河出書房新社
河出の本を探す
22695件中 18721~18740件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
月刊 マックライフ 7月号 23
定価1,282円(本体1,165円)
×品切・重版未定
日本文学
永遠なる子供エゴン・シーレ
1910年代のウィーンを彗星のように駆けぬけ、二十八歳で世を去ったエゴン・シーレ。クリムトとならんで注目をあつめるシーレの絵と生涯を丹念かつ忠実に読み解いた先駆的労作の増補版。
定価2,136円(本体1,942円)
書物観光
人気の若手コラムニストが雑誌「ポパイ」に10年近く書き続けた本に関するエッセイ・コラム集。「パンツをはいたサル」から村上春樹まで、写真、データも豊富な80年代ブックカタログ。
定価2,990円(本体2,718円)
大江戸歳時記 捕物帳傑作選 夏の巻
野村 胡堂 著
端午の節句は武者人形に鯉のぼり。さあ、いよいよお江戸の夏。花火に映える両国の川開きに山王祭り、七夕にはそろそろ幽霊の噂が夜の闇を駆けめぐり――。謎と悪にいどむ捕物大追跡のはじまりだ!
定価598円(本体544円)
文庫・新書
う~んとセラピー 第二知恵熱エッセイ集
内田 春菊 著
身のまわりの出来事、出会った人々のこと、そして突然、川柳考……などなど、軽快な文章とイラストで綴る、待望の第二エッセイ集。ともすると見過ごしてしまいそうな「日常」に春菊の眼が光る。
定価576円(本体524円)
〔ミステリー傑作選〕
美食ミステリー傑作選
小鷹 信光 編
秘密の肉の煮込み料理に、贅を凝らしたフランス料理の数々。とっておきの殺人料理の後にはほろ苦い一杯のお茶をどうぞ。O・ヘンリー、J・コリア、R・マシスンら13人の短篇の名手が描く殺しの美食学。
定価619円(本体563円)
地中海文化の旅 1
地中海学会 編
豊饒の海・文明の回廊、地中海世界の歴史と文化と人びとの生活に造詣の深い当代一流の執筆陣が、縦横に書き下ろした本格エッセイ。読むほどに「もっと地中海を知りたくなる」学際の醍醐味!
定価694円(本体631円)
地中海文化の旅 2
上海バビロン
爛熟と陶酔の“魔都”上海。オールドシャンハイにうごめく女スパイ、暗黒街の帝王、テロ、秘密結社、阿片、モダンスターたち。セピア色の写真とともに東洋のバビロンがよみがえる。
定価2,350円(本体2,136円)
宮武外骨著作集
此花
宮武 外骨 著 谷沢 永一/吉野 孝雄 編
定価29,902円(本体27,184円)
面白半分・つむじまがり他
面白半分/つむじまがり/裸に虱なし/奇想凡想/一癖随筆/アメリカ様/付・宮武外骨年譜
定価26,699円(本体24,272円)
異水
永山 則夫 著
香港、宇都宮、大阪――ただ、希望を喪うためだけかのように、少年の孤独な彷徨は続く。密航の失敗、そして兄の許での苦い日々を描く「陸の眼」、大阪への逃避行を綴る「異水」を収録。
定価1,760円(本体1,600円)
最新鉄道とっておき物語
数々の鉄道工事現場に立ち会った建設会社部長の著者は自らが熱烈な鉄道愛好家。全国の最新車両・最新路線に一番乗り試乗をめざす奮戦記と、鉄道の黄金時代よ再び!の鉄道讃歌。
新選組傑作コレクション 1 興亡の巻
縄田 一男 編 司馬 遼太郎 他著
清河八郎らによる浪士組の結成、近藤勇・芹沢鴨の抗争、名高い池田屋の討ち入りから鳥羽伏見の敗走、箱館での土方歳三の壮絶な最期まで、鮮烈な興亡の歴史をたどる決定版集成の誕生!
定価1,708円(本体1,553円)
橋本治雑文集成=パンセ【全7巻】
友たちよ!
橋本 治 著
赤瀬川原平、泉麻人、糸井重里、小倉千加子、川崎徹、岸田秀、草笛光子、小林信彦、つかこうへい、パンタ、松島トモ子、松本隆、南伸坊、山藤章二――29名のゲストとの大対談集。
怒りのパソコン日記
パソコンの電子城にたてこもって日夜執筆三昧の生活を送る著者が、あらゆるソフトハードと縦横につきあううちに不満が爆発する。痛快、痛烈、壮快なエッセイ集。当然DTPで編集製作。
僕らはドリーム・ビリーバー
僕は青春に向かって走る! 金も定職もなかったけど、夢と音楽とバイクがあったあの季節、あの街、あの仲間――若者に人気の著者が描く、懐かしの東京ダウンタウン・ストーリー。
定価1,388円(本体1,262円)
外国文学
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
ロバート・フルガム 著 池 央耿 訳
本当の知恵とは何だろう? 人生を見つめ直し、豊かにする感動のメッセージ! “フルガム現象”として全米の学校、企業、政界、マスコミで大ブームを起こした珠玉のエッセイ集。
定価1,650円(本体1,500円)
歴史・地理・民俗
吉備考古点描
文化の回廊・瀬戸内に花開いた古代吉備王国。たたら・製塩・大型墳丘墓など、わが国技術文化の先端をひらいた吉備の考古世界に魅せられた著者の、半世紀におよぶ発掘と研究の成果。
定価3,845円(本体3,495円)
ルナ
ニューヨークを舞台にまたしても青二才の登場!生と死と転生、天界と地獄――時空をめぐる旅が交錯し、新しい世界の貌があらわれる。蜷川幸雄氏のビジュアルな演出ノート付合本。
定価2,563円(本体2,330円)