検索結果

22695件中 1772117740件を表示 | 表示件数   件

行ってみたいな、童話の国

日本文学

行ってみたいな、童話の国

この物語、本当は子どもたちに聞かせるような話ではないのです……。「ハンメルンの笛吹き」「ピノッキオ」「にんじん」の世界を残酷に旅する、笑いと官能の、大人のための童話集。

  • 単行本 / 160頁
  • 1993.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-00863-9

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
パパは塾長さん

ノンフィクション

パパは塾長さん
父と子の中学受験

三田 誠広

人生のハードルに立ち向う我が子と過した体験を学校選び、勉強方法など、ハウツーのデータも揃えて綴ったベストセラー。五年後、我が子の成長と受験勉強の意味を問い直す待望の増補版!

  • 単行本 / 240頁
  • 1993.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-00866-0

定価1,388円(本体1,262円)

×品切・重版未定

詳細を見る
フィネガンズ・ウェイク III・IV

外国文学

フィネガンズ・ウェイク III・IV

ジェイムズ・ジョイス 著 柳瀬 尚紀

ジョイスが27年をかけて書き上げたヨーロッパ数千年の全歴史を一夜の夢に圧縮した究極の小説、世界初の個人完訳なる! 8年の歳月を経て完成した、日本語の表現の可能性の極限。

  • 単行本 / 284頁
  • 1993.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-20228-0

定価4,058円(本体3,689円)

×品切・重版未定

詳細を見る
よみがえる北斗の剣

歴史・地理・民俗

よみがえる北斗の剣
実録北辰一刀流

千葉周作生誕二百年を記念して、北辰一刀流五世法弟が書き下ろした実録五代記。神田お玉ケ池の道場に始まり、幾多の星霜を経て現代に継がれる伝統を描く、注目のノンフィクション!

  • 単行本 / 232頁
  • 1993.10.20発売
  • ISBN 978-4-309-90118-3

定価1,923円(本体1,748円)

×品切・重版未定

詳細を見る
澁澤龍彦全集 5

澁澤龍彦全集【全22巻・別巻2】

澁澤龍彦全集 5

澁澤 龍彦 著 巖谷 國士種村 季弘出口 裕弘松山 俊太郎

サド侯爵の生涯

  • 単行本 / 500頁
  • 1993.10.08発売
  • ISBN 978-4-309-70655-9

定価6,194円(本体5,631円)

×品切

詳細を見る
オードリー・へプバーンの恋愛講義

芸術・芸能

オードリー・へプバーンの恋愛講義

1993年1月20日、天国に召され、とうとう本物の妖精となってしまったヘプバーン。“恋愛”をキーワードにして読み解いた代表作の紹介や生涯のエピソードなど、待望のオードリー百科。

  • 単行本 / 216頁
  • 1993.10.05発売
  • ISBN 978-4-309-26193-5

定価1,388円(本体1,262円)

×品切・重版未定

詳細を見る
インドネシア

歴史・地理・民俗

暮らしがわかる〈アジア読本〉【全16冊】

インドネシア

宮崎 恒二山下 晋司伊藤 眞

アジアの国々の日々の暮らしから文化、経済、日本との関係までをわかりやすくまとめたシリーズ。東南アジア最大の人口を誇り、経済成長と観光で注目を集めるインドネシアの姿を描く。

  • 単行本 / 312頁
  • 1993.10.05発売
  • ISBN 978-4-309-72441-6

定価2,136円(本体1,942円)

×品切・重版未定

詳細を見る
文藝 93年 冬号
  • 雑誌 / 0頁
  • 1993.10.05発売

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
絵本・千一夜物語

文庫・新書

絵本・千一夜物語

寺山 修司

宇野亜喜良のイラストレーションと相まってくり広げられる、空前のエロチック絵本。才気縦横、華麗な言葉で現代の東京を舞台に描かれる、まったくユニークな千夜一夜の幻想と魔術の物語。

  • 河出文庫 / 352頁
  • 1993.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40387-8

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
伝馬町から今晩は

文庫・新書

伝馬町から今晩は

山田 風太郎

出火のため牢から出た高野長英の壮絶な生への執念を描いた表題作に「からすがね検行」「薬夫人」「獣人の獄」「ヤマトフの逃亡」を収録。歴史の中の意外な物語を紡ぎだす風太郎の日本史幕末編。

