河出書房新社
河出の本を探す
4875件中 2941~2960件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
ディズニー
KAWADE夢ムック
ディズニープリンセス ときめきあそびブック ぬりえがいっぱい!!
隔月誌『ディズニープリンセス』にて掲載した好評の知育とあそびのページを再編集!主な内容として「プリンセスおはなしぬりえ」「めいばめんぬりえ」など。シール付き!!
定価503円(本体457円)
×品切・重版未定
文庫・新書
海から来た日本史 有史以降の海外交流から見えてくる日本の歴史の意外な真相とは――
武光 誠 著
海に囲まれた日本の歴史は、古来より常に海外からの圧力と影響を受けて動いてきた。思想、宗教、文化、政治…この国のかたちと核心を知るためには、海から日本史をひもとく必要がある。新視点の歴史書!
定価792円(本体720円)
敬語スラスラブック そんな言いかたでは恥をかく!
日本語倶楽部 編
接客の場、取引先、電話などで必要とされる、正しい会話と誤用例を、難しい解説なしに完全網羅!
定価565円(本体514円)
料理上手になれる365日のヒント これを知ったら確実に美味しくなる!
ライフ・エキスパート 編
ちょっとしたひと工夫でプロの味に早変わり!季節に合った料理のおいしさを引き出す“目からウロコ”のコツ。
怪奇!世にも不気味な都市伝説
山口 敏太郎 著
病院の闇で、マンションの密室で、街の片隅で…人間の心の暗部が作り出した現代の怪奇談集。
ウソつきの心理学 人はなぜウソをつくのか
渋谷 昌三 著
“悪いウソ”と“善いウソ”の違いとは? ウソが人づき合いに及ぼす影響は…など、心理学から解き明かす。
香具師の旅
田中 小実昌 著
東大に入りながら、駐留軍やストリップ小屋で仕事をしたり、テキヤになって北陸を旅するコミさん。その独特の語り口で世の中からはぐれてしまう人びとの生き方を描き出す傑作短篇集。直木賞受賞作収録。
定価770円(本体700円)
現代文訳 正法眼蔵 1
道元 原文 石井 恭二 訳
定価1,100円(本体1,000円)
空の青み
ジョルジュ・バタイユ 著 伊東 守男 訳
二十世紀最大の思想家の一人であるバタイユが、死とエロスの極点を描いた一九三五年の小説。ロンドンやパリ、そして動乱のバルセローナを舞台に、謎めく女たちとの異常な愛の交錯を描く傑作。
定価924円(本体840円)
「奇譚クラブ」の絵師たち
濡木 痴夢男 著
「奇譚クラブ」の誌面を飾った数々の縛り絵を描いた絵師たちのなかで人気抜群だった喜多玲子。喜多は、しかし、縛り絵師としてだけでなく、八面六臂の活躍をみせた。喜多の盟友が綴る「奇譚クラブ」秘史。
定価759円(本体690円)
〔告白手記シリーズ〕
告白手記・私の性体験 20 忘れ得ぬプレイ
月刊『ホームトーク』編集部 編
<奥さんの淫水は文字通り流れ出るのである。O氏が淫水を奥さんの両乳房へ塗りたくる。K氏がペロペロと淫水を舐める。「アッ、ええ、もっとよくして!」>変則四人プレイに喜悦・絶叫する女……。
定価605円(本体550円)
常識として知っておきたいクラシック音楽50 あの名曲と作曲家についての教養が手軽に身につく本
中川 右介 著
コマーシャル、商品名、ドラマのタイトル……クラシック音楽は身近なところにあふれています。教養としてのクラシックを手軽に身につけるための一冊。
女の本音はここでわかる 彼女たちの願望や本心は、こんな態度や言葉に表れる
川畑 英里花 著
男たちの無神経なリアクションに、顔は微笑んでいても「わかってないわ」と呆れているのが女というもの。会社の同僚、部下、恋人、妻……「女ゴコロ」に悩まされた経験をもつ男性諸子、必読の書。
読めたらスゴイ!漢字1000 素寒貧、晩生、剽軽、阿る…これをズバリ読めますか?
日本語倶楽部 訳
漢字は「知識と知性の鏡」。本書は、知っているのに読めない難読漢字を厳選。スラスラ読めたら尊敬されます。
“華のお江戸”がよみがえる歴史めぐり 東京を江戸の古地図で歩く本 江戸の刑場が人通りの多い場所につくられたのはなぜ?
ロム・インターナショナル 編
時代小説や時代劇で馴染みの場所がこんな所に! 普段とはまったく違った“古くて新しい東京”に出会う本。
疲れをとる365日のヒント その日のうちにスッキリ快調の簡単ケア
忙しくても、ムリなく、簡単にできる魔法の疲労回復ワザを大紹介。季節に合った方法だから、カラダも喜ぶ!
儲けのウラ側がひと目でわかる本 例えば、100円ショップの商品のアッと驚く平均原価とは?
天才ものしり王国 編
アイドルの書店サイン会はノーギャラ?! …など、意外や意外の“お金の流れ”を「図解」でバラしちゃう掟破りの本。
祖父・小金井良精の記 上
星 新一 著
定価1,045円(本体950円)
祖父・小金井良精の記 下
ソフトマシーン
ウィリアム・S・バロウズ 著 山形 浩生/柳下 毅一郎 訳
ビートニク文学の代表作『裸のランチ』によって驚異的な反響を巻き起こしたバロウズが、『ノヴァ急報』『爆発した切符』とともに発表したカットアップ三部作の一冊。文体実験と独自の世界観を見せる傑作。
定価825円(本体750円)