検索結果

4841件中 24012420件を表示 | 表示件数   件

緊縛★命あるかぎり

文庫・新書

緊縛★命あるかぎり

濡木 痴夢男

白い肌のやわらかさ、甘い香り、しっとりとした手ざわり――からだじゅうの血が逆流するような陶酔と恍惚をもたらす無上の快楽世界をどこまでも深く追求する濡木痴夢男の、縄にこめた思いと緊縛の日々。

  • 河出i文庫 / 304頁
  • 2008.05.09発売
  • ISBN 978-4-309-48171-5

定価715円(本体650円)

×品切・重版未定

詳細を見る
人を責めない生き方
  • KAWADE夢新書 / 216頁
  • 2008.04.25発売
  • ISBN 978-4-309-50341-7

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本人なら知っておきたい日本人と戦争
  • KAWADE夢新書 / 200頁
  • 2008.04.25発売
  • ISBN 978-4-309-50342-4

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
集中力が確実にアップする本
  • ムック / 98頁
  • 2008.04.24発売
  • ISBN 978-4-309-96280-1

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る
江戸のしきたり面白すぎる博学知識

文庫・新書

江戸のしきたり面白すぎる博学知識
例えば、60日に一度、「Hがご法度の日」があった理由とは?

歴史の謎を探る会

「お見合いのスタイルは?」「腹を切らないのが切腹の作法?!」……など、「しきたり」から江戸の暮らしを知る本。

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.04.17発売
  • ISBN 978-4-309-49684-9

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
これって、同じモノ?違うモノ?

文庫・新書

常識として知っておきたい――
これって、同じモノ?違うモノ?
たとえば「エンゼルとキューピッド」「失神と卒倒」「和牛と国産牛」…これって同じなの、別ものなの?

博学こだわり倶楽部

賞味期限と消費期限、少しぐらい過ぎても大丈夫なのは? ……など、名前やモノ・コトの“違い”を解明する博学本!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.04.17発売
  • ISBN 978-4-309-49685-6

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
日本の歴史ハテ、そういえば…?

文庫・新書

いまさら聞けない長年の大疑問
日本の歴史ハテ、そういえば…?
例えば、時の将軍が死んだのち、何人もいた側室はどうなった?

歴史の謎を探る会

源氏が「白旗」、平氏が「赤旗」なのはなぜ? ……など「いざ聞かれると、意外に知らない」日本史の疑問をズバリ解明!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.04.17発売
  • ISBN 978-4-309-49686-3

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
まるごと 大人の塗り絵

文庫・新書

美しい、たのしい、ゆっくり上達。
まるごと 大人の塗り絵

河出書房新社編集部

塗り絵の基本が身につく8日間集中講座、第2回大人の塗り絵コンテストの結果発表と、巻末には塗り絵6点を収録。初心者も塗り絵ファンも、誰もが楽しく塗り絵に挑戦できるお役立ちの1冊。

  • ムック / 128頁
  • 2008.04.10発売
  • ISBN 978-4-309-96279-5

定価922円(本体838円)

×品切・重版未定

詳細を見る
わたしの寄席

文庫・新書

わたしの寄席

安藤 鶴夫

生涯を昭和の寄席と苦楽をともにした安藤鶴夫の多様で深い魅力を伝える名著。愛する芸人たちの肖像を時代のぬくもりとともに伝え、落語の楽しみ方をあたかも落語のように語り、古典落語をあざやかに再現。

  • 河出文庫 / 376頁
  • 2008.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-40900-9

定価990円(本体900円)

×品切・重版未定

詳細を見る
大化の改新

文庫・新書

大化の改新

海音寺 潮五郎

五世紀末、雄略天皇没後の星川皇子の反乱から、壬申の乱に至る、古代史黄金の二百年を、聖徳太子、蘇我氏の隆盛、大化の改新を中心に描く歴史読み物。『日本書紀』を、徹底的にかつわかりやすく読み解く。

  • 河出文庫 / 360頁
  • 2008.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-40901-6

定価1,045円(本体950円)

×品切・重版未定

詳細を見る
豪快さんだっ! 完全版

文庫・新書

豪快さんだっ! 完全版

泉 昌之

飲んだら車は押して帰ればいい。大盛りがなければ二杯食えばいい。ヌルいモンには異を唱えろ! 過剰なまでに豪快に突き進む男の中の男を描いた著者代表作「豪快さん」が文庫化。単行本未収録作も多数。

  • 河出文庫 / 240頁
  • 2008.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-40902-3

定価726円(本体660円)

