河出書房新社
河出の本を探す
22695件中 19321~19340件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
哲学・思想・宗教
生命と過剰
ニヒリズムの徹底による生の限りない肯定へ――ことばと生命の境界から、意識と無意識の根底をめぐり、〈永遠回帰〉へとたどりつつ生の力をうたう反-哲学の書。丸山理論の新展開。
定価2,136円(本体1,942円)
×品切・重版未定
玉の緒
芝木 好子 著
人に言えない重い荷を背負いながら、それぞれの生を生きる女たちの胸をよぎる男の面影――女性の深奥に揺れ動く微妙な心理を繊麗な筆致で映す珠玉作品集。
定価534円(本体485円)
文庫・新書
神聖受胎
澁澤 龍彦 著
一九六○年代、著者はサド裁判の渦中にあった。思想と表現の問題をめぐって華々しい論争を展開していたこの時代に、その権力へのアンチ・テーゼとして発表された衝撃力にみちた初期評論集。
定価576円(本体524円)
〔遊びの百科全書〕
玩具館
私たちは遊びたいという気持さえあれば、あらゆるものを玩具にすることができる。道に落ちている石ころでも、海辺の貝殻でも、こわれた時計の部分品でも、私たちはそれを容易に玩具にしてしまうのだ。
定価641円(本体583円)
酒が語る日本史
和歌森 太郎
日本文学
釋迢空短歌綜集
迢空の短歌は、日本人の生活意識の底から汲み上げられた感情の霊泉である。たぐい稀な迢空短歌六千余首を集大成した初の決定版歌集! 山本健吉跋。初句索引付き。
定価13,883円(本体12,621円)
フーコー
ジル・ドゥルーズ 著 宇野 邦一 訳
<知>を構成する<言表>と<可能性>、<権力><主体化>など、フーコー思想の鍵となる概念を全著作の中から抽出し、自らの思想と重ね合わせて描いたフーコー=ドゥルーズの思想地図。
定価2,350円(本体2,136円)
外国文学
歓待の掟
ピエール・クロソウスキー 著 若林 真/永井 旦 訳
鬼才クロソウスキーが描く陶酔のエロチスムそして悪の形而上学。甘美なる肉体をつらぬく恐るべき神の戒律の逆説性。「ロベルト3部作」完訳版。代表作「ロベルトは今夜」収録!
定価2,563円(本体2,330円)
芸術・芸能
浮世絵の世界
浮世絵・江戸の四季
福田 和彦 編著
花開いた江戸のエロチシズム。年中行事、市井の風物などとともに、四季折々にちなむ庶民の風俗を大胆に再現する浮世絵画集。「浮世絵の魅惑」につづく待望の第2集。
定価4,271円(本体3,883円)
ホッター・ おてつだい
定価858円(本体780円)
煙が目にしみる
ベストセラー「1980アイコ十六歳」から六年、大学生になったアイコ、年下のいとこの飛鳥、いっぷう変わった飛鳥の同居人タケルの三人が、弓道部を舞台にくりひろげる書き下ろし青春小説。
定価1,079円(本体981円)
ヨーロッパの乳房
書斎派ダンディとして知られた著者が、その知の源泉であった夢想の国ヨーロッパを初めて訪れた印象を物語る紀行エッセイ集。眷恋の地を気ままにさまよいつつ、見る喜びを伝えるヨーロッパ・バロック紀行。
定価627円(本体570円)
ふらんす怪談
H・トロワイヤ 著 澁澤 龍彦 訳
『女帝エカテリーナ』などで、日本でもおなじみのトロワイヤが、余戯として創作したシャレたコント集。幻想性と諧謔味あふれた全篇これ死体と幽霊のお話を軽妙な文体で訳出した絶妙の作品集。
定価470円(本体427円)
江戸時代諸国奇談
さまざまな動物や妖怪、夢や幽界との交感に生きた不思議な時空感覚。江戸時代の知識人たちが書きとめた、江戸時代人の実際の体験話から94の珍話・奇話を精選。江戸時代へワープする絶好の面白ガイド。
ルネッサンス夜話
高階 秀爾
すぐれた美術史家である著者が、専門とする絵画の領域をはなれ、その周辺の話題を興味のおもむくままに語る興趣つきない歴史エッセイ。最新の学問上の成果に基きながらルネッサンス人の素顔を紹介する。
ノンフィクション
二重スパイ化作戦 ヒトラーをだました男たち
J・C・マスターマン 著 武富 紀雄 訳
ノルマンディー上陸作戦の成功でドイツを破った連合軍。その作戦で重要な情報戦争を演じたイギリス二重スパイの作戦構想とその過程を報告したブレーンによる貴重な機密文書。
定価1,987円(本体1,806円)
歴史・地理・民俗
図説 日本の歴史
図説 愛知県の歴史
林 英夫 編
定価6,050円(本体5,500円)
アフリカ人間読本
米山 俊直 編
知られざる大陸に生きる人びとの姿をフィールドワーカーの眼がとらえた。仕事、人の一生、大自然、政治・経済から日々の食事まで、等身大の視点からコラム形式で描く素顔のアフリカ。
定価2,420円(本体2,200円)
桃尻語訳 枕草子 上
橋本 治 著
「春って曙よ!」古典の代表的作品を現代女子高生の言葉に翻訳してしまった鬼才の革命的仕事。難しい古典がこんなにわかりやすく面白く読めるとは。学校のサブテキストにも最適。
定価1,430円(本体1,300円)
コミック
カワデ・パーソナル・コミックス
フールズ・パラダイス
都会はわたしたちのパラダイス。大都会にいきる里佳子、トビオをはじめとする若者たちの青春の日々。独自のさわやかな感覚で、“いま”をあざやかに描きだす。
定価1,046円(本体951円)