検索結果

22695件中 1870118720件を表示 | 表示件数   件

美酒ミステリー傑作選

〔ミステリー傑作選〕

美酒ミステリー傑作選

小鷹 信光

カクテルへのこだわりが殺人を招き、豪華なワインの利き酒の裏で国際的陰謀がうごめく。S・エリン、J・コリア、A・A・ミルン、D・セイヤーズらの手になる13篇の名酒をめぐる様々な犯罪の芳香。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-46073-4

定価598円(本体544円)

×品切・重版未定

詳細を見る
暮しの中の妖怪たち
  • 河出文庫 / 232頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-47195-2

定価513円(本体466円)

×品切・重版未定

詳細を見る
図説 大阪府の歴史

歴史・地理・民俗

図説 日本の歴史

図説 大阪府の歴史

津田 秀夫

  • 単行本 / 352頁
  • 1990.07.04発売
  • ISBN 978-4-309-61127-3

定価5,339円(本体4,854円)

×品切・重版未定

詳細を見る
茶の心そして宇宙

茶の心そして宇宙

今、敢えて問いかける日本人の心の原点。世界の人々に茶の心を伝えたい著者の一途な想念がつづる茶道論。現代女性のファッショナブルな感性で茶の精神を語りかける。

  • 単行本 / 158頁
  • 1990.07.02発売
  • ISBN 978-4-309-90082-7

定価1,388円(本体1,262円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ルネサンスとリアリズム

歴史・地理・民俗

ホイジンガ選集【全6巻】

ルネサンスとリアリズム

ヨハン・ホイジンガ 著 兼岩 正夫

ルネサンスとリアリズム/ルネサンスの問題/オランダはいかにして一つの国民となったか/エラスムス他

  • 単行本 / 386頁
  • 1990.06.30発売
  • ISBN 978-4-309-60284-4

定価3,418円(本体3,107円)

×品切・重版未定

詳細を見る
マンガ雨月物語

日本文学

マンガ日本の古典

マンガ雨月物語

木越 治 岸田 恋

命よりも大切な信義、夢の世界での無上の体験、押さえきれない狂気など、怪異をとおして人間の真実を探究した、鬼才・上田秋成による近世短篇小説の最高峰を、魅惑的なタッチで描く。

  • 単行本 / 232頁
  • 1990.06.29発売
  • ISBN 978-4-309-00629-1

定価1,068円(本体971円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ミドルマン

外国文学

ミドルマン

B・ムーカジ 著 遠藤 昌子

アメリカで活躍する注目のインド系女性作家が描く、第三世界出身の移民たちの途方もないエネルギーと夢の物語。“ボーダーレス時代”のもう一つのアメリカン・ドリーム短編集!

  • 単行本 / 282頁
  • 1990.06.29発売
  • ISBN 978-4-309-20146-7

定価2,456円(本体2,233円)

×品切・重版未定

詳細を見る
モードの生活文化史 2

歴史・地理・民俗

モードの生活文化史 2

M・V・ベーム 著 永野 藤夫井本 向二

ひとはなぜスカートの長短を気にするのか。豊富な図版と面白いエピソードで描く社会史の名著。(1)は古代ローマから、ルネサンス、ロココまで。(2)は18世紀から第一次大戦後まで。

  • 単行本 / 472頁
  • 1990.06.29発売
  • ISBN 978-4-309-22175-5

定価3,204円(本体2,913円)

×品切・重版未定

詳細を見る
夏目漱石

日本文学

新文芸読本

夏目漱石

河出書房新社編集部

漱石の言葉ってすごくいまの言葉だし「坊っちゃん」の語りのリズムはハードボイルドそのものだ――。沢木耕太郎、橋本治、関川夏央をはじめとする現代的感覚で漱石文学の魅力をさぐる。

  • 単行本 / 224頁
  • 1990.06.29発売
  • ISBN 978-4-309-70151-6

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
太宰治

日本文学

新文芸読本

太宰治

河出書房新社編集部

青春の代名詞のような太宰治。彼の小説をたのしみ、彼の生き方をたどりながら、彼が問いかける愛と友情と正義、自由と恋と革命について考えてみよう。肉親から現代作家までの証言。

  • 単行本 / 224頁
  • 1990.06.29発売
  • ISBN 978-4-309-70152-3

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
方言と共通語

ことば読本

方言と共通語

河出書房新社編集部

近代国家が選定した、便利で洗練された共通語と、ながい歴史を持ち、野生的な魅力や独得のニュアンスを湛えた方言。その二つの言語がせり合いながら共存している状況を考察する。

