河出書房新社
河出の本を探す
3179件中 2701~2720件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
昭和の怪物たち
杉森 久英 著
激動の昭和期を駆け抜けて行った、異色の風雲児たちの叛骨の生涯を、政界、実業界、学会、宗教界などを舞台に生き生きと描き出して、昭和史に新たな光をあてる――ノンフィクション文学界の巨匠の会心作!
定価556円(本体505円)
×品切・重版未定
新歳時記(夏)
平井 照敏
季語の詳しい解説と、実作に役立つ<本意>と、豊富な例句から成る、新時代の歳時記。全5冊(春・夏・秋・冬・新年)全巻書き下ろし。各巻索引付き。新年の巻には総索引が付く。
定価1,046円(本体951円)
ドラコニア綺譚集
澁澤 龍彦 著
〈ドラコニア〉とは〈龍の王国〉のことである。この知の領土においてくりひろげられるさまざまな綺譚の世界、広範な知識と好奇心に彩られ、伸縮自在な精神の運動が展開する、円熟のエッセイ集。
定価660円(本体600円)
マリー・アントワネット 上
S・ツワイク 著 関 楠生 訳
定価671円(本体610円)
マリー・アントワネット 下
〔世界の歴史〕
人類の誕生
今西 錦司 著
二本足で立った裸のサル! 人類誕生の秘密から社会を形成し、文明を築くにいたる足跡を、大胆な仮説と明晰な論理、そして独自の研究方法で解明してゆく。京都大学・今西グループが放った名著中の名著。
定価935円(本体850円)
古代オリエント
岸本 通夫 著
定価1,045円(本体950円)
フランス革命
樋口 謹一/河野 健二 著
日本論
坂口 安吾
定価726円(本体660円)
〔ミステリー傑作選〕
占いミステリー傑作選
星 新一 著
さまざまな占いの神秘が、不気味な犯罪の発生を予言するとき――夢と不安、金欲と色欲に翻弄される人間心理のウラ・オモテを、哀しくもユーモラスに推理する名作の森。果して、あなたの占いは当るかな?
召集兵 中国・■江作戦の全記録
定価576円(本体524円)
〔世界怪談集〕
アメリカ怪談集
荒俣 宏
定価641円(本体583円)
珍版・我楽多草紙
林 美一
絵解き、ことば遊び、とっておきの瓦版など、幕末の江戸にはんらんした珍版、稀版の擢物を一堂に開陳。忘れられた資料の中から無類の宝石を発見することに精力を傾けた、洒落とユーモアとお色気の大洪水!
定価534円(本体485円)
愛のミチコ 曼陀羅にいのちを託して
西江 孝之 著
突然おそった心臓発作と併発した脳血栓は、ミチコの右半身をマヒさせ、言葉を奪った。夫の献身的な愛に支えられ、マンダラ、仏伝画集を描き始めたミチコは絵筆に言葉を託す。極限を生きた夫婦愛の物語。
定価598円(本体544円)
勝利投手
梅田 香子 著
プロ野球に初の女性エース誕生! 甲子園を熱狂させた謎の優勝投手は実は少女――憧れの星野監督ひきいるドラゴンズに入団した女主人公のモデルは誰? 奇想天外な面白さで文藝賞に輝いた快作実名小説!
定価513円(本体466円)
1940年代の洋画
児玉 数夫 著
にっぽん歴史秘話
秋吉 茂
定価619円(本体563円)
日本の性学事始
平安時代から江戸時代まで、日本の性学書には中国の性知識と性宇宙が充満している。『医心方』『衛生秘要抄』『古代養生論』『婬事戒』等、中国伝来のセクソロジーの大古典の図説版・現代語訳。
新歳時記(春)
定価769円(本体699円)
寂兮寥兮
大庭 みな子 著
夢とうつつ、太古と現代の境を越え出て、幽冥の宇宙をただよいさまよう女と男――寄る辺ない悲しみを抱えて、いまを生きる女の半生の性の根源を描き、谷崎潤一郎賞に輝いた、純文学ポルノグラフィの絶品。
定価470円(本体427円)