×品切・重版未定

詳細を見る
ヘタな人生論より良寛の生きかた

文庫・新書

ヘタな人生論より良寛の生きかた
不安や迷いを断ち切り、心穏やかに生きるヒント

松本 市壽

幕末の時代を、ホームレスにも似たボランティア僧として生きた良寛。人をうらむな、うらやむな。追い求めるな、こだわるな……。師の遺した詩歌や手紙を現代文で紹介し、心穏やかに生きるヒントを授ける。

  • 河出文庫 / 272頁
  • 2008.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-40903-0

定価660円(本体600円)

×品切・重版未定

詳細を見る
海を失った男

文庫・新書

海を失った男

シオドア・スタージョン 著 若島 正

めくるめく発想と異様な感動に満ちたスタージョン傑作選。圧倒的名作の表題作、少女の手に魅入られた青年の異形の愛を描いた「ビアンカの手」他、全八篇。スタージョン再評価の先鞭をつけた記念碑的名著。

  • 河出文庫 / 472頁
  • 2008.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-46302-5

定価968円(本体880円)

×品切・重版未定

詳細を見る
僧房夢

文庫・新書

〔昭和秘蔵本コレクション〕

僧房夢

作者不詳 著 青木 日出夫 監修

「奥さん、心配しないで下さい」女のツボを知り尽くした多彩な性技がいま繰り広げられる……昭和の時代、秘かに出版され好事家に愛読されてきた秘本を集成した〈昭和秘蔵本コレクション〉、全十巻完結。

  • 河出i文庫 / 288頁
  • 2008.04.08発売
  • ISBN 978-4-309-48170-8

定価748円(本体680円)

×品切・重版未定

詳細を見る
「本当の私」をうまく伝える方法

文庫・新書

「本当の私」をうまく伝える方法
上司や同僚……人間関係に、もっと自身がもてる本

最上 悠

「上司になかなか認めてもらえない」「同僚ともっと打ちとけたい」「自己主張がうまくできない」…こんな欲求不満に応え、人間心理にもとづいたコミュニケーションのあり方をアドバイスする。

  • KAWADE夢新書 / 216頁
  • 2008.03.26発売
  • ISBN 978-4-309-50340-0

定価792円(本体720円)

×品切・重版未定

詳細を見る
東京人のしきたり

文庫・新書

そのスカシっぷりには、けっこう笑えるね!
東京人のしきたり
例えば、東京人はできたての都内新名所へ、すぐには行かない?!

大野 益弘

「面倒な事にかかわらない」「他人の服装を気にしない」……思わず笑える、愛すべき東京人の行動・思考を解剖!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.03.18発売
  • ISBN 978-4-309-49681-8

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
江戸の時代本当にあったウソのような話

文庫・新書

知れば知るほど面白い――
江戸の時代本当にあったウソのような話
例えば、幕末に流行した「見た見た詐欺」って何だ?!

歴史の謎を探る会

将軍様、あの有名人、庶民の暮らしのイメージが、見事にひっくり返ってしまう、江戸時代の珍エピソードがてんこもり!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.03.18発売
  • ISBN 978-4-309-49682-5

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
プロから聞いた黄金の隠しワザ

文庫・新書

ナルホド!そんなうまい手があったのか!!
プロから聞いた黄金の隠しワザ
例えば、引っ越し屋さんが教える“重いものを運ぶ”スッゴイ隠しワザとは?

暮らしの達人研究班

名医の見つけ方から、高所恐怖症の克服ワザまで、その道のプロの“黄金の知恵”が満載。快適な生活を送りたい人必読!

  • KAWADE夢文庫 / 224頁
  • 2008.03.18発売
  • ISBN 978-4-309-49683-2

定価565円(本体514円)

×品切・重版未定

詳細を見る
記憶力が確実にアップする本

文庫・新書

イラスト図解版

記憶力が確実にアップする本
どんどん覚えられて、しかも忘れない頭をつくる

ライフ・エキスパート

「暗記が苦手だ!」「人名や数字を効率よく覚えたい!」…記憶力を強化するハウツーを、豊富なイラストとともに解説。最近物忘れが気になる人、脳が疲れている人にもおすすめの一冊!

  • ムック / 96頁
  • 2008.03.14発売
  • ISBN 978-4-309-96278-8

定価1,026円(本体933円)

×品切・重版未定

詳細を見る
三木助歳時記 上

文庫・新書

三木助歳時記 上

安藤 鶴夫

安藤鶴夫が最も愛した落語家・三代目桂三木助。その生涯を深い哀惜をこめてたどった渾身の長篇小説を、二〇〇八年の著者生誕百年を機に文庫化。伝説的な落語家の人生を、時代の息づかいの中に描く名作。

  • 河出文庫 / 336頁
  • 2008.03.06発売
  • ISBN 978-4-309-40894-1

定価935円(本体850円)

×品切・重版未定

詳細を見る