河出書房新社
河出の本を探す
22695件中 18341~18360件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
現代殺人の解剖
コリン・ウィルソン 著 中村 保男 訳
二○世紀になって爆発的に増加した動機なき殺人、アサシネーション。純粋に殺人を欲し行動する暗殺者(アサシン)たちを“アウトサイダー”的な犯罪者とし、その心理に迫る!(『純粋殺人者の世界』改題)
定価1,046円(本体951円)
×品切・重版未定
〔生活の世界歴史〕
イスラムの蔭に
前嶋 信次 著
定価935円(本体850円)
日本文学
「アメリカ」の影
「なんとなく、クリスタル」から天皇・原爆・無条件降伏まで、現代日本の戦後系と現代系を鳥瞰し通底して縦横の回路を穿つ。みずみずしく柔らかな批評の誕生。
定価2,030円(本体1,845円)
自然科学・医学
ガラガラヘビの体温計 生物の進化と超能力をめぐる旅
渡辺 政隆 著 TDK 編
地球が誕生してから45億5000万年。地上に生命が登場してから35億年。壮大な生物の進化の課程をふまえつつ、不思議と驚きに満ちた動物の超感覚世界を軽妙洒脱に描いた科学エッセイの快著。
定価2,670円(本体2,427円)
医学をきずいた人びと 上 名医の伝記と近代医学の歴史
S・B・ヌーランド 著 曽田 能宗 訳
医学の父ヒッポクラテス、人体解剖図をつくったヴェサリウス、血液循環の発見者ハーヴェイ――医学の先駆者の姿をエール大学の外科医である著者が共感をこめて描く読物医学史。
定価3,845円(本体3,495円)
医学をきずいた人びと 下 名医の伝記と近代医学の歴史
コミック
カワデ・パーソナル・コミックス
惑星物語
森 雅之 著
星からの子供たちがつぎつぎにやってきて、自分のことを教えてくれました。でも、地球のことはどう話したらいいんだろう――。描き下ろしカラー・メルヘン・コミックス。
定価1,495円(本体1,359円)
芸術・芸能
不思議の国のアルファベット 究極のピクチャー・パズル
M・ウィルクス 著 高橋 康也/高橋 迪 訳
AからZまで26枚の細密画に描かれた言葉たちを探し出すピクチャーパズルの決定版!! パズルの楽しみと英語学習の楽しみ、言葉遊びと絵遊びがドッキングした面白さ抜群の驚異の絵本。
定価6,301円(本体5,728円)
外国文学
G・バタイユ伝 上 1897-1936
M・シュリヤ 著 西谷 修/中沢 信一 /川竹 英克 訳
敬虔な神学生から突如、死と汚穢のエロティシズムに身を委ねたその生涯の謎とは? バタイユ思想の誕生からシュルレアリスムとの確執まで、レリスらの証言を交え、若きバタイユ像に迫る。
定価5,233円(本体4,757円)
G・バタイユ伝 下 1936-1962
トータル・ウォー(上)
定価7,262円(本体6,602円)
歴史・地理・民俗
織田家の人びと
小和田 哲男 著
信長を軸とした織田家500年の興亡史。英傑信長の出現を準備した織田家のルーツ、弟で茶人の有楽斎、佳人お市の方の謎など、織田家の知られざる運命を克明に辿った異色歴史エッセイ。
定価1,602円(本体1,456円)
いいなづけ 上 17世紀ミラーノの物語
A・マンゾーニ 著 平川 祐弘 訳
卓抜な描写力と絶妙な語り口で、17世紀イタリアの風俗、社会、人間を生き生きとよみがえらせ、小説を読む醍醐味を満喫させてくれる大河ロマン。イタリア文学の最高峰を名訳で贈る。
定価2,990円(本体2,718円)
いいなづけ 下 17世紀ミラーノの物語
文様事典シリーズ
中国文様事典
数千年にわたる歴史のなかから生みだされ、日本にも大きな影響を与えた中国文様。竜、鳳凰、朱雀などなじみ深い文様のほか、中国独特の文字文様、八宝文様など多数を収録。
月刊マックライフ 11月別冊 バイブル
デジャ=ヴュ NO.6
政治・経済・社会
日本赤軍派 その社会学的物語
P・スタインホフ 著 木村 由美子 訳
なぜ彼らのイデオロギーは死に向かって突き進んだのか。20年にわたって当事者へのインタヴューをくり返し、人間集団に横たわる危機へ傾く社会的相互作用を明解に分析した画期的論考。
定価3,738円(本体3,398円)
月刊 マックライフ 11月号 39
定価1,282円(本体1,165円)
驚愕(きょうがく)の曠野
定価320円(本体291円)