河出書房新社
河出の本を探す
776件中 661~680件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
外国文学
カッコーが鳴くあの一瞬
残雪 著 近藤 直子 訳
中国に誕生した驚くべき才能。「蒼老たる浮雲」につづく衝撃の文学宇宙。死と空虚の影を超えて、激しい生命へ到ろうとする「世界」そのものの物語は、鬼気に満ちた表現の新地平を拓く。
定価1,923円(本体1,748円)
×品切・重版未定
愛しい女 上
ピート・ハミル 著 高見 浩 訳
甘く、せつなく、懐かしく、あの時フロリダで17歳だった――奔放で美しい“運命の女”との出会い、そして忘れえぬあの熱愛の時。ピート・ハミルが描いたアメリカの青春。自伝的青春小説。
愛しい女 下
今、女である快感!
ナンシー・キュナード 疾走する美神
アン・チザム 著 野中 邦子 訳
クイーン・エリザベス号を有する名門汽船会社の令嬢でありアラゴンのつれない女、黒人解放運動の先駆者――様々な伝説に彩られた、キキと並ぶ1920年代のシンボルを鮮烈に描く、初の伝記。
定価4,165円(本体3,786円)
愛されるよりなお深く
D・レーヴィット 著 幸田 敦子 訳
「ファミリー・ダンシング」で鮮烈なデビューをかざったレーヴィットの話題作。家族の絆、愛、病い、性の諸相をヴィヴィットに描く。
定価2,670円(本体2,427円)
夏の雨
マルグリット・デュラス 著 田中 倫郎 訳
“愛は、実現の不可能性によって育成されてゆく”――登校拒否の天才少年エルネストが体現する神の不在、静かなる絶望――。旧約聖書に触発されたデュラスの最新ロマン。
太陽は夜も輝く
トルストイ 著 中村 白葉 訳
タヴィアーニ監督の映画の原作となった、トルストイの自伝的作品「神父セルギイ」に、島田雅彦・沼野充義氏の対談を加え、文豪トルストイの出奔と死の謎に迫る!
定価1,495円(本体1,359円)
ロック・スプリングズ
R・フォード 著 高見 浩 訳
胸をうつ叙情、サスペンスに満ちた巧みな語り、そして深い余韻――。人生の危機の情景をきらめく文体で鮮やかにとらえた、男と女の愛と別離の物語。リチャード・フォードの傑作短編集。
ミドルマン
B・ムーカジ 著 遠藤 昌子 訳
アメリカで活躍する注目のインド系女性作家が描く、第三世界出身の移民たちの途方もないエネルギーと夢の物語。“ボーダーレス時代”のもう一つのアメリカン・ドリーム短編集!
定価2,456円(本体2,233円)
七人の使者
ディーノ・ブッツァーティ 著 脇 功 訳
カルヴィーノと並ぶ現代イタリア幻想文学の巨匠ブッツァーティの異色短編集。「竜退治」、「七階」、「Lで始まるもの」など日常にひそむ恐怖を描き、夢幻の旅へとさそう16編。
定価2,350円(本体2,136円)
ゴーレム
G・マイリンク 著 今村 孝 訳
プラハのゲットーを舞台に、ユダヤ秘儀の粘土人形ゴーレムのヴィジョンを通して描かれる、一人の青年の魂の彷徨とその浄化の物語。ポー、ホフマンの流れを汲む怪奇幻想の名作!
定価2,563円(本体2,330円)
カトリーヌ・ド・メディシス 上 ルネサンスと宗教戦争
J・オリユー 著 田中 梓 訳
ルネサンスの栄光と宗教戦争の恐怖を一身に体現したその生涯――三人の王の母として30年間王国に君臨、知性と魂の革命に揺れ動くフランスを導いた稀有の女性の、初の本格的伝記。
定価5,126円(本体4,660円)
カトリーヌ・ド・メディシス 下 ルネサンスと宗教戦争
クララ・シューマン 光にみちた調べ
C・レプロン 著 吉田 加南子 訳
ロマン派音楽の旗手、シューマンとの熱愛。シューマン狂死の後、七人の子供を抱えての演奏活動。ブラームスとの淡い恋。クララの奏でる「魂の音楽」に迫る感動の伝記ロマン。
ジンジャー・ツリー 愛と追憶の日本
O・ワインド 著 小野寺 健 訳
日露戦争のさなか、中国で日本軍人との道ならぬ恋におちたスコットランド女性が、異郷“日本”で送った波瀾の半生を描くイギリスの大ベストセラー。NHK・BBCドラマ化作品。
定価2,136円(本体1,942円)
ポルノグラフィア
W・ゴンヴローヴィチ 著 工藤 幸雄 訳
互いの若さを冷笑しあう美しい少年少女。彼らの若さに憑かれた中年たち――殺人への意志を背景に織りなされる、視姦者たちの欲望を描く、巨匠ゴンヴローヴィチの代表作!
いいなづけ(全一巻) 17世紀ミラーノの物語
A・マンゾーニ 著 平川 祐弘 訳
ダンテの「神曲」と並ぶイタリア文学の最高峰、そしてまた世界文学の最高傑作として名高い作品の待望の日本語訳決定版。20年の歳月をかけた訳者畢生の訳業。
定価10,467円(本体9,515円)
血のささやき、水のつぶやき
パトリック・マグラア 著 宮脇 孝雄 訳
ニューヨークの天使譚や、ミニチュア・フロイトの怪談、死刑囚と女性ジャーナリストの友情話。現代のポーが万華鏡のように次々と語っていく、13話のエレガントなホラー。
キキ モンパルナスの恋人
L・モルガール 著 北代 美和子 訳
フジタ、キスリングがえがき、マン・レイがその美を写真にとらえた、20年代パリのセックス・シンボル、キキ。彼女の純粋さゆえの悲劇に迫る、初の本格的伝記ロマン。
満潮 短篇集
ピエール・ド・マンディアルグ 著 細田 直孝 訳
エロスにはじまり、死に終わる生の根源を幻想的光景のなかに鮮烈に描きだすマンディアルグ文学の極致。孤高の作家マンディアルグのエロティシズム小説集。