  • 河出文庫 / 288頁
  • 1993.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40388-5

定価619円(本体563円)

×品切・重版未定

詳細を見る
おれは不知火
  • 河出文庫 / 264頁
  • 1993.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40389-2

定価619円(本体563円)

×品切・重版未定

詳細を見る
突然変異幻語対談

文庫・新書

突然変異幻語対談

筒井 康隆柳瀬 尚紀

『文学部唯野教授』を執筆中の小説家と、ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』訳出中の翻訳家が、数回の往復書簡と対談でくり広げる、空前絶後、一読驚愕の文学原論。言葉芸と虚構の本質をつくレクチュア。

  • 河出文庫 / 264頁
  • 1993.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-40390-8

定価694円(本体631円)

×品切・重版未定

詳細を見る
地中海文化の旅 3

文庫・新書

地中海文化の旅 3

地中海学会

豊饒の海・文明の回廊、地中海世界の歴史と文化と人びとの生活に造詣の深い当代一流の執筆陣が、縦横に書き下ろした本格エッセイ。読むほどに「もっと地中海を知りたくなる」学際の醍醐味!

  • 河出文庫 / 280頁
  • 1993.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-47257-7

定価801円(本体728円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ベティ・ペイジ・ボンデージ

文庫・新書

〔エロティカ・グラフィカ〕

ベティ・ペイジ・ボンデージ

大類 信

  • 河出文庫 / 128頁
  • 1993.10.04発売
  • ISBN 978-4-309-47258-4

定価619円(本体563円)

×品切・重版未定

詳細を見る
かたちの秘密

文庫・新書

かたちの秘密
知りたかった博学知識

博学こだわり倶楽部

なぜ鉛筆は六角形なのに、色鉛筆は丸いのか?などなど、デザインと形にまつわる素朴な疑問にズバリ答え、意外な真相を解明する博学知識の決定版!

  • KAWADE夢文庫 / 240頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-49022-9

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る
世にも懲りない人々

文庫・新書

世にも懲りない人々
(珍)犯罪から大ドジまで、痛い目にあっても反省の色なし!

ユーモア人間倶楽部

怒られても嫌われても、ものともしない面々が巻きおこす、ドタバタ悲喜劇。もう開いた口がふさがらない!

  • KAWADE夢文庫 / 240頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-49023-6

定価514円(本体467円)

×品切・重版未定

詳細を見る
通勤電車のヒマつぶし本 1

文庫・新書

通勤電車のヒマつぶし本 1
ひと駅3回は笑える面白話――

平成暮らしの研究会

駅や電車の裏話から仰天のハプニングまで、面白愉快な話がギューづめ! 大混雑の車内で堂々と読んでみて?!

  • KAWADE夢文庫 / 240頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-49024-3

定価514円(本体467円)

×品切・重版未定

詳細を見る
パフォーマンスの天才

文庫・新書

パフォーマンスの天才
笑っちゃうホントの話

びっくりデータ情報部

早朝の中央線に登場する“ラジオ体操おじさん”の見事なパフォーマンスなど、世間をお騒がせするとんでもない演技者たちの舌を巻くパフォーマンスぶりを一挙に大公開!

  • KAWADE夢文庫 / 240頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-49025-0

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る
浅原六朗選集 1

日本文学

浅原六朗選集

浅原六朗選集 1

中村武羅夫、尾崎士郎らと交わり、龍胆寺雄、吉行エイスケらと肩を組み、昭和初年のモダニズム文学の一方の旗手であった浅原六朗の初の選集

  • 単行本 / 550頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-90114-5

定価8,330円(本体7,573円)

×品切・重版未定

詳細を見る
浅原六朗選集 2

日本文学

浅原六朗選集

浅原六朗選集 2

中村武羅夫、尾崎士郎らと交わり、龍胆寺雄、吉行エイスケらと肩を組み、昭和初年のモダニズム文学の一方の旗手であった浅原六朗の初の選集

  • 単行本 / 550頁
  • 1993.10.01発売
  • ISBN 978-4-309-90115-2

定価8,330円(本体7,573円)

×品切・重版未定

詳細を見る