検索結果

4841件中 24212440件を表示 | 表示件数   件

三木助歳時記 下

文庫・新書

三木助歳時記 下

安藤 鶴夫

下巻のはじまりの時代は戦後。落語家は三代目桂三木助を襲名、近藤亀雄こと安藤鶴夫の協力のもと、古典〈芝浜〉に挑み、この名演によって、その名を不動のものにする。日本文学の隠れた名作。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40895-8

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
江戸の非人頭 車善七

文庫・新書

江戸の非人頭 車善七

塩見 鮮一郎

徳川幕府の江戸では、浅草地区の非人は、弾左衛門配下の非人頭・車善七が、彼らに乞食や紙屑拾い、牢屋人足をさせて管理した。善七の居住地の謎、非人寄場、弾左衛門との確執、解放令以後の実態を探る。

  • 河出文庫 / 200頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40896-5

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「拉致」異論
  • 河出文庫 / 256頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40897-2

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
料理の誕生

文庫・新書

料理の誕生

桜沢 琢海

ルネッサンス期の画家の名カルパッチョがなぜ二十世紀半ばに料理の名になったのか? マヨネーズやアフタヌーン・ティーの誕生の由来は? 西洋料理、菓子などのルーツをさぐる、三十の「美味しい逸話」。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40898-9

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
現代語訳 歌舞伎名作集

文庫・新書

現代語訳 歌舞伎名作集

小笠原 恭子

「仮名手本忠臣蔵」「菅原伝授手習鑑」「勧進帳」などの代表的な名場面を舞台の雰囲気そのままに現代語訳。通して演じられることの稀な演目の全篇が堪能できるよう、詳細なあらすじ・解説を付した決定版。

  • 河出文庫 / 536頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40899-6

定価1,320円(本体1,200円)

×品切・重版未定

詳細を見る
告白手記・秘められた性体験 6

文庫・新書

〔告白手記・秘められた性体験〕

告白手記・秘められた性体験 6
妻まり子の場合

月刊『ホームトーク』編集部 編 桑原 茂一 監修

私の目の前で妻まり子は、よそのご主人の男性自身を〈拒否するでもなく、右手でやさしく握り、舌で舐めだしたではありませんか〉――女の底知れぬ欲望を描いた表題作ほか、全部実話のスワッピング体験集。

  • 河出i文庫 / 256頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-48093-0

定価638円(本体580円)

×品切・重版未定

詳細を見る
仏教とじかにふれ合う本
  • KAWADE夢新書 / 208頁
  • 2008.02.26発売
  • ISBN 978-4-309-50339-4

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
県民の品格

文庫・新書

あなたのお国の“品性度”がわかる本
県民の品格
例えば、酒を飲むと決まってクダをまくのは何県人?

博学こだわり倶楽部

大阪人はなぜ大声で会話をしようとする? ……など、「県民性」と「品のよしあし」の知られざる関係に迫る!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-49678-8

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大人の絶対マナー 知らなきゃ大恥!!

文庫・新書

大人の絶対マナー 知らなきゃ大恥!!
若い人も、中高年の人も、ホントに大丈夫?

ライフ・エキスパート

あいさつから職場の鉄則、公共マナーまで、できて当たり前の“人としての常識”を再確認! 若者も中高年も必読の書!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-49679-5

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
漢字 面白すぎる博学知識

文庫・新書

どんどん身につく!タメになる!
漢字 面白すぎる博学知識

鈴木 昭夫日本語倶楽部

快速電車の「快」は「気持ちいい」ほど速いってこと? ……など、日頃使う漢字や熟語の気になる疑問を徹底検証!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.02.19発売
  • ISBN 978-4-309-49680-1

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
小沢一郎の政権奪取戦略

文庫・新書

小沢一郎の政権奪取戦略

大下 英治

この男を抜きに政局は語れない。自民分裂から自由党結成、そして民主党合流へいたった小沢一郎の軌跡をたどった名著を、大連立騒動などその後の動きを増補して文庫化。小沢一郎研究の決定版。

  • 河出文庫 / 568頁
  • 2008.02.15発売
  • ISBN 978-4-309-40893-4

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
要するに

文庫・新書

要するに

山形 浩生

ネットはどうなる? 会社ってなーんだ? プライバシーって本当に大切? ……いろんな領域にまたがって、専門家と非専門家の間を「要するに」とつないでゆく、快刀乱麻、悪口雑言、山形浩生の雑文集。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40883-5

定価836円(本体760円)

×品切・重版未定

詳細を見る
結婚するなら、猫好きオトコ
  • 河出文庫 / 240頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40888-0

定価715円(本体650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
闇の中の系図

文庫・新書

闇の中の系図

半村 良

古代から日本を陰で支えてきた謎の一族〈嘘部〉。〈黒虹会〉と名を変えた彼らは現代の国際社会を舞台に暗躍し、壮大な「嘘」を武器に政治や経済を動かし始めた。半村良を代表する〈嘘部〉三部作遂に登場!

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40889-7

定価858円(本体780円)

×品切・重版未定

詳細を見る
蒙古の襲来

文庫・新書

蒙古の襲来

海音寺 潮五郎

氏の傑作歴史長篇『蒙古来たる』と対をなす、鎌倉時代中期の諸問題・面白さを浮き彫りにする歴史読物の、初めての文庫化。国難を予言する日蓮、内政外政をリードする時頼・時宗父子の活躍を軸に展開する。

  • 河出文庫 / 304頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40890-3

定価880円(本体800円)

×品切・重版未定

詳細を見る
異端の肖像

文庫・新書

異端の肖像

澁澤 龍彦

狂気と偽物による幻想の城ノイシュヴァンシュタインを造ったルドヴィヒ二世。魔術師グルジエフ。謎の幼児虐殺者ジル・ド・レエ。恐怖の革命天使サン・ジュスト……栄光と破滅の異端児達。ロングセラー!

  • 河出文庫 / 224頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40891-0

定価792円(本体720円)

×品切

詳細を見る
涙が出るほどいい話 第4集

文庫・新書

涙が出るほどいい話 第4集
あのときは、ありがとう

「小さな親切」運動本部

『涙が出るほどいい話』第四弾。単行本から、珠玉の百二十話を厳選。ページをめくるたびに涙があふれてくる感動本! 「あひるさん、ありがとう」ほか。

  • 河出文庫 / 216頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-40892-7

定価649円(本体590円)

×品切・重版未定

詳細を見る
みだら夜草子

文庫・新書

みだら夜草子
時代官能アンソロジー

北山 悦史睦月 影郎広山 義慶

淫らな枕絵で自らを慰める商家の女中、番頭に凌辱されながらも行為に溺れる穀物問屋の若き後妻、金の工面のため体を開く武家の奥方……。江戸の市井に生きる人々の赤裸々な性愛を描く書き下ろし傑作選!

  • 河出i文庫 / 280頁
  • 2008.02.06発売
  • ISBN 978-4-309-48231-6

定価715円(本体650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
読むだけで心から励まされる言葉
  • KAWADE夢新書 / 208頁
  • 2008.01.24発売
  • ISBN 978-4-309-50338-7

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ワルの大疑問

文庫・新書

誰にも聞けない、けどスッゴク知りたい…
ワルの大疑問
たとえば、正当防衛って、どんな状況なら認められるの?

素朴な疑問探究会

怪しいウラ世界の実態から事件や犯罪、刑罰にまつわる疑問まで、人には聞きづらい“ブラックな疑問”に答える本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.01.21発売
  • ISBN 978-4-309-49675-7

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る