  • 単行本 / 244頁
  • 1990.06.29発売
  • ISBN 978-4-309-72154-5

定価1,602円(本体1,456円)

×品切・重版未定

詳細を見る
スタイリッシュ・キッズ

日本文学

スタイリッシュ・キッズ

鷺沢 萠

何でも叶えてくれるはずのひとが色あせてみえた――。宝石箱のように輝かしくちりばめられた日々の終わりに、最高の恋人たちの別れを痛切に描いた80’s青春グラフィティ。

  • 単行本 / 192頁
  • 1990.06.28発売
  • ISBN 978-4-309-00630-7

定価1,282円(本体1,165円)

×品切・重版未定

詳細を見る
七人の使者

外国文学

七人の使者

ディーノ・ブッツァーティ 著 脇 功

カルヴィーノと並ぶ現代イタリア幻想文学の巨匠ブッツァーティの異色短編集。「竜退治」、「七階」、「Lで始まるもの」など日常にひそむ恐怖を描き、夢幻の旅へとさそう16編。

  • 単行本 / 240頁
  • 1990.06.28発売
  • ISBN 978-4-309-20144-3

定価2,350円(本体2,136円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ゴーレム

外国文学

ゴーレム

G・マイリンク 著 今村 孝

プラハのゲットーを舞台に、ユダヤ秘儀の粘土人形ゴーレムのヴィジョンを通して描かれる、一人の青年の魂の彷徨とその浄化の物語。ポー、ホフマンの流れを汲む怪奇幻想の名作!

  • 単行本 / 378頁
  • 1990.06.28発売
  • ISBN 978-4-309-20145-0

定価2,563円(本体2,330円)

×品切・重版未定

詳細を見る
自分たちよ!

橋本治雑文集成=パンセ【全7巻】

自分たちよ!

橋本 治

生い立ち、少年時代、家族、学生時代、ファッション、時代、趣味、自作――橋本治が現在に至るまでの経過・背景を縦横に語るなかで、読者にとっても若者にとっても謎の“自己”を明かす。

  • 単行本 / 372頁
  • 1990.06.27発売
  • ISBN 978-4-309-60396-4

定価2,136円(本体1,942円)

×品切・重版未定

詳細を見る
手塚治虫のえほん館 セット

児童書

手塚治虫のえほん館【全4巻・別巻2】

手塚治虫のえほん館 セット

手塚 治虫

マンガ界の巨匠の創造力の源泉=手塚家に伝わる物語を中心とした、手塚治虫唯一の絵本集。

  • 単行本 / 0頁
  • 1990.06.22発売
  • ISBN 978-4-309-72370-9

定価10,250円(本体9,318円)

×品切・重版未定

詳細を見る
びいこちゃん

児童書

手塚治虫のえほん館【全4巻・別巻2】

びいこちゃん

手塚 治虫

ハチのびいこは、わがままでいたずらばかりしています。勉強もほったらかして遊びに行ってしまいました――。びーこが自分の体験を通して成長していく過程を美しい色彩でリズミカルに描く。

  • 単行本 / 32頁
  • 1990.06.22発売
  • ISBN 978-4-309-72375-4

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ビス・ビス・ビス星ものがたり

児童書

手塚治虫のえほん館【全4巻・別巻2】

ビス・ビス・ビス星ものがたり

手塚 治虫

この星の人々は地球人と全く同じようですが、でも一つだけ違っているところがあります。それは大きなしっぽを持っていることです――。マンガと絵を組合せた幼児から大人まで楽しめる絵本。

  • 単行本 / 48頁
  • 1990.06.22発売
  • ISBN 978-4-309-72376-1

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る
こども時刻表
  • 単行本 / 0頁
  • 1990.06.20発売
  • ISBN 978-4-309-90085-8

定価320円(本体291円)

×品切・重版未定

詳細を見る
新選組傑作コレクション 2

日本文学

新選組傑作コレクション 2
烈士の巻

縄田 一男 編 池波 正太郎 他著

近藤勇、土方歳三、沖田総司、芹沢鴨、あるいは山南敬助、永倉新八、原田左之助、斎藤一など、新選組を率い、担い、争いながら修羅場を駆け抜けた男たちの壮絶多恨の人間絵巻!

  • 単行本 / 304頁
  • 1990.06.18発売
  • ISBN 978-4-309-00625-3

定価1,708円(本体1,553円)

×品切・重版未定

詳細を見る