検索結果

3179件中 18611880件を表示 | 表示件数   件

葬儀

文庫・新書

葬儀

ジャン・ジュネ 著 生田 耕作

ジュネの文学作品のなかでも最大の問題作が、無削除限定私家版をもとに生田耕作の名訳で今甦る。同性愛行為の激烈な描写とナチス讃美ともとらえかねない極度の政治的寓話が渾然一体となった夢幻劇小説。

  • 河出文庫 / 420頁
  • 2003.02.07発売
  • ISBN 978-4-309-46225-7

定価1,210円(本体1,100円)

×品切・重版未定

詳細を見る
小倉ミチヨ入院記録、退院の後

文庫・新書

〔相対レポート・セレクション〕

小倉ミチヨ入院記録、退院の後

相対会

世界にも稀な性記録(相対レポート)を、夫の小倉清三郎をたすけて後世に遺した小倉ミチヨが、自らの春的経験(性欲・性衝動)と性反応・性心理をつつみ隠すことなくありのままに綴った裸の観察録。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2003.02.07発売
  • ISBN 978-4-309-47443-4

定価649円(本体590円)

×品切・重版未定

詳細を見る
綺堂随筆 江戸っ子の身の上

文庫・新書

綺堂随筆 江戸っ子の身の上

岡本 綺堂

江戸っ子の代表助六の意外な身の上話。東京が様変わりした日清戦争の記憶、従軍記者として赴いた日露戦争での満州の体験……。確かな江戸の知識のもとに語る情趣あふれる随筆選。文庫オリジナル。

  • 河出文庫 / 352頁
  • 2003.01.10発売
  • ISBN 978-4-309-40669-5

定価902円(本体820円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本故事物語 3

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

日本故事物語 3

池田 弥三郎

さわらぬ神にたたりなし、千秋楽、袖の下を使う、遠くて近きは男女の仲――日本人の生活に生きてきた身近な諺や成句について、由来と意味と類似表現を詳しく解説。単行本より大きな活字になって新登場。

  • 河出文庫 / 246頁
  • 2003.01.09発売
  • ISBN 978-4-309-40680-0

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本故事物語 4

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

日本故事物語 4

池田 弥三郎

生麦生米生卵、飲む打つ買うの三拍子、坊主丸もうけ、身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ――庶民の生活の中で育まれてきた身近な故事名言の由来を探り、解説したロングセラー。単行本より大きな活字で新登場。

  • 河出文庫 / 214頁
  • 2003.01.09発売
  • ISBN 978-4-309-40681-7

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本故事物語 5

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

日本故事物語 5

池田 弥三郎

桃から生まれた桃太郎、桃栗三年柿八年、もの言えば唇寒し、物臭太郎――日本の伝統的な諺や成句を、著名な国文学者が、物語風に幅広く解説した不朽のロングセラー。単行本より大きな活字になって新登場。

  • 河出文庫 / 198頁
  • 2003.01.09発売
  • ISBN 978-4-309-40682-4

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
中国故事物語 処世の巻 2

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

中国故事物語 処世の巻 2

駒田 信二寺尾 善雄

度外視、敬遠、不倶戴天の讎、竹馬の好、三顧の礼、逆鱗――『論語』から『水滸伝』まで、中国五千年の歴史を生き抜いた知恵者たちの至言名句を集めたベストセラー故事名言集が、読みやすい大活字で登場。

  • 河出文庫 / 200頁
  • 2002.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-40676-3

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本故事物語 1

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

日本故事物語 1

池田 弥三郎

  • 河出文庫 / 246頁
  • 2002.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-40677-0

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本故事物語 2

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

日本故事物語 2

池田 弥三郎

岡目八目、男は度胸で女は愛嬌、かごめかごめ、くわばらくわばら……。日本人の生活に生きてきた身近な諺・成句の由来や意味を解説したロングセラーが、単行本より大きな活字で読みやすくなって登場。

  • 河出文庫 / 286頁
  • 2002.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-40678-7

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
百人一首故事物語

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

百人一首故事物語

池田 弥三郎

  • 河出文庫 / 342頁
  • 2002.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-40679-4

定価660円(本体600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ブレストの乱暴者
  • 河出文庫 / 416頁
  • 2002.12.06発売
  • ISBN 978-4-309-46224-0

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
中国故事物語 教養の巻 1

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

中国故事物語 教養の巻 1

駒田 信二寺尾 善雄

糟糠の妻、玉石混淆、惻隠の心、杞憂、浩然の気――『論語』から『水滸伝』まで、中国の長大な歴史に育まれた精神文化の宝庫から「知の世界」を集めたベストセラー故事名言集が、読みやすい大活字で登場。

  • 河出文庫 / 246頁
  • 2002.11.09発売
  • ISBN 978-4-309-40673-2

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
中国故事物語 教養の巻 2

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

中国故事物語 教養の巻 2

駒田 信二寺尾 善雄

白眉、病膏肓に入る、千載一遇、流言飛語――『論語』から『水滸伝』まで、中国の長大な歴史に育まれた精神文化の宝庫から「知の世界」を集めたベストセラー故事名言集が、読みやすい大活字で登場。

  • 河出文庫 / 230頁
  • 2002.11.09発売
  • ISBN 978-4-309-40674-9

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
中国故事物語 処世の巻 1

文庫・新書

〔河出大活字文庫〕

中国故事物語 処世の巻 1

駒田 信二寺尾 善雄

蛍雪の功、登竜門、後世畏るべし、五十歩百歩、画竜点睛――『論語』から『水滸伝』まで、中国五千年の歴史を生き抜いた知恵者たちの至言名句を集めたベストセラー故事名言集が、読みやすい大活字で登場。

  • 河出文庫 / 222頁
  • 2002.11.09発売
  • ISBN 978-4-309-40675-6

定価550円(本体500円)

×品切・重版未定

詳細を見る
アセチレン・ランプの夜

文庫・新書

〔手塚治虫漫画劇場〕

アセチレン・ランプの夜

手塚 治虫

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2002.11.06発売
  • ISBN 978-4-309-40665-7

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
鷲尾三郎名作選

文庫・新書

〔本格ミステリコレクション〕

鷲尾三郎名作選
文珠の罠

鷲尾 三郎 著 日下 三蔵

  • 河出文庫 / 592頁
  • 2002.10.08発売
  • ISBN 978-4-309-40640-4

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
華麗なるロック・ホーム

文庫・新書

〔手塚治虫漫画劇場〕

華麗なるロック・ホーム

手塚 治虫

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2002.10.08発売
  • ISBN 978-4-309-40664-0

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
綺堂随筆 江戸の思い出
  • 河出文庫 / 368頁
  • 2002.10.08発売
  • ISBN 978-4-309-40668-8

定価902円(本体820円)

×品切・重版未定

詳細を見る
うつろ舟

文庫・新書

うつろ舟

澁澤 龍彦

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2002.09.07発売
  • ISBN 978-4-309-40662-6

定価682円(本体620円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ヒゲオヤジの冒険

文庫・新書

〔手塚治虫漫画劇場〕

ヒゲオヤジの冒険

手塚 治虫

私立探偵伴俊作、またの名をヒゲオヤジ! 「鉄腕アトム」「ブラック・ジャック」から初期の名作まで、手塚漫画最大のスターの名演作が一堂に! 幻の作品「怪人コロンコ博士」を初収録。全十一篇。

  • 河出文庫 / 384頁
  • 2002.09.06発売
  • ISBN 978-4-309-40663-3

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る