻元 玲子 訳
ドレスよりもドラマティック! フランソワ1世からポール・スミスまで、17-20世紀の男性服の変遷を写真でたどる初めての1冊。ゴージャスでクールな男のおしゃれ400年。
定価4,290円(本体3,900円)
ゴルフ パッティング大全 パターがめちゃめちゃ入るようになるヒント集
ゴルフエキスパート 著
長年、ゴルフ書籍に携わってきたプロ集団の、膨大な知識と経験を活かした「パター」技術の集大成。3パットを撃退し、すべてのホールを2パット以下で収める手法を紹介する!!
△3週間~
14歳の世渡り術
最前線に立つ研究者15人の白熱!講義 生きものは不思議
河出書房新社 編
身近なスズメ、チョウ、アザラシ、霊長類から新種の生物、深海の鯨骨生物群集まで…「もっと知りたい」をエネルギーに飛び回る15人が、奇想天外な日常と研究の魅力を綴ったアンソロジー。
定価1,562円(本体1,420円)
世界探検全集
ゴビ砂漠探検記
スウェン・ヘディン 著 梅棹 忠夫 訳 椎名 誠 解説
荒涼たるゴビ砂漠、東西の文明をつないだシルク・ロードを縦横に踏査し、中央アジアの探検史に不朽の足跡を残したヘディンの名著を、誉れ高い梅棹訳でおくる。
定価2,750円(本体2,500円)