河出書房新社
河出の本を探す
2760件中 2501~2520件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
定本・浮世絵春画名品集成【全24巻別巻3】
歌川國芳【口吸心久茎後編】
林 美一/リチャード・レイン 監修
本邦初公開!歌舞伎の名作『仮名手本忠臣蔵』のパロディ版。國芳が絵だけではなく、文章も手掛けた自信作の完全復刻。歌舞伎ファンも必見!
定価1,980円(本体1,800円)
×品切・重版未定
日本文学
ひろはまかずとしグリーティングブック・シリーズ
そのまんまのあなたが大切
ひろはま かずとし 著
“結果なんて問題ではありません 今のあなたにとって大切なのは ひたすら無欲で 心地よく歩くということ”。どこまでも優しいひろはまさんの言葉をあなたとあなたのお友達に贈ります。
定価1,100円(本体1,000円)
あなたと永遠に 狂言和泉流宗家のこころとともに
和泉 節子 著
狂言和泉流宗家に嫁ぎ、伝統芸能のこころを学びつつ、夫を支え、3人の子供を名狂言師として育て、自らも女狂言プロデューサーとして内外に活躍する、涙の一代記。
定価1,650円(本体1,500円)
恋愛関係
荒木 経惟 写真
1996年夏から1997年バレンタインデイまで、東京の恋人たちをアラーキーが撮り下ろした恋愛写真集。お台場の海、渋谷のデート、X’masイヴの表参道……身近な恋愛模様が満載。
定価2,200円(本体2,000円)
喜多川歌麿【ねがひの糸ぐち】
大歌麿による恋の楽しみ方いろいろ。ロンドンの「大歌麿展」で大評判となった、新発見の初版本による十三図の名品揃い。優雅なタッチで写楽と同時代のセックスの全貌を原寸大、オールカラーで紹介。
ピアソラ
小沼 純一 著
タンゴを踊る音楽から聴く音楽に変え、現代音楽にまで影響を与えた偉大なアーティスト、ピアソラ。巨匠の生涯と友人たち、その音楽の魅力のすべてを伝える日本初のピアソラの本。
永遠なる子供エゴン・シーレ
黒井 千次 著
1918年にウィーンで28歳の生を閉じたシーレの絵が現代人をひきつけてやまない秘密はなにか。天才画家の短い生涯をたどり、秘められた精神と感覚のドラマを追究する画期的労作。
溪斎英泉【艶本華の奥】
江戸の爛熟期を代表する頽廃浮世絵師・英泉の秘画名品。武士を捨て、酒色に溺れた反骨絵師が、極彩色で織りなす閨のかずかず。今世紀末は英泉に近づく。
艶色浮世絵全集【全12巻】
國芳
福田 和彦 編著
大作「水滸伝豪傑百八人」で武者絵の絵師として一世を風靡した國芳の艶本の代表作。「華古与見」「葉奈伊嘉多」「花結色陰吉」の3部作はじめ、パロディ本「枕説深閨梅」など収録。
定価13,750円(本体12,500円)
葛飾北斎【つひの雛形】
新発見・初版本。世界初公開!謎に包まれた北斎の傑作春画折帖の完全復刻版。北斎が描く大人の恋の十二様。大好評シリーズの第2期刊行開始。
世界の名景ベスト50 保存版
渋川 育由 編
世界中の極めつきの美しい風景を選び、簡潔な解説を付した決定版写真集。スペインのひまわり畑から南太平洋の珊瑚礁、そして雄大なアメリカの西部へ。本の中で世界の旅をお楽しみください。
定価1,760円(本体1,600円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 エロスの世界 エロティカ愛夢篇
青木 日出夫 編
ヨーロッパのエロティック・アート傑作選第2弾! 原始古代から現代まで、無名作家から巨匠まで。甘美で危険なエロスの魅惑。肉体愛・視姦愛・異常愛・異性愛など――華麗なるエロスの饗宴。
図説 エロスの世界 エロティカ幻想篇
めくるめく陶酔に誘うヨーロッパのエロティック・アートの魅力。生のエネルギー源、創造力の原動力。古代から現代まで、無名作家から巨匠まで、エロティック・ファンタジーが生み出した傑作集。
あなたはもっと輝ける人です
人はだれでも輝かしい存在になれるのです。“ただしたい事をおもいっきりするだけで あなたもきっと輝ける人です” どこまでも優しい言の葉を、新しい世界に進む人に贈ります。
4人と4匹 ジョン・サラ・キキ・アルルと井上さん家の物語
井上 一 写真 井上 富美子
広告写真家として知られる井上さんの家には4人の家族とジョン、サラ、キキ、アルルと名付けられた二種類のリトリバーが住んでいる。思わずだきしめたくなる4匹が織りなす写真物語。
デジタル・イメージ 『デジャ=ヴュ』別冊
フォトプラネット 編
松本弦人、横尾忠則、港千尋、瀬戸正人、フォーサイスら10人のアーティストによるデジタル・イメージを使った作品を誌面とCD-ROMで紹介。デジタル技術の可能性を探る指南書。
定価2,640円(本体2,400円)
二時間の印象派 全ガイド 味わい方と読み方
西岡 文彦 著
印象派の“印象”って何だ!? モネとマネの見分け方とは!? モネと日本、モデルとの恋、画風の秘密など、美術史上のスキャンダル〈印象派〉の魅力を、多類の図版で、完全ガイド!
定価1,495円(本体1,359円)
ぼくをさがして! LOST&FIND
ホセ・コンデ 著
迷子のペットを探す、せつなくて優しい貼り紙たち。元ニューヨーカーのアメリカ人デザイナーが街で出会ったけなげな貼り紙をコレクション。旅に出た彼らを想う45のストーリー。
定価1,282円(本体1,165円)
英泉 2
英泉の名作として知られる文政期の艶本「好色夢多満佳話」「万寿嘉々見」など。また美麗を誇る「古能手佳止話」、大々判の挿絵のある「色自慢江戸紫」などを収録。
定価13,670円(本体12,427円)
花うらない
俵 万智 短歌 おおた 慶文 絵
〈この言葉をつぶやいているのは、この少女以外にはもう考えられない〉――清楚で美しく、ときに謎めいた光をたたえる瞳をした少女たちや子供たちに、歌が寄り添う夢の絵本。
定価1,602円(本体1,456円)