検索結果

22695件中 1868118700件を表示 | 表示件数   件

中国悪党伝

中国悪党伝

恐怖政治とそれを支えた酷吏。皇帝の信頼に背いた裏切り者。国政を私物化した売国宰相や金権亡者の大臣・宦官――権謀術策の入り乱れる中国社会でも群を抜く巨悪たちの実像を描く、知られざる悪の中国史!

  • 河出文庫 / 272頁
  • 1990.08.04発売
  • ISBN 978-4-309-47198-3

定価576円(本体524円)

×品切・重版未定

詳細を見る
絵本 徒然草(全一巻)

日本文学

絵本 徒然草(全一巻)

古典は面白い!「退屈で退屈でショーがない」と語りはじめる橋本・兼好にかかると、いまできたてのエッセイを読むように鎌倉中世世界が立ち上がってくる。「桃尻語訳枕草子」に続く名著。

  • 単行本 / 296頁
  • 1990.08.02発売
  • ISBN 978-4-309-00632-1

定価2,350円(本体2,136円)

×品切・重版未定

詳細を見る
熱帯の旅人

外国文学

熱帯の旅人
バリ島音楽紀行

C・マックフィー 著 大竹 昭子

神々への祈り、一夜の影絵芝居、暗躍する妖術使い――島の人々と暮らした不思議な日々を、音楽家マックフィーが語る、最後の楽園バリ案内。1930年代の最もバリらしいバリが甦る!

  • 単行本 / 332頁
  • 1990.08.02発売
  • ISBN 978-4-309-20148-1

定価2,456円(本体2,233円)

×品切・重版未定

詳細を見る
【100問100答】世界の歴史 1

歴史・地理・民俗

【100問100答】世界の歴史 1

歴史教育者協議会

クレオパトラは美女だったのか。万里の長城は外敵を妨げたのか――。教科書が教えてくれない世界史解読のキーワードをわかりやすく解説した大好評の100問100答シリーズ世界史篇。

  • 単行本 / 376頁
  • 1990.08.02発売
  • ISBN 978-4-309-22182-3

定価2,783円(本体2,530円)

×品切・重版未定

詳細を見る
芥川龍之介

日本文学

新文芸読本

芥川龍之介

河出書房新社編集部

芥川の小説は何度読んでも面白い。話が面白いだけなら一度読めば十分なのに、なぜだろう。芥川に関するミニ情報とともに、不思議な言葉に満ちた絢爛たる文章世界に遊んでみよう。

  • 単行本 / 224頁
  • 1990.07.31発売
  • ISBN 978-4-309-70153-0

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 日本の妖怪

ふくろうの本

ふくろうの本/日本の文化

図説 日本の妖怪

亡者を責めさいなむ鬼、よどみにひそむ河童、歩きだす器物、怨念に満ちた亡霊――さまざまな異形のものたちの姿を絵巻物、錦絵、各種工芸品のなかにとらえた決定版妖怪大図鑑。

  • 単行本 / 112頁
  • 1990.07.31発売
  • ISBN 978-4-309-72475-1

定価1,602円(本体1,456円)

×品切・重版未定

詳細を見る
サン・ルウへの手紙

芸術・芸能

サン・ルウへの手紙

森山 大道 写真

写真が生まれたあの夏の日のために――現代日本写真界を代表する写真家が八十年代の軌跡を集成しつつ、写真の原点へ迫る本格的作品集。めくるめく時を遡行する光と事物のアルバム。

  • 単行本 / 144頁
  • 1990.07.30発売
  • ISBN 978-4-309-26130-0

定価5,233円(本体4,757円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本語の起源

ことば読本

日本語の起源

河出書房新社編集部

日本語はどこから来たのか? 朝鮮語、モンゴル語、南方言、アイヌ語、タミル語など、周辺のさまざまな言語と比較照合しつつ、はるかなる日本語の源流を探る。

  • 単行本 / 244頁
  • 1990.07.26発売
  • ISBN 978-4-309-72155-2

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ロック・スプリングズ

外国文学

ロック・スプリングズ

R・フォード 著 高見 浩

胸をうつ叙情、サスペンスに満ちた巧みな語り、そして深い余韻――。人生の危機の情景をきらめく文体で鮮やかにとらえた、男と女の愛と別離の物語。リチャード・フォードの傑作短編集。

  • 単行本 / 330頁
  • 1990.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-20147-4

定価1,923円(本体1,748円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アリスの国 Vol.1

日本文学

アリスの国 Vol.1

長野まゆみ、坂田靖子、めるへんめーかー、堀田あけみ、江國香織、川村真澄、きたのじゅんこ、小林麻美――17人の作家による、コッミック・イラスト・ポエム・ノベルの書下ろし作品集。

  • 単行本 / 176頁
  • 1990.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-61251-5

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
100%探偵物語

コミック

カワデ・パーソナル・コミックス

100%探偵物語

阿部 ゆたか

ドジであわて者の女子高生青山桃子が、父の遺志をついで探偵になると決心。市さん・山中青年とともに、猫誘拐事件・イジメ事件など難事件・珍事件解決にのりだすが――。

  • 単行本 / 138頁
  • 1990.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-72526-0

定価1,046円(本体951円)

×品切・重版未定

詳細を見る
昭和家庭史年表

歴史・地理・民俗

昭和家庭史年表

家庭総合研究会

ファションから流行語、ものの値段まで、昭和64年間の表文化、裏文化の変遷を庶民生活の眼で徹底編集。世代ごとの、思い出いっぱいの決定版昭和暮らしの事典。収録図版500点。

  • 単行本 / 608頁
  • 1990.07.20発売
  • ISBN 978-4-309-22178-6

定価5,233円(本体4,757円)

×品切・重版未定

詳細を見る
エイティーズ

政治・経済・社会

エイティーズ

吉本 隆明浅田 彰蓮實 重彦上野 千鶴子

80年代の10年を大きく近代の転換の時代ととらえ、世界資本主義、環境、家族――といった社会問題から、文学、映画、演劇?といった文化の変容まで問題を抽出し検証する項目別大百科。

  • 単行本 / 264頁
  • 1990.07.19発売
  • ISBN 978-4-309-00634-5

定価2,563円(本体2,330円)

×品切・重版未定

詳細を見る
月刊 マックライフ 8月号    24
  • 雑誌 / 0頁
  • 1990.07.16発売

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
デジャ=ヴュ NO.1
  • 単行本 / 0頁
  • 1990.07.06発売
  • ISBN 978-4-309-90321-7

定価2,563円(本体2,330円)

×品切・重版未定

詳細を見る
文藝 90年 秋号
  • 雑誌 / 0頁
  • 1990.07.05発売

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
無知の涙

文庫・新書

無知の涙

永山 則夫

4人を射殺した少年は獄中で、本を貪り読み、字を学びながら、生れて初めてノートを綴った――自らを徹底的に問いつめつつ、世界と自己へ目を開いていくかつてない魂の軌跡。

  • 河出文庫 / 544頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40275-8

定価1,408円(本体1,280円)

○在庫あり

詳細を見る
木橋

文庫・新書

木橋

永山 則夫

  • 河出文庫 / 216頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40276-5

定価583円(本体530円)

×品切・重版未定

詳細を見る
エロスの解剖
  • 河出文庫 / 224頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40277-2

定価517円(本体470円)

×品切・重版未定

詳細を見る
水府
  • 河出文庫 / 240頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-40278-9

定価534円(本体485円)

×品切・重版未定

詳細を見る